GLIT

株式会社レコモット

掲載元 doda

【週3リモート】QAエンジニア◆リリース前自社サービスの品質管理/5年連続シェアトップクラス【エージェントサービス求人】

品質管理

本社 住所:東京都千代田区麹町3-3-…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜クライアントは大手金融機関や官公庁など、エンタープライズ企業が中心/業界内でも老舗サービスのため圧倒的な信頼と実績〜

■募集背景:
現状では2ヶ月毎にリリース検証を行っていますが、自社サービスmoconaviの更なる機能拡充が進んでいます。それに伴い検証量や範囲が広がっているため、メンバーを増員します。

■業務内容:
QA担当として主にリリース前に下記業務を担当いただきます。
・リリース検証
・リリース前の事前検証(リリース検証前に実施)
・OSバージョンアップ検証
・アライアンス検証(接続ソリューションの動作検証)
・緊急リリース時のリリース検証
・プロジェクト案件内のテスト(大規模な場合)
・開発への仕様確認・不具合報告などの実施

■組織構成:
プロダクト管理部のQAチームへ配属となります。チームの構成は全員で3名となっており、リーダー(女性)とメンバー2名(女性2名)です。

■当ポジションの魅力:
・リリースを判断するための重要なポジションを担っており、お客様へより良い製品を届けるために責任感もって仕事に励む事ができるやりがいのあるポジションです。
・チームは若いメンバーが多いため、メンバー同士が意見を出し合いながら仕事に取り組める環境です。
・開発と品質を高めるために様々な意見を出し合い、開発と共に製品価値を高める取り組みを行なっています。
・製品検証で得られた知識により、開発以外の様々な部署と話をする機会が増えることで、気兼ねなく社員間のコミュニケーションが取れる部署です。

■現在の働き方:
週2日程度オフィスに出社し、それ以外はリモートワークで勤務しています。QAチームではメンバーで同じ日に出社するようにしており、基本的に水曜日と金曜日を出社日にしています。
リモートワーク主体ですが、社員のことがよく分かる社員プロフィール帳や、レコモット掲示板(ジャンル別のスレッド)を活用し、共通の話題で盛り上がる等、部門を超えた社員間の交流を深めています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・BtoBソリューションのテスト経験をお持ちの方
・IT知識を有する方

■歓迎条件:
・アプリの品質改善の取組み経験をお持ちの方
・開発経験をお持ちの方
・テクニカルサポート経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社レコモット
職種品質管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区麹町3-3-8 麹町センタープレイス8F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
360万円〜480万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):215,569円〜297,300円
固定残業手当/月:84,431円〜102,700円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
300,000円〜400,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験や前職年収を考慮し、決定します。
■昇降給:年1回
■賞与:年1回 (決算連動賞与)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:6:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤費全額支給・リモートワーク導入の為、実費精算
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・OJTがメインになります。
・資格取得支援制度(サポトラ)


<その他補足>
・リモートワーク手当
・インフルエンザ予防接種補助
・健康診断オプション費用会社負担
・リフレッシュスペース完備
・ウォーターサーバー完備(無料)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜16日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇(試用期間終了後に付与)
・慶弔休暇
・育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社レコモット
資本金100百万円
平均年齢39歳
従業員数79名
事業内容【事業内容】
■今いる場所がオフィスになるクラウドMAM「moconavi」https://moconavi.jp/
moconaviとは、テレワークやBYODで仕事をする機会が増えている中、社外でも安全に業務ができるよう開発された高セキュリティのサービスです。moconaviを導入することで、日常業務で使用しているメール、電話帳、ストレージ、CRMなどの各ツールをどんな場所でも、かつ安全に操作することができます。
■会社携帯不要!2台持ちから解放される、法人向け050番号の電話サービス「moconavi050」https://moconavi.jp/m050/
URLhttps://recomot.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら