GLIT

株式会社エクサ

掲載元 doda

【キンドリル×JFEグループ】オープン系開発(プライム案件/大手通信事業者向けDX)※リモートメイン【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:神奈川県横浜市西区みなとみ…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜世界最先端テクノロジー(日本IBM×キンドリルジャパン)とJFEグループの徹底したユーザー視点/多数の技術セミナーを主催する技術力有/在宅勤務メイン・コアタイム無フレックス・実働7.5hでフレキシブルな就業環境〜

■業務概要:
・プライム案件において大手情報通信会社様向けに、オープンソースや仮想化・自動化などの技術を駆使したオープン系のアプリケーション開発を進めており、これら様々なプロジェクトを担当していただきます。

■具体的には:
・システムライフサイクル(要件定義、設計、コーディング、テスト、運用・保守)の全フェーズに参加していただきます
※JavaやWebなどの技術を用いたアプリケーションを開発していただきます
※プロジェクトによっては、クラウド、仮想化、ミドルウェアなどを組み合わせたシステム基盤も構築していただきます(希望に応じて)
【利用技術】
プログラミング言語(Java , Javscriptなど)
フレームワーク(Vue.js , SpringFrameworkなど) 
オープンソース(Apache Tomcat , Kongなど)
データベース(仮想DB , ORACLE , PostgreSQLなど)

■ポジションの魅力:
・お客様と直接対話し、お客様の業務課題の解決やDX化への取り組みに係われます。
・提案〜保守までの全フェーズに携わることができます
・アプリロジックやフレームワークのアプリケーション開発のみならず、OSやミドルウェアなどのシステム基盤技術も習得できます

■キャリアパス:
・お客様と対話し、様々なフェーズに参画し、幅広い技術を習得することで、提案リーダ/PM・PL/開発リーダなどへのキャリアアップやマルチスキル化が図れます

■当社特徴:
・1987年 JFEスチール(当時 日本鋼管)の情報システム部門を分社化し誕生しました。その後、日本IBM・Kyndrylジャパンのグループにも入り、現場で培った高い技術力とユーザーに寄り添う視点を強みとして、現在では金融、官公庁、カード、決済、製造、流通、サービス、通信、海洋などの幅広い領域に対して「守りのIT」と「攻めのIT」を提供しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何らかオープン系のシステム開発経験(目安5年以上)

■歓迎条件:
・数名を率いたリーダ経験(もしくは、今後リーダーにチャレンジしたいという意欲がある方)

募集要項

企業名株式会社エクサ
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-4-5 横浜アイマークプレイス2F
勤務地最寄駅:みなとみらい線/新高島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
550万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):320,000円〜400,000円

<月給>
320,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記想定年収には、残業代は含まれておりません。(別途、時間外労働手当は1分単位で全額支給)
※賞与:年2回(昨年の平均支給額:月給6.3か月分)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00〜20:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
月間平均残業時間 18時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
住宅手当:借家手当(適用条件あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出型企業年金(DC)

<定年>
60歳
継続雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、専門能力強化研修、職場別研修、自己支援啓発研修など

<その他補足>
アップデート手当 3,000円/月(全員一律支給)
退職金(確定拠出年金)、健保契約の保養所利用可
リフレッシュ休暇:勤続5年以上、30,35,40,45,50,55歳に付与
一時短縮勤務:小学校卒業まで利用可
育児・介護支援金制度、資格取得奨励金制度あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

有給休暇:入社月に応じた日数分(年間20日分)。試用期間中も行使可。
徳俵休暇、リフレッシュ休暇(勤続5年以上)、ボランティア休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇
※平均有給休暇取得日数:14日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社エクサ
資本金1,250百万円
平均年齢45歳
従業員数1,245名
事業内容■概要:
日本有数の鉄鋼会社である日本鋼管(現、JFEスチール)から分離独立し創業したエクサ。社名である「エクサ」は設立当時における国際的に定められていた” 最大の単位 ”この最大級の単位・ エクサ (10の18乗)に「世界で一番大きな夢を持つ」「新たな分野に常に挑戦する」という思いが込められています。鉄鋼業は最も早くIT化に取り組んだ業界のひとつです。
URLhttps://www.exa-corp.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら