GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

【Web3領域】テックリード(開発メンバー)|金融×ITで国内シェアトップクラス/東証プライム

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京都

600万円〜

雇用形態

正社員

仕事内容

【所属する組織と業務内容】

Web3領域の事業リードとともに、一緒に当該領域を開拓していけるテックリードを募集します。



主に下記3つの役割を期待しています。

事業領域が拡大した先には、当該領域のCTOのような役割も想定しております。また、思考に応じて、プロダクトマネージャーやCPOのような役割や、キャリアも歩んでいただけます。



1. 顧客課題の発見、テクノロジーを踏まえたソリューション提案。



2. システムの構築・デリバリーにおける、アーキテクチャ設計、開発チームビルディング、およびチームリード。



3. 1と2を通した技術アセット蓄積(新規技術の取り込み、ベストプラクティス展開、ライブラリ化、プロダクト化)、体制強化(チームトポロジーの改善、育成、採用)



【技術スタックと開発プロセス】

プロジェクトやパッケージ (プロダクト) によって異なります。社内で多く?られるケースについて記述します。



・開発プロセス:

?較的規模の?きい新規開発や追加開発案件では、プロジェクト進??体はフェーズを設定したウォーターフォール型の運営となることが多いです。??で、顧客とともに事業を構築してゆくようなプロジェクトなどでは、スクラム等を適?したイテレーティブ、適応型の開発プロセスを実践する事例も多くあります。



・プログラミング?語とフレームワーク:

サーバーサイドを Java (Spring Boot) , ウェブシステムの場合フロントエンドを TypeScript (Vue.js, React.js) を?いることが多いです。プロジェクトに依ってサーバーサイド Kotlin, Python, C++ などを利?することもあります。?速取引やミッションクリティカル性の?さが求められる?融システムを扱うプロジェクトでは、社内独?に開発されたフレームワークやメッセージングライブラリを扱うことがあります。



・インフラ: AWS, またはオンプレミス環境 (?社管理が中?ですが顧客管理下のケースもあります)。



・VCS: GitHub Enterprise (?社運?)



・CI/CD: Jenkins (プロジェクト独?運?または全社共通運?), CodeBuild

・ローカル端末: VDI 環境の提供 (Windows) または Macbook Pro の貸与

・コミュニケーション, ドキュメント, プロジェクト管理: Jira または Redmine,Slack, Office 365 (Teams 等), Box (?部チームで miro, Notion を試験運?中)(その他詳細は面談でお伝えします)

募集要項

企業名非公開求人
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地東京都
給与・昇給600~2000万円
勤務時間求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
待遇・福利厚生慶弔見舞金制度/社員持株会制度
休日・休暇土曜日/日曜日/祝日/年末年始休暇/有給休暇/慶弔休暇/その他休暇/完全週休2日制(土・日)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

面接/適性検査

必要なスキル

【必須経験】(全て必須)

・実務でのWeb系システムの開発経験2年以上 (※スクラッチ開発、保守・エンハンス開発、いずれも可)

・要件定義(顧客折衝含む)~リリースに必要な一通りの工程の作業経験と理解

・様々なメンバーとコラボし、高めあえるコラボレーションスキル

・複数プロダクト・プロジェクトを経験し、必要に応じて自身で新しい技術のキャッチアップをして立ち上がった経験

・ブロックチェーン技術を軸としたWeb3領域への強い関心・興味

・テックリードの経験2年以上

・ティーチング/コーチングで自身のスキルを他者に伝播させていくスキル



■歓迎要件

・本番稼働するサービスでのスマートコントラクトの開発経験

・ブロックチェーンの分散台帳技術そのもののコードレベルの理解

・ブロックチェーンの分散台帳技術を構成する暗号化など特定技術領域の深い理解

・Web3事業領域におけるビジネス・テック両面での最新動向の理解 

・Web3領域におけるビジネス・テック両面での人脈

・アーキテクトの経験

・クライアントへのソリューション提案の経験

・エバンジェリストとして情報発信を行った経験



■求める人物像

このような想いの方には、シンプレクスでの活躍の場が数多くあります。

・日本のDX/web3/Fintechを加速させたい強い想いのある方。

・技術をコアコンピタンスとしてもちつつ、実事業での成果に結びつけることができる方。

・自身の対応領域を限定せず、目標から必要なことを考え自ら行動を起こしていくことができる方。

・常に新しいことを学び続ける姿勢を持っている方。

・他者とのコラボレーションで、よりよいアウトプットを出す意識している方。(その他詳細は面談でお伝えします)

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。

雇用形態

【正社員】
正社員

企業情報

企業名非公開求人
設立年月1997年9月
資本金47億円
事業内容■完全プライム案件・自社開発

■コンサルティング~開発・保守運用まで一気通貫体制

■世界のFintech Rankigns Top100に選出 NRI・NTTDATAと並ぶ国内有数のFintech企業



【会社概要】

弊社はFinTech領域に強みを持つITコンサルティング会社です。中でも金融機関の収益業務を担うフロント領域のシステムについては国内No.1の実績を残しており、NRI、NTTDATAと同じく世界のFinTech RankingsTop 100企業にも選出されています。コンサルティング、開発、運用保守と言った全工程を行う「一気通貫体制」が特長となります。



【主要取引先】※一部抜粋

みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行、三菱UFJモルガン・スタンレー証券、野村證券、SMBC日興証券、大和証券、DMM.com証券、マネックス証券、DMM Bitcoin、ワイジェイFX、オリックス生命保険、ライフネット生命保険



【過去PJ例】

■DMM Bitcoin/耐障害性と信頼性を備えた仮想通貨取引システムの導入

■松井証券/アルゴリズムエンジンを搭載したFX(外国為替証拠金取引)ディーリングシステムの導入

■SBI生命/申込完結率と顧客満足度の向上を支援する新契約システムの導入



【会社紹介動画】

■本編(約13分)  https://youtu.be/0Jf6vJ18ZmU

■ダイジェスト版(約2分)  https://youtu.be/YE0BxRnpj8E(その他詳細は面談でお伝えします)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら