GLIT

GO株式会社

掲載元 doda

【フルリモート可】シニアプロダクトデザイナー(UX/UI)◆累計2,300万DLの配車アプリ「GO」【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー、コーディング

本社 住所:東京都港区麻布台一丁目3番…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■□トップクラスタクシー配車アプリ「GO」/日本のモビリティをアップデートする様々なサービスを提供□■

■業務内容:
GO Inc.のデザイン組織をリードいただく方を募集します。プロフェッショナルなプレイヤー(プロダクトデザイナー)として、下記のミッションをお任せします。
・高い設計・意匠力を持ち、自ら積極的に手を動かして、ステークホルダーや社会に対して説得力のあるデザインを提供する
・多様なステークホルダーと連携するプロジェクトにおいて、幅広いデザイン提案を行うことでプロジェクトを成功に導く

■業務詳細:
・コンシューマー向け及び業務支援プロダクトのUX/UIデザイン(オフラインの体験も含みます)
・仮説やデータ、ユーザーインタビューに基づいたユーザーストーリーの考案
・アンケート、ヒアリング、テストを含む対象ユーザーやユーザビリティの検証
【変更の範囲:会社が指定する業務全般】

■ポジション魅力:
GO Inc.ではモビリティの未来に向けて「技術」「産業」「ライフスタイル」を進化させていくことを目指しています。新しい未来を先導するためには、皆が共感できるビジョンを提示しながら現実のプロダクトへと落とし込んでいく必要があり、その過程においてデザイナーが持つ「可視化する力」「具現化する力」「細部まで作り込む力」はとても大きな武器になると考えています。このポジションでは新しいモビリティの未来を創造するためにそれらの武器を活かし、以下のようなデザインのリードや組織作りを実践することができます。
・デジタルとリアルを跨いだ移動体験の創造と社会実装
・プロダクトの立ち上げフェーズから成長フェーズまでのデザイン戦略の提案・実践
・toCやtoBの複数プロダクトを掛け合わせた全体のデザイン・体験設計
・急成長中の事業会社におけるデザイン組織の牽引とマネジメント

■所属組織:
デザイン部:19名在籍(うちプロダクトデザイングループ11名・コミュニケーションデザイングループ8名)

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・リードデザイナーとしてプロダクトデザインを推進した経験5年以上
・ユーザー体験と事業が交わるポイントにおいてフェーズに合わせた取捨選択の意思決定をしてきた経験
・プロジェクトやチーム・組織方針の意思決定を推進した経験
・デザイン組織の構築や運営をリードした経験
・プロジェクトマネジメントスキル(複数の案件を同時並行して企画・提案・ディレクションするスキル)

募集要項

企業名GO株式会社
職種WEBデザイナー、コーディング
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区麻布台一丁目3番1号 麻布台ヒルズ森JPタワー23階
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,200万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,370,412円〜8,761,764円
固定残業手当/月:135,799円〜268,603円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
500,000円〜998,750円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキル・経験によって相談に応じます。
■査定年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00
<その他就業時間補足>
スーパーフレックスタイム制(労働時間を従業員の決定に委ねる)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限月額5万円)
家族手当:お子様1人あたり月5千円支給 ※3人目からは1万円
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳
継続雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・書籍購入制度
・技術カンファレンス参加費負担(国内外)

<その他補足>
・トライアルタクシー制度(月額1万円):タクシーを知るために乗車運賃を会社が支給
・ニューノーマル手当(月額1万円)
・ウェルカムランチ制度
・部活動制度
・私服勤務可
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇(初年度は入社月に応じて最大10日※入社日に付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇(介護の必要な家族1人につき年間5日間)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、条件に変更はありません。

企業情報

企業名GO株式会社
資本金100百万円
従業員数600名
事業内容■事業内容:
タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業

「移動で人を幸せに。」をミッションに、タクシーアプリ『GO』や次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』などモビリティ産業をアップデートするITサービスの提供を行っています。
URLhttps://goinc.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら