GLIT

神戸市から転勤なしの建設コンサルタント

掲載元 マイナビスカウティング

土木設計 

プラント設計

兵庫県

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕事内容

公共の道路や河川、上下水道など、暮らしに欠かせないインフラ整備に関わる設計業務に従事いただきます。
【具体的には】
■道路/橋梁/コンクリート構造物/河川構造物などをご担当いただきます。
※メインは道路や橋梁の設計
■発注元:神戸市>兵庫県>大阪府(官公庁からの依頼が8割以上)
※9割が神戸の案件になります。
※転勤はなく、出張もほとんどありません。

橋梁分野の場合:
■橋梁設計(計画、予備設計、詳細設計等)
■橋梁点検、調査、診断
■橋梁補修設計
■橋梁耐震補強設計
■橋梁耐荷補強設計

募集要項

企業名神戸市から転勤なしの建設コンサルタント
職種プラント設計
勤務地兵庫県
給与・昇給600-700万円
※上記月給25.5万は土木設計経験5年とし、住宅手当(1万)、資格手当(3万(技術士補、測量士))を含み、残業代は含まず。
※平均残業時間:月19時間
勤務時間08:30 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、残業手当、家族手当:同社規定に基づく(1人あたり上限2万円)、住宅手当:同社規定に基づく(上限3万円)、資格手当(技術士:月8万円、RCCM:月4万円)※その他、業務に関わる資格は支給対象(同社規定による)
休日・休暇年間120日以上/(内訳)週休2日制(土日祝※第3土曜日のみ出勤)、夏季休暇、年末年始、有給休暇:10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、慶事休暇、婚姻休暇、その他、会社が定める日
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】※下記いずれかに当てはまる方
■土木設計に関わる業務経験を5年以上お持ちの方
■技術士(建設部門)/RCCMの資格を取得している方(技術士補含めます)
■上級土木技術者の資格を取得している方

【歓迎要件】
■その他、土木設計関連に関する資格をお持ちの方

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名神戸市から転勤なしの建設コンサルタント
事業内容【概要・特徴】
関西のインフラ整備を担う、兵庫県が本社の建設コンサルタント。
官公庁から受注した公共事業をメインに、街づくりにおいて必要不可欠な橋梁、道路などの土木設計や測量、地質調査等の事業を展開しています。
また、受注件数を増やすだけではなく、純利益を確保し、安定感のある経営を目指しています。

【注力分野】
災害に強い街づくりの一翼を担っています。
これまで培ってきた技術や知識などを活かした技術開発を積極的に行い、社会資本整備の推進に貢献。
防災や減災、エコといった観点から調査や設計を行なっており、災害に強く暮らしやすい街づくりのために尽力しています。

【職場環境】
社員が安心感を持って働き続けられる、和気あいあいとした雰囲気です。
定着率が高く、10年以上勤務しているベテラン技術者も多い企業です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら