トップ銀行 - オープン系SE,アプリケーション系SE,社内システム開発・運用 - 正社員 - 佐賀県【佐賀銀行/DX推進】社内SE◆SI歓迎/業界不問/IT投資大◆残業10H以下/転勤無/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
株式会社佐賀銀行
掲載元 doda
【佐賀銀行/DX推進】社内SE◆SI歓迎/業界不問/IT投資大◆残業10H以下/転勤無/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
事務センター 住所:佐賀県佐賀市大財北…
400万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜【佐賀市】社内SE◆佐賀銀行でDXを推進◆年収上限〜800万円◆東証プライム上場/IT投資に注力、IT人材を積極採用◆残業10H以下/基本転勤なし/福利厚生充実〜
■POINT:
【ワークライフバランスを整えられる環境】すでに10数名中途入社実績ありますが退職者ゼロであり、カジュアルな服装での勤務可能(Tシャツ、パンツ、ジャケット、スニーカー等)、残業も10時間以内です。
【SEファーストな会社】資格を取ればその分の資格手当の付与、高度専門資格を持っている人を高く評価する高度人財制度といった人事制度等、キャリアアップがしやすい環境です。
■開発言語:Java、C#、Python、Cobol
■クラウド環境:AWS、Azure
■具体的な開発業務:
・新サービス導入や更改を予定しているシステム案件の開発(詳細設計からの開発・テスト・保守)
※銀行業務に精通されていない方のご入社も想定していますので、その場合まずは要件定義等の上流工程よりは、開発工程にて活躍頂きます。
・企画立案、要件定義、基本設計等の経験が豊富な方であれば、開発全般でも活躍いただく機会は数多くあります
■採用背景:
これまでシステムの内製化はホストコンピューター周辺を主流に行って参りましたが、より当行主導でシステムコントロールを実現すべくサブシステム開発についても
内製化へ取り組むことに舵を切りました。現在60名体制で多数のシステム内製化を行っており、DXをさらに加速するため10名規模での増員を行っております。
■入行後の流れ:
・銀行業務に関する基本的な研修を行います。将来的には開発システムの業務内容を理解した上で要件定義、基本設計にも携わって頂きます。
・比較的経験の浅い方にはOJT方式で開発経験を積んでいただき、当行の環境に慣れていただきながらスキルアップを図ってもらいます。
・経験豊富な方は、入行後得意分野やチャレンジしたい分野に積極的に参画いただきます。入行後3ヶ月で開発案件のPM、PLを任された事例があります。
・システム部ではオンライン動画コンテンツサイト(Udemy)を無償提供しています。各人が新たなスキル習得に積極的に取り組める環境です。AIやデータサイエンス部門などのスキル習得のための研修なども実施しています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・何らかのシステム開発・インフラ構築経験(実務)目安3年以上
■歓迎条件:
・上流工程(企画・要件定義作成)のスキルも含めた全体の企画管理ができるPM経験
・アプリの開発経験(Webサービス、スマホアプリ、バックエンドシステム等)
・Java、C#、Python、Cobolのいずれかの言語開発経験
・AWS、Azure、Google Cloudなどのクラウド環境での開発経験
・DB構築、開発、管理経験 など
募集要項
企業名 | 株式会社佐賀銀行 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> 事務センター 住所:佐賀県佐賀市大財北町3-35 勤務地最寄駅:JR長崎本線/佐賀駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜500,000円 <月給> 200,000円〜500,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月)※昨年実績計4.50ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜16:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> ■残業:月平均8.5時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限月額20,900円) 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:単身用、世帯用あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上対象、再雇用制度あり(65歳まで) <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■教育制度 業務別研修、行外派遣研修、海外研修、キャッチアップ制度、行内認定制度など <その他補足> 復職制度(ウェルカムバック制度)、保育手当、単身赴任手当、介護支援手当、行員持株会、従業員財形貯蓄、育英資金貸付など ビジネスカジュアル…Tシャツ、パンツ、ジャケット、スニーカー等で勤務しています。 ■ワーク・ライフ・バランス宣言 ◇「クイックウィーク」「ノー残業デー」の実施や休暇の取得促進を図り、ワーク・ライフ・バランスの推進に努めます。 ◇男性の育児休業取得を促進するため育児休業制度について周知を図り取得を呼びかけます。(育休取得実績28名〔H31.4〜R2.3〕※男性… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 シーズン休暇、リフレッシュ休暇、メモリアル休暇、一週間連続休暇、メモリアル休暇、結婚休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
条件等に変更はございません。
企業情報
企業名 | 株式会社佐賀銀行 |
資本金 | 16,062百万円 |
従業員数 | 1,298名 |
事業内容 | 【頭取よりメッセージ】 〜未来をみつめ、地域の発展を願って〜 銀行を取巻く環境は日々変化していますが、その環境の変化に合わせて、銀行もビジネスモデルの変革や新しいサービスへの取組みを進めていかなければなりません。 |
URL | https://www.sagabank.co.jp/ |