トップソフトウェア・情報処理 - インターネット・WEB系その他 - 正社員 - 東京都【研究・データ解析職】医療×AI/人工知能システムの研究解析(ライフサイエンスAI事業本部)
株式会社FRONTEO
掲載元 マイナビスカウティング
【研究・データ解析職】医療×AI/人工知能システムの研究解析(ライフサイエンスAI事業本部)
インターネット・WEB系その他
関東地方|東京都 港区港南2-12-2…
700万円〜1300万円
正社員
仕事内容
当社のライフサイエンスAI事業においては、「AIで全ての人に等しい医療を」を目指し、独自に開発をした人工知能(AI)であるKIBITを用いて、創薬支援・転倒転落予測・認知症診断支援など、社会的な医療関連課題の解決に取り組んでおります。
今回、ライフサイエンス領域における専門性を活かし、人工知能系システムの研究解析を行っていただく方を募集いたします。
<業務内容>
■顧客との対話を通して、顧客の課題を抽出・具体化し、人工知能エンジン「KIBIT」解析結果に基づいた課題解決案を提案します(提案内容の検討から運用環境の立ち上げまで、一連の業務を遂行します)。
■人工知能を活用したライフサイエンス領域の研究・データ解析を推進し、ビジネスの基盤を築きます。
■医学・薬学・データサイエンスの知識をもって、高度な専門知識を必要とする領域での業務遂行上の課題抽出や解決策を検討・探索します。
■医学・薬学、IT・ソフトウェアの業界双方の言語・思想・スキル・課題を認識し、両業界の橋渡し(コミュニケーションコーディネーター)の役割を担います。
<ポジションの魅力>
■医療×AIの中でもテキスト解析において世界で先行している技術を提案しながら、顧客の課題や共同研究先のニーズに沿った形でoutputを提案できます。
■民間企業において社会実装を見据えた研究・データ解析活動に携わり、自身の研究・解析の成果が社会の課題解決に役立つ過程を体感できます。
■人工知能を活用した医療研究分野で活躍することができます。
・配属部署:雇入れ直後…ライフサイエンスAI事業本部 ライフサイエンスAI研究チーム
会社の変更の範囲…会社の定める業務
募集要項
企業名 | 株式会社FRONTEO |
職種 | インターネット・WEB系その他 |
勤務地 | 関東地方|東京都 港区港南2-12-23明産高浜ビル 雇入れ直後 :港区本社(転勤無し) 変更の範囲 :会社の定める場所 |
給与・昇給 | 年収700万円~1300万円 賞与:年2回(6月・12月) 給与改定:年1回(6月) |
勤務時間 | 09:00~18:00 |
待遇・福利厚生 | ・通勤手当(50,000円/月) ・退職金制度 ・社員持株会制度 ・住宅手当(管理職以外) ・家族手当(管理職以外) ・団体保険加入 |
休日・休暇 | 【休日】 ・完全週休2日制(土曜日、日曜日、祝日休み) ・年末年始 【休暇】 ・年次有給休暇(入社時10日付与) ・夏季休暇(時季指定有給休暇)5日 ・特別休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休業 ・介護休業 ★年間休125日(2024年度) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
・実データを利用した研究開発(データ分析、アルゴリズム考案など)に携わった経験
・社内関連部門および外部研究者と適切に協働し、良好な関係を構築しつつコミュニケーションまたは交渉に取り組んだ経験
・データマイニング、機械学習、自然言語処理(NLP)、統計的学習、ビックデータ解析の経験
・Pythonによるデータサイエンスの業務経験
・日本語:ネイティブレベル(日本語での業務となるため)
・英語:技術文章を読めるレベル(英語の論文や技術情報などから最新成果、技術情報を入手し、研究開発業務で活用)
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社FRONTEO |
事業内容 | ■独自開発のAIと、その活用を支援するサービスの両輪で、人と社会の課題を解決 株式会社FRONTEO は、自然言語処理技術を使って、AIソリューション事業(ライフサイエンスAI分野/ビジネスインテリジェンス分野/経済安全保障分野)、リーガルテックAI事業を展開する会社です。 当社独自のAIエンジン「KIBIT(キビット)」は、個人の経験や知恵・感覚を学習し、データ解析を行うという卓越した能力を備えています。 このKIBITを活用して、世のエキスパートの判断を支援し、社会課題を解決するソリューションの提供を行っています。 「少量のデータからでも人間の機微(暗黙知や感覚、判断)を正しく学習し、欲しい情報をいち早く見つけ出す」技術として確立したKIBITの応用を中心に、人と社会が抱える課題を解決するためのソリューションを拡大していきます。 日本の他、米国、韓国、台湾にも拠点を置き、東京証券取引所グロース市場に上場しています。 |