GLIT

株式会社博報堂テクノロジーズ

掲載元 マイナビスカウティング

【インフラ開発一部】クラウドエンジニア

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー

650万円〜1300万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■担当業務内容
博報堂DYグループのパブリッククラウドを組織横断で支えるクラウドエンジニアを募集します。具体的には以下のような業務をお任せします。
・ 新規サービス開発におけるパブリッククラウド(Google Cloud、AWS)の設計、構築業務
・ 各種サービスが利用するパブリッククラウド(Google Cloud、AWS)の運用業務
・ CCoEの推進
・ 社内コミュニティの運営
・ クラウドベンダーとの協業推進
・ パブリッククラウドや開発ツール類の契約統合
・ 社内のクラウド利用ユーザーの教育
・ クラウド新規サービスの技術検証、適用支援
・ 継続的インテグレーション(CI/CD)の導入、運用
・ システム監視、ログ管理の構築、運用
・ セキュリティアセスメント対応
・ IaCの導入、推進
・ アプリ開発メンバーの技術支援
・ アプリケーションのボトルネック分析やパフォーマンスチューニング業務
・ トラブルシューティング

■仕事のやりがい
定型的な業務だけでなく、新たな要件を受けて新しいサービスを導入する、難易度の高い設計を行うなど、非定型業務を経験することができます。
自らシステム、運用の課題を見出し、改善を行うことができます。
エンジニアにとって働きやすい環境作りをすすめています。

募集要項

企業名株式会社博報堂テクノロジーズ
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
給与・昇給※上記裁量労働制は一定以上のミッショングレードに適用
※基本給には39時間相当の所定時間外勤務を裁量手当として含む
※裁量手当には、みなし労働時間と所定労働時間の差から生じる20時間相当の所定時間外勤務、深夜勤務(割増分のみ)、休日勤務、休日深夜勤務に対する手当が含まれる。
勤務時間9:30~17:30
待遇・福利厚生15万円までの通勤交通費実費支給(会社規定による)
副業制度有/リモート環境手当(5,000円/月)支給
加入保険:雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険 等
休日・休暇完全週休2日制(土・日・祝)/年末年始/有給(最高付与日数25日)
特別/慶弔/産休・育児休業/介護休業/その他制度
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

書類選考→web適性検査+一次面接(オンライン想定)→最終面接(対面想定)
※選考フローは変動する可能性がございます。

必要なスキル

≪必須要件≫
・ Google Cloud、AWS等のパブリッククラウドの構築、運用経験(2年以上)
・ パブリッククラウド、インフラ領域の業務における関係者との折衝経験(2年以上)
・ インターネットやLANなどネットワーク技術に関する基礎知識と実務経験
・ IaCの実装、運用経験

≪歓迎要件≫
・ Google Cloud、AWS等のパブリッククラウドやオンプレミス等の、クラウド、インフラ領域の要件定義、設計、構築、運用業務におけるリーダー経験(2年以上)
・ CCoE(Cloud Center of Excellence)の運営経験
・ DWHやRDBMSの設計、構築、運用経験
・ ネットワークの設計、構築、運用経験
・ セキュリティ関連サービス、製品の設計、構築、運用経験
・ SREやプラットフォームエンジニアリングの経験

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名株式会社博報堂テクノロジーズ
設立年月2022年4月
事業内容博報堂DYグループ/得意先の課題解決に向けての各種テクノロジー戦略の立案・実施及び各種テクノロジー戦略のプロダクト・ソリューション・サービス開発
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら