GLIT

株式会社キャピタル・アセット・プランニング

掲載元 doda

【品川/ポテンシャル】クラウドエンジニア◆クラウドインフラの設計・構築・運用保守【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE

東京事務所 住所:東京都港区港南1丁目…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■仕事内容:
Fintech領域では、近年金融機関によるクラウドサービスの利用が加速しています。
当社においても、これまで金融機関に提供してきたアプリケーションのクラウドサービス化を推進しています。
金融機関向けのITサービスでは、より高い安全性、可用性、信頼性が求められます。
今回、将来的にクラウドサービスのコンサルティング(提案)から構築・設計までを一貫して対応できるクラウドスペシャリストを目指したい方を募集します。
メンバー同士でのクラウド知見の共有や、自己啓発のサポート制度も手厚いので努力次第で着実にクラウドエンジニアとしてステップアップできる環境です。現時点でクラウドの設計・構築経験がなくても、クラウドインフラや新しい技術に興味を持ち、意欲的に自己研鑽できる方を歓迎いたします。

■具体的な業務内容:
1.AWSやAzureなどのクラウドを駆使して、金融向けクラウドサービスの基盤設計/環境構築/運用保守
2.他クラウドベンダや金融機関が保有する他システムとの連携APIの設計および開発
3.サービス特性に合わせたサービスレベル目標(SLO)の策定
4.新規サービス案件の立ち上げおよびサービス運用後のサービスマネージメント業務

■当社について:
当社は金融機関のフロントエンド向けソリューションプロバイダーとして、30年以上に渡りFinTechの最前線を歩んでまいりました。
「FT(金融工学)とIT(情報技術)の統合により、ファイナンシャルウェルネスを創造する」をパーパスとして、ITソリューション、アセットマネジメント、コンサルティングの3つの事業ドメインにおいて金融機関の業務プロセスを最適化するシステム開発とコンサルティングを提供しています。
金融ビジネスの遂行に必要なシステムは多岐にわたりますが、当社では金融機関等の営業担当者や管理者、ならびにその顧客が直接使用するシステムである「フロントエンドシステム」の開発・提供を主力としていることが特徴です。加えて、近年は生命保険契約管理システム等の「バックオフィスシステム」のオープン言語化やクラウド化、生成AIを活用した投資アドバイスアプリの開発をはじめ、アセットマネジメントとタックスマネジメントを統合したファミリーオフィスコンサルティング事業にも注力しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかの項目に該当する方
・AWS、Azure、GCPなどいずれかのクラウドサービスの実務経験(運用保守含め)1年以上をお持ちの方
・クラウド、オンプレ、仮想基盤、ネットワーク、ミドルウェアなどいずれかの設計・構築経験を1年以上お持ちの方

■歓迎条件:
・各種クラウド技術者認定資格(AWS認定ソリューションアーキテクトetc.)
・金融機関のシステム運用部門在籍経験

募集要項

企業名株式会社キャピタル・アセット・プランニング
職種ネットワーク系SE
勤務地<勤務地詳細>
東京事務所
住所:東京都港区港南1丁目2番70号 品川シーズンテラス25F・27F
受動喫煙対策:その他(敷地内禁煙 (屋内喫煙可能場所あり))
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,238,960円〜4,860,960円
固定残業手当/月:63,420円〜94,920円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
333,333円〜500,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職給与・経験・能力、またご面接を通してのお話し合いを参考に、年俸制で規定により優遇致します。



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
10:00〜18:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※入社時の等級により専門型裁量労働制になる場合もございます。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金(401K)、継続雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
CAP University(開発技術・金融業務〈FP資格取得講座含む〉)、PMP取得維持支援施策、エンジニアスキル学習支援施策、自己啓発支援のための助成金支給

<その他補足>
■持株制度
■福利厚生アウトソーシングサービス
■コーヒーメーカー、ミネラルウォーター完備
■社内出張マッサージサービス
■テレワーク導入
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

夏期休暇(4日間※暦により変動あり)、年末年始休暇(4日間※暦により変動あり)、年次有給休暇(入社日より付与※入社月により付与日数が変動)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社キャピタル・アセット・プランニング
資本金944百万円
平均年齢37.9歳
従業員数360名
事業内容■事業内容:
(1)システムインテグレーション業務
・生命保険会社向けシステム
・銀行/証券会社向けシステム
(2)統合資産管理システム「Wealth Management Workstation」(WMW)の提供
(3)統合資産管理システム「WMW」を活用した資産家向けエステートプランニングの提供
(4)投資教育、ファイナンシャルプランニング教育事業、その他
URLhttps://www.cap-net.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら