GLIT

アイテック阪急阪神株式会社

掲載元 doda

【大阪】システムエンジニア/開発(PL候補) ※鉄道・バス関連システムの開発【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:大阪府大阪市福島区海老江1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■概要:
列車の運行状況を表示する装置や、スマートフォンアプリなど、鉄道を利用される方や鉄道事業社へ提供する幅広いシステム開発を担当します。

■担当業務詳細:
・お客様との仕様調整・提案、システム設計、各種仕様書レビュー、総合試験設計、及びプロジェクト管理業務(リソース、コスト、工程など)

■開発するシステム例:
運行情報表示システム、列車在線位置アプリ、インターホンカメラシステム、お忘れ物システム、車両検査システム 等
※お客様は、鉄道・バス事業社様がメインとなります。

■配属部署について:
システム1課は、協力会社を含む30名の組織です。
社員が18名で、20代〜30代が16名の比較的に若いメンバーで構成されています。また、女性は4名在籍しており、うち2名はPL業務を行っています。

■働く環境
・残業20h程度
・在宅勤務週3日程度実施中
・フルフレックス

■同社の特徴:
・阪急阪神東宝グループと三菱電機が共同出資したシステム開発会社です。
・私鉄系のシステム開発会社で日本最大級の規模と安定性を誇ります。
・阪神電鉄全線をカバーする列車運行管理システムは、わが国初のシステムとして列車運行の自動化を実現。業界内外から注目を集めながら現在は3代目システムが稼動しています。
また鉄道システム以外にも、阪急阪神東宝グループのネットワーク構築及びシステムの開発・運用、電子カルテなど医療システムの開発、阪神タイガース公認プロバイダーサービス「Tigers-net.com」の運営など、時代に合わせた様々な事業を展開しています。ビル関連では、中央監視システム、セキュリティシステム、三菱電気製昇降機を販売しております。
・鉄道はもちろん、阪急百貨店、ハービス大阪など阪急阪神グループに関わる社会インフラを支える企業で社会貢献性を感じ働くことができます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【どちらか必須】★鉄道・バス関連システムに興味のある方、大歓迎
・何らかのシステム開発でプロジェクトリーダーのご経験をお持ちの方
・何らかのシステム開発(S/W設計、プログラミング)経験をお持ちで、
将来的にプロジェクトリーダへのスキルアップをお考えの方

【求める人物像】・周囲と積極的にコミュニケーションが取れる方
・顧客との折衝が多いので、柔軟な対応ができる方

募集要項

企業名アイテック阪急阪神株式会社
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市福島区海老江1-1-31 阪神野田センタービル
勤務地最寄駅:阪神本線/野田駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):20,000円〜400,000円

<月給>
20,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は、本人の経験・能力によって決定します。

■昇給:年1回(4月)
■賞与あり(年2回)過去実績5ヶ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分(12:15〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:45〜17:30

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:当社規定により
社会保険:特記事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:特記事項なし

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
資格取得奨励金支給制度:会社指定の資格を取得した社員へ奨励金/一時金を支給
テクニカルスキル認定制度:自身のスキルレベル診断結果に基づき、研修受講・資格取得計画を立てて更なるスキルアップを目指す制度

<その他補足>
育児等支援制度
グループ会社優待特典
共済会(結婚・出産祝い金など)
カフェテリアプラン制度
グループ持株会
財形支援制度
クラブ活動支援など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年数回出勤土曜日有(有給使用相談可)
GW、夏季休暇、年末年始、有給休暇(勤務年数に応じて日数付与。最大20日/年)、産前産後休暇、特別休暇(結婚、慶弔等)、その他(企業カレンダーによる)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間は3ヶ月となります

企業情報

企業名アイテック阪急阪神株式会社
資本金200百万円
平均年齢40.2歳
従業員数1,229名
事業内容■事業概要:アイテック阪急阪神株式会社は阪急阪神東宝グループの一員として、40年を超える歴史の中でさまざまな業種の業務 ノウハウを培った経験からお客様の視点にたったソリューションを提案できる企業です。
URLhttp://itec.hankyu-hanshin.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら