GLIT

株式会社椿本チエイン

掲載元 doda

【福岡/糟屋郡】サービスエンジニア(マテハン設備)◇定期点検メイン◇年126休日/東証プライム上場【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア

九州サービスセンター 住所:福岡県糟屋…

450万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【保全・メンテナンス経験歓迎/出張は月10回程度・日当や宿泊手当支給/車移動・直行直帰可能】

■業務詳細:
マテハンシステムや自動化設備に関する保守点検・メンテナンス業務全般をご担当いただきます。
・客先に合わせた保守点検計画の策定、協力会社への工事発注、協力会社との調整折衝
・客先での現場管理(工程管理、安全管理)及び点検作業、試運転、点検報告書作成、客先報告
※今回は、定期点検がメインとなります。
緊急時の対応もありますが、一次受けはサポートセンターとなるため、直接連絡が入ることはありません。また、就業時間内に対応する形になります。

■入社後について:
先輩社員とともに保守点検業務を経験いただき、業務を習得いただきます。
ご経験・スキル次第で、数年後に現場担当として、協力会社と協業し、保守点検業務をご担当いただく予定です。

■出張について:
月10回程度です(1日〜1週間/回)。休日や連休中の対応もありますが、振替休日を取得いただき、対応しています。
※近距離の場合は自宅から直行直帰、遠距離の場合はホテルに宿泊して頂きます
<出張エリア> 
・九州全域(鹿児島含む)

<出張手当・日当>
・日当:2,000円(80km以上)+1,600円(5時前に出勤した場合)+800円(21時以降)
・宿泊手当:8,000円(ホテルはご自身で探していただきます)
※移動時間が1時間半以上であれば、時間外手当に含まれます。

■顧客について:
自動車業界・物流業界・ライフサイエンス業界・新聞業界・機器業界など多岐にわたってお取引をいただいております。

■製品例(マテハン設備)とは:
生産拠点や物流拠点内の原材料・仕掛品・完成品の全ての移動に関わる設備です。製造拠点や物流業界の課題である生産性向上や、省人化・無人化ニーズを解決できる製品・システムです。
※例:高速仕分け設備(物流業界向け)、自動保管庫・天井搬送車(機器業界向け)、塗装工程設備(自動車業界向け)など

■マテハン業界の将来性:
人手不足や生産性向上の需要に伴い、昨今、製造現場における省人化ニーズは高まっております。需要に伴い、同事業が製造している搬送装置・仕分け装置・保管システム等のマテハン装置はニーズを伸ばしており、業績好調の業界です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須】
・普通自動車免許をお持ちの方
・保全、メンテナンスなどのご経験(製品・業界不問です/設備・機器、電気、空調、給排水工事など◎)

【尚可】
・保全技能士(機械・電気)、電気工事士の資格保有

募集要項

企業名株式会社椿本チエイン
職種生産管理・製造管理、サポートエンジニア、フィールドエンジニア
勤務地<勤務地詳細>
九州サービスセンター
住所:福岡県糟屋郡志免町田富4-11-5
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
450万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円

<月給>
250,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験に応じて年収・給与を決定致します。
■賞与:2回
■モデル年収:
・30歳:580万円(月給30万円)
・37歳:730万円(月給38万2,000円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
※毎週末は全社定時退勤
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(当社規定に基づく)
寮社宅:独身寮、借上げ社宅制度有
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
階層別教育、テクノスクール(技術者養成)、社内技能オリンピック、国内大学留学制度、各種資格補助制度(ライセンスボーナス)、通信教育補助、中途途社者研修、海外語学研修、海外トレーニー留学 等

<その他補足>
■財形貯蓄、持株会(奨励励10%)、確定拠出年金制度、各種社内ローン、遺族族生計援助制度
■慰安会補助、クラブ活動、文化体育活動
■福利厚生制度 (生活・育児・介護サービス割引、ゴルフ会員価格利用、物品購入割引(書籍・ギフト)他
■各種がん検診、扶養配偶者の健康診断補助
■育児・介護支援制度(休職、短時間勤務)
■ストック休暇制度
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

■年間休日:土曜・日曜・祝日
■有給:4〜9月入社:入社時に10日間/10〜3月入社:入社時に5日間
※いずれも翌4/1に勤続年数により15〜20日間
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社椿本チエイン
資本金17,076百万円
平均年齢42.1歳
従業員数8,750名
事業内容■4事業を軸に事業を展開
【チェーン】
【モーションコントロール】
【モビリティ】
【マテハン】
■新技術・ビジネス:◇アグリビジネス:植物工場の生産性を向上させる世界初の自動化システム◇EV電力システム:電気自動車と施設などの電力網を双方向に繋ぐシステム◇DXビジネス:自社工場のDX推進及びDXノウハウの外販
■離職率2.4% ■中途採用エンジニアの定着率92%(過去5年間入社者)
URLhttp://www.tsubakimoto.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら