GLIT

この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

大樹生命アイテクノロジー株式会社

掲載元 doda

【柏】開発プロジェクトマネージャ◆大樹生命グループのシステム開発/リモート可・土日祝休み/自社勤務【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:千葉県柏市東上町8-18 …

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜100%自社内開発/定時17時20分・残業平均月29h/事業の安定感抜群・上流から下流まで幅広く携われる〜
■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
日本IBMと大樹生命の戦略合弁会社である当社において、大樹生命グループ内のシステムの開発プロジェクトにおけるPM業務を担当いただきます。

■取り扱い案件例:
・新規契約時の営業支援系タブレットシステム
・保険料率改定システム
・お客様専用のマイページシステム
・保険ホストアプリ
・オープンアプリ、スマホアプリ
・クラウド、経理/人事パッケージ
※保険業務に関わる汎用機系のシステム(COBOLメイン)の案件から、人事給与などの業務系システム・営業支援のタブレットシステムなどのWebシステム(Java)の案件まで、幅広く案件がございます。

■当ポジションの魅力:
(1)定着率・安定性/ワークライフバランス
残業時間は月平均29時間程度、定時が17時20分となっています。産休育休の制度も整っており、時短勤務で活躍される社員も在籍しています。また定着率も高く、長期的に活躍いただけます。

(2)キャリアアップ可能
資格取得支援制度もあり、業務に必要となるスキルについては会社負担で社外研修の受講が可能になります。キャリアパスなども組織長との面談があるため、チーム内でもキャリアや業務に関して不安なことがあった際には気軽に相談可能です。

■当社について:
同社は、大樹生命保険株式会社(元三井生命)と日本アイ・ビー・エム株式会社が共同出資して設立した会社です。手掛ける案件の95%が大樹生命系システムの開発となっており、ITソリューションで大樹生命をリードしていく存在です。大樹生命グループ内の開発の為事業の安定度は申し分なく、100%自社内で開発を行います。またユーザーの声を直接聞きながら、上流から下流までご本人のスキルに合わせて幅広く担当頂ける仕事を用意しております。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
PMまたはPMOのご経験をお持ちの方

募集要項

企業名大樹生命アイテクノロジー株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:千葉県柏市東上町8-18 大樹生命保険事務センター内
勤務地最寄駅:常磐線/柏駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
500万円〜740万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜370,000円

<月給>
300,000円〜370,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
賞与実績:前年度実績 約4ヶ月分
あくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■モデル年収:年収500万円(入社6年目)年収600万円(入社11年目)年収740万円(入社15年目)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:20 (所定労働時間:7時間20分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間:29時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月5万円まで支給
住宅手当:世帯主無扶養者 25千円 世帯主有扶養者 40千円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
教育制度:各種研修(IT研修、生命保険業務研修、ヒューマンスキル研修)が充実
資格補助:資格取得報奨金、通信教育奨励金ほか

入社後はOJTにて業務に慣れて頂きます

<その他補足>
・確定拠出年金制度(401K)
・産前産後休暇制度
・配偶者出産特別休暇制度
・短時間勤務制度
・e-ワーク・ホームオフィス制度
・年末年始、特別休暇(リフレッシュ休暇等)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年間有給休暇(詳細):年20日付与/半日単位の取得可(入社初年度は、月割り計算で入社日に付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名大樹生命アイテクノロジー株式会社
資本金100百万円
従業員数392名
事業内容■事業内容:
・戦略的アウトソーシング・サービス
同社は、日本アイ・ビー・エムの持つ最先端のIT技術と大樹生命で培われた金融ノウハウを融合させ、大樹生命グループのIT戦略の中核としての役割を担っています。
・保険・金融ソリューション・サービス
同社は創業以来、大樹生命グループのITシステムの発展に長らく寄与してきました。
長年にわたり経験してきた大樹生命の基幹業務システムノウハウを活用した保険・金融ソリューションを提供してまいります。
・ITソリューション・サービス
日本IBMのパートナー企業として培ってきた開発・運用における手法を活用し、優れたITソリューションを提供しています。
URLhttps://www.ibm.com/jp-ja/about/subsidiaries/tli
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら