トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 香川県【香川/高松】SE◇リモート案件あり ◇東証プライム上場◇年間休日122日/土日祝休み【エージェントサービス求人】
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(東証プライム市場)
掲載元 doda
【香川/高松】SE◇リモート案件あり ◇東証プライム上場◇年間休日122日/土日祝休み【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE
香川県高松市 住所:香川県高松市 最寄…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
◎東証プライム上場企業です
◎年間休日120日以上かつ土日祝休♪
◎フレックス勤務可能
◎資格取得奨励制度あり
◎当社はカンパニー制度を導入しており、愛媛カンパニーでは、愛媛県松山市に拠点を構えながらも松山のお客様だけでなく高松、広島といった近隣のお客様、さらに関東、関西圏のお客様へ業務系開発事業を展開しております。
ご経験に基づきご相談の上、プロジェクトリーダー・マネージャをお任せしたいと考えております。
■業務内容:
・クライアント先での常駐勤務となり、業務システムの保守運用に携わっていただきます。(雇用元は同社です)
・業務システムはバックオフィス系のシステムで顧客管理等がメインとなります。
・システムの運用保守に携わるのが業務の中心となりますが、システムの改善要望が出た際には設計・開発作業も行います。
・24時間体制ではなく、日勤で対応いただきます。トラブル対応は月に1回もありません。
作業場所は、顧客先となり 香川県 高松市となります。
■組織構成:
・平均年齢34歳と若い社員が多く若い社員を中心としたコミュニティ活動や同好会活動など多く風通しの良い社風を目指しております。
・クライアント先にはリーダー1名(30代)、メンバー4名(20代)の5名で構成されており、メンバーとはコミュニケーションも取れる環境です。
・クライアントのサブシステムごとにチームが組まれており、チーム内のクライアント社員、他協力会社社員とのコミュニケーションが多く、一体感をもって業務に取り組めます。
・当面は松山を愛媛カンパニー拠点としておりますが、将来的には高松拠点の開設を目指しております。
■特徴・魅力:
同社は利益体質の実現と社員活性化を図るため分散と集中の経営を行っております。独立採算性を基本に社内カンパニー制度(分散)を導入しており、幅広い事業フィールドの中で30代、40代のカンパニー社長も多数おります。また、それと共に経営機能及び共通業務の集中を図っております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
IT業界での設計・開発経験がある方
■歓迎条件:
・Web・業務系システム開発に3年以上の開発経験がある方
・上流工程からテストまで新規システム開発の経験がある方
募集要項
企業名 | デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(東証プライム市場) |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 香川県高松市 住所:香川県高松市 勤務地最寄駅:琴平線・長尾線/瓦町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):2,930,400円〜5,172,000円 固定残業手当/月:39,133円〜69,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 283,333円〜500,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(前年度成果等を面談の上決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 <その他就業時間補足> ■残業:月平均27時間程度 ※全社:月平均22時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:非課税限度額まで全額支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得奨励制度 <その他補足> ■確定拠出年金(法人拠出月額11,000円〜)、資格取得奨励金、財形貯蓄、DIT社員持株会 ■プロ野球観戦(東京ヤクルトスワローズ主催試合)、プロバスケットボール観戦(川崎ブレイブサンダース戦) ■同好会活動、DITグループフォーラム、BBQパーティ&梨狩り、社友会イベント(各カンパニー運営) ■芦名荘(神奈川県横須賀市、自社施設)サンダンスリゾートクラブ法人会員、四季倶楽部法人会員 ■メンタルヘルス(社外カウンセリング)、総合福祉団体定期保険、3大疾病サポート保険 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始(12/29〜1/3)、有給休暇(初年度10日、最大20日)※有給消化率69%、夏期リフレッシュ休暇(7月〜9月で4日間)、特別休暇(慶弔等)、産前産後休業、育児休業、介護休業、他休暇制度 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
3〜6ヶ月の試用期間有り。試用期間中も待遇、給与は同条件とします。
企業情報
企業名 | デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社(東証プライム市場) |
資本金 | 453百万円 |
平均年齢 | 37.9歳 |
従業員数 | 1,499名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)SI&ソフトウェア開発…業務系ソフトウェア、組込系ソフトウェア、ネットワーク系ソフトウェア (2)検証サービス…開発評価サービス、第三者検証サービス (3)運用サービス…運用受託サービス、ヘルプデスクサービス、オンサイトSEサービス (4)自社プロダクトソリューション…Webセキュリティソリューション、Excel業務改革ソリューション、メールセキュリティソリューション (5)ワンストップソリューション |
URL | http://www.ditgroup.jp/ |