GLIT

ウィーメックス株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【東京:リモート】プロダクト戦略マネージャー ※年収800万円以上

事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー

東京都渋谷区渋谷3-25-18 NBF…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
プロダクト戦略の上段部分の策定から実行、医療政策の情報収集から戦略への反映まで携わっていただきます。

【職務詳細】
・同社における広範なプロダクト群において、俯瞰的かつ、選択と集中の観点で戦略を設計
・既存プロダクトにおける、プロダクト収支、販売(新規・他社)戦略、プロダクトパイプライン
・個別カテゴリーおよび、プロダクトへの投資開発計画の評価や優先順位付け、PdMとの議論を経て経営的、マーケット戦略的意義の明確化
・1プロダクトまたは、中小の複数プロダクト(主に、同社顧客基盤全体をカバーする戦略的商品・新商品)を担当
・プロダクト収益の分析と改善策の方針設計、各PdMとの施策実行と支援
・プロダクトマーケティングの計画と支援

◎クリニック向けでトップクラスをもつ医療情報システムのアセットや、積極的な投資リソースを活用することで、様々なチャレンジが実現可能です
◎医療・ヘルスケアというテクノロジー活用の余白の多い領域に対して、ITの力で課題解決に取り組む面白さがあります
◎医療政策などマーケットが大きく変革しており、動きがある中での戦略設計、実行プランを進めることが出来る環境です

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・PM/事業責任者/事業企画/経営企画などの立場にて、プロダクトの戦略設計、実行の経験(3年以上)

【尚可】
・IT、ソフトウェア業界の経験
・新規ビジネス立ち上げ、既存立て直しなどビジネステーマへの取り組み経験
・マーケティング、CS、開発経験

募集要項

企業名ウィーメックス株式会社
職種事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
勤務地東京都渋谷区渋谷3-25-18 NBF渋谷ガーデンフロント14F
JR山手線「渋谷」駅新南口より徒歩3分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給8,000,000円 〜 10,000,000円
待遇・福利厚生■年収:890万~1400万円
 月給制:月額610000円
 賞与:年1回(7月)
 昇給:有

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当(交通費全額支給)、在宅勤務制度、育児短時間勤務制度、ラーニング&コミュニケーション促進制度、キャリア開発サポート勤務、確定拠出年金制度、カフェテリアプラン、福利厚生倶楽部、新入社員研修、部門・職種別研修、積立年休制度、副業可(条件あり)

■勤務時間:フルフレックス制(標準労働時間 8時間)
※標準勤務時間/9:00~18:00
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇年間休日125日、完全週休2日制(土日)祝、有給休暇(年間最大25日)、夏季休暇、年末年始休暇、ウェルビーイング休暇(誕生日休暇など:年間最大7日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考 →適性検査 → 一次面接(WEB) → 最終面接(対面) → 内定

企業情報

企業名ウィーメックス株式会社
設立年月2023年4月1日
資本金50,000,000円
事業内容【事業内容】ヘルスケアソリューション事業

【会社の特徴】PHC株式会社メディコム事業部とPHCメディコム株式会社を統合。「ウィーメックス」は、PHCHDが100%出資する事業子会社として、
2023年4月1日より事業を開始しました。
PHCグループのヘルスケアIT事業である「Medicom」シリーズはこれまで、医療情報システムの電子カルテをはじめとして、医療機関や薬局などの
IT化を牽引してきました。
幅広い分野のヘルスケアIT領域を牽引してシェアを確立してきた、ヘルスケアIT分野のトップクラスのランナーであるメディコム事業。
医療への更なる貢献を見据え、企画・開発から販売まで一気通貫でのサービス提供を実現するとともに、政府推進の医療DX政策などをはじめとする
市場環境変化に迅速に対応するデジタルヘルス事業の促進に取り組みます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら