トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE - 正社員 - 東京都インフラエンジニア(システム監視・オブザーバビリティ分野の経験者歓迎
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
インフラエンジニア(システム監視・オブザーバビリティ分野の経験者歓迎
ネットワーク系SE
東京都千代田区
700万円〜
正社員
仕事内容
システム監視・オブザーバビリティ分野における製品の提案、導入支援、導入後のサポート、リプレイスなど多岐にわたります。お客様への提案やヒアリングを通じて、システム環境に適したソリューションを提供し、ビジネスを支えるITシステムの安定稼働と効率化・最適化を総合的に支援します。
【具体的には】
■プリセールス
・製品や技術サービスの紹介、営業に帯同した提案活動
・お客様課題の理解、要件確認、提案書の作成、プレゼンテーション
・社内外への情報発信、イベントの企画と運営
■ポストセールス
・システム監視・オブザーバビリティ製品の導入支援(設計、導入、構築)
・製品バージョンアップ
・システムの老朽化や刷新に伴うリプレイス
・導入後のアフターフォロー、チューニング
■教育
・製品活用に向けた各種トレーニング
・個社別オンサイトトレーニング
■マネジメント
・プロジェクトマネジメント
・チームマネジメントの支援
・チームメンバー育成の支援
ご経験や保有されているスキルにあわせて、まずはポストセールス業務から経験の幅を広げていきます。
【入社後に得られるスキル、経験】
■専門知識と技術力
・担当製品のスペシャリストになることを通じて、その製品を軸にシステム運用分野に関する専門知識が深く身につきます
・充実した検証・研修環境が用意されているため、担当製品のスペシャリストとして必要なITスキルを習得することができます
・多様なお客様の環境に合わせて対応するため、関連するITスキルが広く身につきます
■コミュニケーションスキル
・要件定義、提案、設計、構築、トラブル対応などを一貫して担当することで、お客様・メーカー・社内関係者との調整や折衝が必要となるため、幅広いフェーズで必要なコミュニケーションスキルが身につきます
■提案力
・様々なお客様に対して新規提案や改善提案を行う機会が多数あるため、提案力が身につきます
■協働経験
・自部門のメンバーだけでなく、営業や他部門の技術チームと積極的に協働する経験から、仲間と共に課題に取り組む経験ができます
・長期に渡るプロジェクトや日々の活動を通じて、お客様と深い信頼関係を構築しリピートも多く頂いております。そのため、単発ではなく持続的にビジネスの成功を喜び合う経験ができます
■人脈形成
・メーカーや大手企業との接点が多く、ユーザーコミュニティも充実しているため、担当分野における人脈形成ができます
【キャリアモデル】
■入社1年目~(製品や業務を理解しフィールドエンジニアとしての基礎を構築するステージ)
・OJTやチームメンバーのサポートを通じて会社や業務の基本を学ぶ
・製品関連の研修を受け、基礎知識とITスキルを獲得する
・社内ロールプレイングや案件同行で基本的な業務対応力を養う
・学んだ内容を活かし、フォローを受けながらポストセールス業務を行う
■入社3年後(専門性を磨きながら、1人前としてチームに貢献するステージ)
・これまでの経験を活かし、社内の施策やプロジェクト活動に参画する
・担当製品のスペシャリストとして、お客様の課題を解決するための提案活動を行う
・新規案件や環境移行案件に参画し、単独でポストセールス業務を行う
・後輩の育成に携わる
■入社5年後(リーダーを目指し、より高度な専門性を発揮するステージ)
・自ら課題を設定し、組織目標達成に向けた活動を推進する
・提案活動のリーダーを担い、お客様・社内・メーカーとの調整や取り纏めを行う
・担当製品のスペシャリストとして、難易度の高い案件や作業をメンバーを率いて担当する
・育成計画などを作成し、後輩の育成を主導する
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | ネットワーク系SE |
勤務地 | 東京都千代田区 |
給与・昇給 | 年収 7,000,000 円 - 9,500,000円 月給:292,000円~385,000円 (内訳) ■基本給:285,000円~360,000円 ■地域手当:地域によって異なる (市ヶ谷 25,000円/名古屋 7,000円) ※別途以下手当を支給 ■通勤手当 ■時間外勤務手当 ■扶養手当(配偶者15,000円、配偶者以外5,000円) |
勤務時間 | 9時~17時30分 ※所定労働時間:7時間30分 ※休憩時間:1時間 |
待遇・福利厚生 | ■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、団体生命保険) ■退職金制度 ■企業年金制度 ■財形 ■健康保険共用施設 ■通勤手当 ■時間外勤務手当 ■扶養手当(扶養すべき配偶者:15,000円/配偶者以外の扶養家族:5,000円) ■転勤者に対して、借上住宅制度あり※借上住宅制度は社内異動者向け、中途入社時点では適用対象外 |
休日・休暇 | 年間休日:124日(2024年度) ■完全週休2日制(土曜日、日曜日) ■祝日 ■年次有給休暇(16日~最高26日※初年度は入社月に応じた日数を付与。入社月から利用可能) ■時間単位有給休暇(1時間単位で有休取得可能、1年に5日分まで) ■リフレッシュ休暇(1週間の連続有給休暇取得制度※土日の休日と併せて9日間連続で取得可能) ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■永年勤続休暇 ■産前産後休暇 ■子の看… |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |