トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,汎用機系SE - 正社員 - 神奈川県【横浜・川崎/リモート5割】システムエンジニア/平均残業10h◆大手SIerと取引・住宅手当月4万【エージェントサービス求人】
株式会社ベイクラフト
掲載元 doda
【横浜・川崎/リモート5割】システムエンジニア/平均残業10h◆大手SIerと取引・住宅手当月4万【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE
1> 本社 住所:神奈川県横浜市中区住…
〜499万円
正社員
仕事内容
【働き方◎/リモート案件多数/残業月10h/年間休日125日・社内のメンバーの管理業務はありません/開発に思いきり没頭できる環境です】
■業務内容:
・ソフトウェア開発事業を中心にサービス提供を行う当社にてSE・PGとして業務に従事していただきます。
■具体的には:
客先にてWeb系・業務系・アプリなどの開発を行います。
・開発システム例 労務管理システム/金融系Web情報システム/RFID(ICタグ)ゲートシステム開発
※Java、JavaScript、PHPなどWEB系から、組み込み系まで幅広い開発実績があります。
・上流工程からお任せしたり、設計方針理解からプログラム、テストをお任せしたりとレベルに応じた案件をアサインします。
※常駐する案件により、行う業務形態や指揮系統に違いがあります。
※開発先は主に横浜・川崎エリアとなります。リモート案件も有ります(約1/2)
・基本的には1名でのアサインとなっています。中間管理職のエンジニアにありがちな社内メンバーの管理業務はありません。
・案件先によってはリーダー的業務を任される場合があります。その際は給与や賞与へ還元していきます。
技術に特化したい、より上流工程を目指したい、スキルアップを目指したい方に最適な環境を提供していきます。
■主要取引先:
・富士通株式会社
・富士ソフト株式会社
・株式会社ヒューマンテクノロジーズ
※創業時からの取引先が多く、開発金額の交渉にも柔軟に対応頂けます。
■配属部署・組織構成:
9名が在籍(40代、50代が活躍しています)
※リモート体制:6名就業
■特徴・魅力:
・お客様先の困りごとや悩みなどは代表が聞き取り、客様へフィードバック。またお客様からの相談内容も代表が直接聞いているので、ストレスがありません。
・柔軟な働き方 リモート案件が1/2以上と柔軟な働き方が出来ます。
・平均残業10h、年休125日なので柔軟な働き方が可能です。
・年に1回(基本的に12月の土曜日の昼間)、全社員の親睦会(食事会)を開催。家族やパートナーも一緒に参加できます。強制ではなく任意参加。
・他にも個別に食事会を開催してスタッフをフォローしています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何らかの開発経験をお持ちの方(言語不問)
■歓迎条件
・WEB系の開発経験をお持ちの方
・組み込み系の開発経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社ベイクラフト |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、汎用機系SE |
勤務地 | <勤務地詳細1> 本社 住所:神奈川県横浜市中区住吉町6-68-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 神奈川県(横浜・川崎エリア)の顧客先 住所:神奈川県(横浜市・川崎市) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 280万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜300,000円 その他固定手当/月:40,000円 <月給> 220,000円〜340,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・スキルを勘案して決定いたします。 年収には賞与 及び 平均残業時間10時間分を含んでいます。 ■昇給:年1回(3月) ■賞与:年2回(7月・12月)※業績による ※経験・スキルを考慮して決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※客先により就業時間等多少の差異あり |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:月額:40,000円支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 各種研修制度 <その他補足> ■福利厚生: 育児・介護支援 ■その他手当: 役職手当、職務手当、時間外手当 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※客先により変更の可能性有 ■特別休暇: 年末年始、出産休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件は同一です。
企業情報
企業名 | 株式会社ベイクラフト |
資本金 | 11百万円 |
従業員数 | 11名 |
事業内容 | ■企業概要について: 2002年設立、神奈川県横浜市に本社を置きソフトウェア開発事業を中心にサービス提供を行っています。 ■事業内容: ソフトウェア開発 ■開発事例について: 《労務管理システム》 ・開発言語: Java,JavaScript ・データベース: PostgreSQL ・その他: git,slack ・開発従事者: 2人 ・開発期間: 2014年 ~ 継続中 クラウド労務管理システムに2014年より参画し、オンラインシステム、バッチ連携、API連携等々の開発に携わっております。 ※週2回の自社勤務から現在は自宅より完全リモート勤務となっております。 《金融系Web情報システム開発》 ・開発言語: Java,ShellScript ・データベース: PostgreSQL ・その他: git,AWS ・開発従事者: 1人 ・開発期間: 2022年 ~ 継続中 既存システムから新システムへ移行する中でバッチ処理開発 定刻起動されるバッチでリスク管理情報を作成し提携先に情報を提供する機能を整えております。 《RFIDゲートシステム開発》 ・開発言語: C++,C# ・その他: AWS IoT ・開発従事者: 2人 ・開発期間: 2019年〜2022年 IoTゲートウェイ上でセンサーやRFIDリーダーなどのハードウェア制御及びゲート内を通過したモノのデータをAWSへ送信するソフトウェア開発実施 自社で開発を行い、ゲートを自作し稼働テストを行った。現在も顧客環境にて稼働中となります。 ■各種認可・届出について 労働者派遣事業許可(事業主許可番号:派14-301834) |
URL | https://www.baykraft.co.jp/ |