トップメーカー・技術系その他 - 製品開発(化学) - 正社員 - 大阪府研究開発(めっき処理薬品・化成処理薬品)担当者クラス◇福利厚生充実/年休125日【エージェントサービス求人】
株式会社シミズ
掲載元 doda
研究開発(めっき処理薬品・化成処理薬品)担当者クラス◇福利厚生充実/年休125日【エージェントサービス求人】
製品開発(化学)
本社 住所:大阪府東大阪市加納4-11…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
〜金属表面処理分野で高技術力/福利厚生充実/完全週休二日制・年休125日/安定・成長企業で専門知識を身に着ける〜
■業務内容:
環境に配慮しためっき薬品、化成処理薬品の開発業務に携わって頂きます。
(例)有害物を含まない合金めっき液、化成処理薬品の開発業務
※営業部門との連携、顧客対応、プロジェクト管理等、市場ニーズをつかんで頂きながら開発を進めていきます。
■詳細:
めっき用薬品の製品開発は専任チームが開発テーマを持ち開発を進めます。製品開発は担当営業と連携し、時には顧客との打合せに同席し、具体的な方向性を確認しながら開発を進めて行きます。開発品が採用された時はもちろんと思いますが、当社製品を採用頂いた顧客においてシミズの技術がその顧客の中で広がり、さらに新しい案件につながっていく時にも充実感を感じることができます。
※顧客とのコミュニケーションをとることが多く、開発の方向性も直接に確認することができやりがいにつながります。
■組織構成:
技術部はめっき薬品開発部門、電着塗料開発部門で構成され、開発に携わる人員数は社員の約3割を占めます。20代後半から30代の社員が中心となりシニア社員とともに活躍中です。
■採用事例:
自動車内装品、機械部品、水栓金具、建築インテリア金属品、装身具や服飾用金属部品など
■魅力:
外部の専門家を招いてスキルアップの為の勉強会を定期的に実施しています。特許保有有り。開発品に対して1991年「科学技術長官賞」受賞、2017年「平成29年度大阪優秀発明大賞」受賞、2018年「平成30年度近畿地方発明表彰日本弁理士会会長」受賞。また、当社開発員は電気化学会2021年度の技術賞(棚橋賞)を受賞しました。
■技術の特徴:
電着塗料では主材料となる高分子化合物は全て自社設計、自社合成を行っており基礎から製品開発をしています。
■当社の強み
1949年の設立以来、めっきを中心とする金属表面処理薬品、 電着塗装プロセスの研究・開発に取り組んでおり、グローバルに展開するオンリーワンの企業です。 薬剤の提供だけではなく、受託加工にも対応しており、設計から製造装置の提案・アフターまで、一貫して対応しています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・無機化学の知見をお持ちの方(大学、大学院でのご経験でも可)
■歓迎条件:
・表面処理関係の開発経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社シミズ |
職種 | 製品開発(化学) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府東大阪市加納4-11-23 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜340,000円 固定残業手当/月:55,000円〜80,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 285,000円〜420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります(住宅手当、賞与など全て合計した場合の想定です)。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:9時間30分 休憩時間:75分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:45〜18:00 <その他就業時間補足> ■休憩時間:昼休憩60分の他に15時から15分の休憩時間を設定平均残業時間:20〜30時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限40,000円 家族手当:福利厚生欄参照 住宅手当:家賃補助制度、住宅取得補助制度 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用制度あり(最長70歳まで) <教育制度・資格補助補足> 技術的なスキルアップのため、外部の専門家による定期的な技術研修会を実施しています。 <その他補足> ■家賃補助制度 ■住宅取得補助制度 ■家族手当制度…配偶者:1万円/月、子ども:1人につき1万円/月 ■介護手当…両親に限り1万円/月 ■社員食堂(食事代補助) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季休暇(5〜7日)、年末年始休暇(5〜7日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社シミズ |
資本金 | 40百万円 |
平均年齢 | 38.5歳 |
従業員数 | 45名 |
事業内容 | ■事業内容: 1.機能性および意匠性電着塗料およびその塗装プロセスの開発、製造、販売 2.めっき処理薬品の開発、製造、販売 3. 機能性電着塗装の受託加工 4.各種表面処理装置、公害関連装置の規格設計並びに販売 5.各種計量証明(水質・大気・産業廃棄物・作業環境) |
URL | http://www.shimizu-corp.co.jp/ |