GLIT

avatarin株式会社

掲載元 doda

【企画提案営業(自治体向け)】遠隔操作AIロボットの活用企画/ANA子会社/リモート可【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:東京都中央区日本橋室町3-…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◎自社AIロボットと自治体とのコラボ企画!地方創生にも繋がる
◎ANAホールディングス発のスタートアップ企業!安定基盤の中で0→1の実行ができる環境
◎週2日リモート可/フレックス

■募集背景:
国や地方行政では未来の技術への投資が進み、先進技術を実証するための予算が用意されています。予算の多くは地方のアセットや企業とのコラボによって知見や経験を地元に還元させることを目的としています。同社アバターロボットは外見・サービス内容から受け入れられやすいですが、過度な要求にも良い塩梅でマネジメントしながら企画提案する必要があります。

■具体的には:
自社プロダクト「newme」を活用し、どう自治体とコラボし社会課題解決に繋げるかを企画・提案〜プロジェクトの管理・推進までお任せします。
・課題理解/課題解決に向けたソリューション企画・提案
・仮説ソリューションの実証プランニングと実証/実証における現場立会
・サポート、評価策定/ビジネス化企画/契約対応業務
・ソリューション運用サポート業務
・部署内の事務処理に関する社内システムへの入力
【これまでの自治体活用事例】
・東京都:八丈島空港の観光案内所前にて、東京大学のローカル5Gとアバターロボットを活用したお客様への遠隔観光案内の実証実験
・愛知県:芸能人がアバターロボットを活用して遠隔で愛知県国際展示場に登場してその場にいるかのようにイベントを盛り上げ、集客を行うことを目的として実証
※様々な自治体との取組も実施し、医療・介護・教区・5G・観光・就労支援など多くの場で活用できるプロダクトです。
https://about.avatarin.com/biz/case-study/

■組織構成:
8名(部長1名、他マネージャー・メンバー)

■当社について
AIとロボティクスの技術を活用し、「世界最大の人助けネットワーク」の構築を目指すANAHD発のスタートアップ企業です。遠隔でも「人のスキル・価値」を提供することができるアバターロボット『newme』を開発し、空港にて大規模な実証実験を実施。現在はパートナー企業と共に新たな価値・ビジネスを創造するプロジェクトを推進しています。直近ではシリーズBラウンド 37億円の資金調達を実施。累計77億円の資金調達を行っています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:いずれかのご経験3年以上
・ITサービスの法人営業経験
・行政や自治体に向けたITサービスの営業経験
・行政や自治体にける、DXプロジェクトの推進経験


■歓迎条件:
・新規事業企画や事業提案に関する経験
・ITの全般的内容から、5GやAI等の先端的内容等の幅広いITに関する業務経験
・プロジェクトマネジメント経験

募集要項

企業名avatarin株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋室町3-3-9 日本橋アイティビル5F
勤務地最寄駅:東京メトロ各線/三越前駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):405,063円〜473,683円
固定残業手当/月:94,937円〜109,650円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
500,000円〜583,333円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記はあくまで想定であり、ご経験・スキルにより前後する可能性があります。
※評価は1年に2回行います。人材育成を目的とした成果と行動を評価する制度となっており、3ヶ月ごとに面談を行います。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
労働時間1日8時間 コアタイム:月1回の全体会議開催日のみ有(それ以外の日についてはコアタイムなし)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:会社5km圏内居住時
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJT

<その他補足>
■産休・育休・介護休業の支援
■住宅手当:会社と自宅の直線距離が 5km 以内の場合に支給します。
■ラーニング制度:社員一人ひとりが今後のキャリアで必要なスキルを学ぶ、自己啓発の支援として、ラーニング費用の実費補助をしています。
■チームレクリエーション制度:社内のチームビルディングのためのレクリエーション活動費用を会社が補助する制度を設けています。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■慶弔休暇
■年末年始休暇
■結婚休暇
■出産休暇
■忌引き休暇
■子の看護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名avatarin株式会社
資本金100百万円
従業員数72名
事業内容当社は、AIとロボティクスの技術を活用し、人類の移動や人手不足の課題解決を推進しているANA発のスタートアップ企業です。遠隔でも「人のスキル・価値」を提供することができるコミュニケーションAIロボット『newme』を開発し、空港にて大規模な実証実験を実施。現在はパートナー企業と共に新たな価値・ビジネスを創造するプロジェクトを推進しています。

■事業内容:
・アバターサービスプラットフォーム「avatarin」に関わる研究・開発・運用
・アバター「newme」に関する開発・販売
URLhttps://about.avatarin.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら