GLIT

株式会社SmartHR

掲載元 イーキャリアFA

【リモート】アクセシビリティエンジニア ※フレックスタイム制あり

オープン系SE、アプリケーション系SE

〒106-6217 東京都港区六本木3…

450万円〜650万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
アクセシビリティエンジニアはSmartHRの製品のアクセシビリティに責任を持ちます。プロダクトに直接コミットするのはもちろん、開発チームと協働して製品のアクセシビリティを向上し、SmartHR製品が使えない人を一人でも減らすのがミッションです。
【職務詳細】
・アクセシビリティ上の課題を解決するためのUIデザイン、実装
・SmartHR製品のアクセシビリティ品質を試験、または継続的に試験する仕組みを構築
・多言語化にまつわる機能の開発や改善
・その他、製品のみならずブランド・コミュニケーションメッセージ、社内システムなどのアクセシビリティにも関わっていただきます。

【ポジションの魅力】
SmartHRはアクセシビリティに取り組みやすい環境です。
その理由の一つとしてアクセシビリティが製品の魅力や事業成果と強く関係していることがあげられます。すでに多くの従業員の方々に利用されているSmartHRは、その利用者の多様性からアクセシビリティが強く求められています。
開発メンバーのアクセシビリティに対する熱意は非常に高く、すべてのプロダクトでアクセシビリティの改善が行われています。
さらに国内でも有数のアクセシビリティスペシャリストが複数名在籍しており、高いレベルの知識や経験を身につけることができます。

応募条件・求められるスキル

【必須】
※下記全てを満たす方
・アクセシビリティに対する熱意
・SmartHR のミッションとバリューへの共感
・ウェブアプリケーション開発の実務経験
・ウェブ開発技術への理解(HTML/CSS/JavaScript)
・開発チームのアクセシビリティ向上をリードする経験、またはそれに相当する経験

【尚可】
・React/TypeScript/Node.js を利用した開発経験
・多言語化や国際化(internationalization)が必要なアプリケーションの実装経験
・iOS, Androidネイティブアプリの開発経験
・E2Eテストや継続的インテグレーションの構築経験
・WCAGなどの各種ガイドラインまたはご自身の特性に基づいたアクセシビリティ試験の経験、または各種ガイドラインへの理解

募集要項

企業名株式会社SmartHR
職種オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地〒106-6217 東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅直結
給与・昇給4,500,000円 〜 6,500,000円
待遇・福利厚生■年収:467万~1260万円
 月給制:月額334000円
 賞与:成果給(インセンティブ)あり
 昇給:年2回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、4Kディスプレイ、PC周辺機器選択可能(ディスプレイ除く/10万円まで)、引越し手当、タバコ吸わない手当、オフィスコンビニ、セキュア手当、書籍購入制度、資格保持費用負担、勉強会や講座受講費用負担、シャッフルランチ、産休育休制度 など

■勤務時間:フレックスタイム制※個人の裁量にてハイブリッドにリモートと出社を選択可能
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

一次面接⇒二次面接⇒最終面接⇒リファレンスチェック⇒オファー面談

企業情報

企業名株式会社SmartHR
設立年月2013年1月
資本金1億円
事業内容【事業内容】■クラウド型労務管理サービスの企画・開発・運営・販売

【会社の特徴】【~キーワードは規模拡大と急成長~】
スタートアップ企業の特徴を「事業が未確立で市場テストを行う段階」で「失敗が多くリスクも大きい」とすると、同社はそう呼べるとはいえないまでに成長しました。
一方、大企業の特徴を「製品が市場に行き渡り成長が緩やかになる段階」で「失敗が少なく、事業や組織が安定している」とすると、同社は大企業ではありません。
スケールアップ企業の特徴は「製品の市場テストが完了し、規模拡大を行う段階」で「組織・事業ともに急成長する」とされています。これはまさしく、スタートアップ企業にも大企業にもなれない同社の段階にピッタリであると考えます。
「労働にまつわる社会課題をなくし、誰もがその人らしく働ける社会をつくる(well-working)」ことを達成するため、急成長を継続していきます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら