GLIT

S&J株式会社

掲載元 doda

【在宅相談可】セキュリティアナリスト(SOC)◆3連勤・3連休のシフト制/SOC経験がある方歓迎【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、セキュリティコンサルタント

本社 住所:東京都港区新橋1-1-1 …

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【最先端のサイバーセキュリティの知見も身に付きます/東証グロース上場企業】
■業務内容:
手順に沿ったセキュリティアラートの分析をメインに業務を行っていただきます。
・統合ログ管理製品(SIEM)を活用した監視運用業務
・エンドポイントセキュリティ製品(EDR)を活用した監視運用業務
・SIEM・EDRから出力されるログやアラートを常時分析し、マルウェアの感染などの有無を確認する

<分析環境>
・SIEM(ログ種別):自社開発SIEM、Splunk(ファイアウォール製品、FireEye製品、プロキシ製品(クラウドプロキシ含む))
・EDR製品:CrowdStrike, MDE, 自社開発製品EDR, ApexOne 他
・OS:Windows, Linux
・サーバー:オンプレミス, AWS, GCP, Azure
・開発言語:bash, zsh, Python
・ミドルウェア:Elasticsearch, Kibana, Logstash, Fluentd, Beats, Kafka

■シフト勤務について:
入社後、業務になれるまでの3カ月間は日勤(9:30〜18:30)業務となります。(案件や業務の状況により8:30〜17:30または12:00〜21:00の時差勤務となることもあり)
業務に慣れてきたらシフト制の3連勤・3連休の繰り返しの働き方となります。
※日勤の間(3か月間)の給与について
月給36.3万円〜52.86万円(基本給25.52万円〜39.81万円、月20H分の定額残業代として4.91万円〜7.15万円、その他ライフプラン支援金4.9万円、在宅手当1万円も含む)

■魅力:
お客様の環境に合わせたログ監視サービスを展開しているため、固定製品に捕らわれず様々なEDR等の製品に触れることができます。
また、お客様への報告は定型文だけでなく自ら考える部分も多いですが、経験を積んでいただくことで成長を感じることが出来ます。

■入社後の教育:
EDRなどの製品の操作習得、アラート調査をOJTにて実施します。期間は1〜2週間です。その後、チームのメンバーと一緒にアラートの対応を行いながら、業務を覚えていただきます。業務の範囲や難易度の幅は広いので、出来ることから対応していただきます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・SOCアナリストとして一次対応をした実務経験があること
・インフラ(サーバー、NW等)エンジニアとして設計構築の実務経験があること(規模は問わない)かつセキュリティの自己研鑽(資格・勉強会等問わない)をされていること

※上記に加え、下記いずれかの経験
・夜間対応を含めたシフト勤務の経験
・SOCアナリストとしての実務経験もしくはSOCでのアラート対応の一連の流れを理解していること
■歓迎する資格
基本情報技術者

募集要項

企業名S&J株式会社
職種ネットワーク系SE、セキュリティコンサルタント
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区新橋1-1-1 日比谷ビルディング8F
勤務地最寄駅:都営三田線/内幸町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
510万円〜710万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):255,200円〜398,100円
その他固定手当/月:109,000円
固定残業手当/月:60,800円〜84,600円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
425,000円〜591,700円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当:ライフプラン支援金4.9万円、在宅勤務手当1万円、シフト勤務手当5万円
■昇給:年1回(4月)
※業務になれていただくまでは日勤給与となりますのでシフト勤務手当がありません。また150時間/月で計算をしています。福利厚生等の待遇に差はありません


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:40時間00分
休憩時間:120分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
9:30〜18:30(シフト制)

<勤務パターン>
9:00〜21:00
21:00〜9:00
<その他就業時間補足>
早番の休憩時間:12〜13時、17〜18時/遅番の休憩時間:24〜1時、5〜6時。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:基本在宅・リモートの為無し(実費精算)
社会保険:※健康保険はTJK

<教育制度・資格補助補足>
■学習支援制度:資格取得・維持費支援、書籍購入補助、セミナー・研修参加費用補助など

<その他補足>
■入社支度金制度:入社後に30万円支給 ※別途源泉所得税、社会保険料控除
■企業型確定拠出年金:ライフプラン支援金4万9千円支給の内、1千円単位で4万9千円まで確定拠出年金に拠出可能
■在宅勤務手当:月1万円支給
■会社行事:全社研修
■社内MVP制度
■原則、在宅勤務、リモートワーク
■GLTD保険加入(団体長期障害所得補償保険※会社が契約)
■スポーツ施設利用補助:TJK契約フィットネスクラブの都度利用料3千円まで補助
■服装自由
休日・休暇完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇3日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

※入社後、日勤のみで働いている間は土日祝がお休みの完全週休二日制

有給休暇(入社時3日※有効期限6ヶ月、半年後15日付与)、慶弔休暇、産休・育休・介護休。入社1年後にバースデー休暇(1日)付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※勤務時間についての補足:早番・遅番は12日ごとに入れ替えます
※遅番の場合は本社への出社が必要となります。なお、お住まいや担当業務によりリモートワークでの勤務もご相談可能です。
※業務になれていただくまでは日勤給与となりますのでシフト勤務手当がつきません。また150時間/月で計算をしています。福利厚生等の待遇に差はありません

企業情報

企業名S&J株式会社
資本金486百万円
平均年齢42歳
従業員数103名
事業内容■事業内容:
サイバーセキュリティソリューションサービス
当社はSOCサービスとコンサルティングサービスとをワンストップ提供できることが強みです。
セキュリティのコンサルティング・アドバイザリーのようなストックビジネスの売上割合は全体の8割を占めており、安定した経営基盤を構築しております。
URLhttps://www.sandj.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら