GLIT

メモリーハウス株式会社

掲載元 doda

【大阪】SE・プログラマー(要件定義〜基本設計が中心)※オープン系開発/平均残業10H程度【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE

1> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容
同社のSE・プログラマーとして、お客様先常駐にてオープン系案件の開発業務をご担当いただきます。金融・生保、エネルギー、自治体など幅広い業界の案件があります。ご担当いただくプロジェクトは平均半年程度のプロジェクトが多いですが、常駐先顧客が短期間で変わることは無く、2年以上同じ顧客先に常駐している社員が殆どです。要件定義や基本設計から参画する案件が多く、スキルや経験に応じて案件のアサインを実施します。※開発言語はJavaがメイン
■取引先/アサイン方法 
大手SIerやユーザー系SIからの案件が殆どであり、当社の営業担当が顧客の部長レイヤー以上と交渉をしながら案件のアサイン先を決定いたします。
■同社の特徴
同社はこの有望な長期市場を抱える情報処理産業に於いて1984年3月に設立しました。顧客のコンピュターに関するあらゆる要望に応えるため、また顧客が最大のメリットを享受できるように、日夜スペシャリストとしての研鑽を続けると共に、人間として信頼される人格形成にも力を入れています。顧客が満足できるサービスを提供することが同社の責務です。個人個人がその責務を果たし前向きな思考・環境が互いに影響しあい個人から組織へ、そして組織から社会へと顧客と共に貢献することを目指しています。
■情報をオープンにする社風
同社では会社の売上等の指標を経営陣だけで管理をするのではなく、エンジニア含め全社員にオープンにしています。会社としての取組を経営陣だけで判断するのではなく、社員一人一人の意見を反映できるようにしています。またエンジニアの常駐先からの評価や現在の単価、粗利率等の情報もオープンにしています。経営陣との面談も少なくても年4回以上、定期的に行っており、日々の悩みであったり、今後の希望を叶えられるよう勤めています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須須条件
・オープン系での開発経験がある方(目安:3年)
※開発言語不問
■歓迎要件
・Java .netでの開発経験がある方

募集要項

企業名メモリーハウス株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:大阪府大阪市中央区南船場2-10-12 砂糖会館ビル4F
勤務地最寄駅:地下鉄御堂筋線/心斎橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
顧客先
住所:大阪府
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜300,000円
固定残業手当/月:36,000円〜40,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
276,000円〜340,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(夏、冬)


記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:無
<その他就業時間補足>
■残業:10時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)
家族手当:配偶者:1万2000円/子ども:1人5000円
住宅手当:独身:1万6000円/既婚者:2万1000円
寮社宅:入居可能住宅について福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■役職手当、資格手当
■定期健康診断
■レクリエーション、社内旅行(2年に1回)
■保養所・施設が割引価格で利用可能
■入居可能住宅:単身用あり(地方の方歓迎)。
■同社指定のワンルームマンションに入居希望の場合:
住宅手当16,000円他、入居までの諸費用(上限30万円)を同社で負担します。※諸費用は引っ越し費用、地方から大阪までの交通費など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏季休暇、冬季休暇、慶弔休暇、育児休暇(取得実績あり)、年末年始、特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

企業情報

企業名メモリーハウス株式会社
資本金20百万円
従業員数25名
事業内容■事業内容:同社は20余年の社歴のなかで、汎用機のASM、PL/Iなどから始まり現在に至るまで、常にその時代の新しい技術に触れようと試みています。現在、同社ではオンサイト事業を中心としており、顧客が必要とされるスキルを持つ同社の技術スタッフが、顧客のサイトでシステムの開発業務や技術支援業務を行っているため、常に顧客のニーズにフィットした成果を実現しています。
URLhttp://www.memoryhouse.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら