GLIT

株式会社アピステ

掲載元 イーキャリアFA

【インバータ開発・設計・キ−エンスグル−プ・年休128日・年収~1200万円】■大阪

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

大阪本社(阪市北区 堂島浜1-4-16…

800万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■制御盤用クーラー、精密空調機、液体温調機の多様な商品の冷凍サイクル設計です
 商品仕様に基き冷凍サイクル設計、圧縮機、熱交換器等の要素部品や制御仕様を決定が役割
 部品選定、供試機設計、試作、評価を通じて付加価値を創出し「世界初」「業界初」新商品の開発! !

■【具体的内容】
・重要部品であるインバータの開発を通じて、「世界初」「業界初」となる新商品の開発に参画
・新商品に最適なインバータの仕様決定や開発(必要に応じて外部業者を活用)が主業務
・当社の構造設計、電気回路設計、冷凍サイクル設計の担当と連携しながら実際の業務を推進します。
商品の仕様決定から量産化に向けたプロセスに至るまで幅広くご担当いただきます。

■仕事の進め方
・製品ごとにプロジェクト単位で開発が進めております
・通常なら3~4件のプロジェクトが進んみ、1人当たり1~3件のプロジェクトをお任せします
・プロジェクトは数名のチームで作成、各工程のスキルを補う形でチーム作成されるため
 自身のコア技術を活かし、新しい技術を習得でき、上流工程含め企画~開発~量産までの
 ものづくりの一連の流れに携わることが可能です

応募条件・求められるスキル

■【必要要件】
・家電、産業用機器、空調機、モビリティのブラシレスDCモータ
 (永久磁石同期モータ)制御の実務経験3年以上
 (ハード及び基板設計開発または制御ソフト開発のご経験)

■【歓迎要件】
・ハード及び基板設計開発と制御ソフト開発の両方の知見やスキルのある方
・新しい技術領域や専門領域以外の事にも好奇心を持って積極的にチャレンジできる方
・空調用コンプレッサー(圧縮機)の制御開発の経験
・EV用モータ制御の経験
・新商品の量産立ち上げの経験
・規格対応(安全規格、EMC)の経験

★働き方★
・出張の可能性はございますが、基本的には商品開発グループは本社大阪に集約
・外注先(OEM生産先)の工場の場所により出張が発生する可能性が発生します
・全社の残業平均は44時間、21時にはPCが完全にシャットダウンします
・大型連休では7連休以上が年3回となります
◆仕事とプライベートとのオン・オフがはっきりしています

募集要項

企業名株式会社アピステ
職種基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
勤務地■大阪本社(阪市北区 堂島浜1-4-16)
大阪メトロ四つ橋線「肥後橋駅」徒歩5分
JR「大阪駅」徒歩10分

★受動喫煙対策:喫煙室設置
給与・昇給8,000,000円 〜 12,000,000円
待遇・福利厚生■勤務時間:08:30~17:15(実働7.45時間)休憩60分)
■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険完備
■福利厚生:前払い退職金制度、企業型DCプラン(確定拠出年金)
 マッチング拠出制度、個人年金制度、転勤補助制度、面談制度
 クラス制度、社内公募制度、自己申告制度、人間ドック制度
 子ども・子育て拠出年金(児童手当拠出年金)
■各種手当:通勤手当、残業手当、地域住宅補助、他充実
■社員教育:OFF-JT(本社研修)成長制度、パーソナルコーチ制度
 通信教育制度、他
■定年制度:60歳⇒再雇用制度(上限65歳)
休日・休暇■年間休日128日
週休制(土曜・日) 祝祭日、GW7日間、夏季休暇7日間、年末年始休暇7日間
スポット休暇(フリーバカンス休暇)結婚・出産祝、慶弔見舞金制度
法定有給休暇10~20日、入社半年経過時点10日 (出勤率80%以上)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社アピステ
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら