GLIT

有限会社こうの調剤薬局

掲載元 doda

※経験を活かせる【宮城/黒川郡大和町】調剤薬局での調剤事務◆残業5h程度/アットホームな環境◆【エージェントサービス求人】

受付、医療事務

本社 住所:宮城県黒川郡大和町吉岡字上…

〜349万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<<医療事務の経験や医療事務の専門学校卒の方が対象/即戦力として期待/現在対応している在宅部門が拡大予定/残業5時間程度と働きやすさ◎/賞与は前年度3.5か月分/高速料金代も会社負担>>

■業務概要:
薬品調剤、薬品販売、薬品管理を手掛ける当社で、調剤薬局の調剤事務スタッフを募集しています。
地域の皆さんの薬の相談相手として、患者様とのコミュニケーションを大切にしながら、円滑な薬局運営をサポートしていただきます。
医療事務経験者や医療事務の専門学校卒の方を求めています。

■職務詳細:
・受付、会計業務
・レセコンへの処方箋内容の入力
・調剤報酬の請求
・薬剤師のサポート業務
・医薬品の発注、点検、入庫
・その他、清掃など付随する業務

■働き方・シフト制:
月・火・木・金…(1)8:45〜18:45 or (2)9:30〜19:30のシフト制
水…8:45〜17:00
土…8:45〜12:45
※全てのシフトにて勤務していただきます。

■入社後の流れ:
入社後は、まずは既存スタッフから業務の流れを学んでいただきます。
その後、実際の業務に慣れていただきながら、必要なスキルや知識を身に付けていきます。
即戦力として活躍を期待しておりますが、スムーズに業務に取り組めるようサポート体制を整えています。

■組織構成:
当社の調剤薬局には8名(男性2名、女性6名)のスタッフが在籍しています。
社長の他、薬剤師4名、調剤事務2名、運転手1名で構成されており、アットホームな雰囲気の中で協力し合いながら業務を進めています。
今回は社員1名がパート転換に伴い、増員での募集となります。
※おおよそ1日に70名ほどが来店されます

■当社の特徴/魅力:
当薬局は、地域に密着した薬局として、どの病院の処方箋も受け付け、患者様一人ひとりに寄り添ったサービスを提供しています。
大学病院や国立病院からの処方箋FAXサービス、自宅療養中の患者様への訪問服薬指導(在宅部門を強化中)など、幅広いサービスを展開しています。
患者様との深い信頼関係を築き、地域医療に貢献できるやりがいのある職場です。

変更の範囲:無

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか
・医療事務の経験がある方
・医療事務の専門学校などを卒業された方

募集要項

企業名有限会社こうの調剤薬局
職種受付、医療事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:宮城県黒川郡大和町吉岡字上町72-2
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
273万円〜302万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):160,000円〜175,000円
その他固定手当/月:21,200円〜26,200円

<月給>
181,200円〜201,200円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・能力を考慮して決定します
賞与:年2回(昨年度実績3.5ヶ月)
固定手当:職務手当20,000〜25,000円、クリーニング手当1,200円

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
8:45〜19:00(シフト制)

<勤務パターン>
8:45〜18:45
9:30〜19:30
8:45〜17:00
8:45〜12:45
<その他就業時間補足>
曜日によりシフト制の勤務(詳細は職務内容欄参照)月平均残業:5時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限20,000円/月(高速料金代も規定支給)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
75歳までの再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

日曜・祝日は固定休み。水曜・土曜は交代での休みとなります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

企業情報

企業名有限会社こうの調剤薬局
資本金3百万円
従業員数8名
事業内容■事業内容:
薬品調剤、薬品販売、薬品管理、養命酒製造の黒酢

■薬局案内:
〜地域のみなさんの薬の相談相手〜
当薬局は、どこの病院、医院の処方箋でも受け付けております。
大学病院や国立病院などの大きな病院では、処方箋のファックスサービスを行っており、当薬局でも受け付けております。
自宅で療養されている患者さんで、処方箋による医師の指示がある時は、自宅を訪問して服薬指導を行っております。
URLhttps://www.e-classa.net/kouno/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら