GLIT

株式会社システムサポート

掲載元 doda

□【在宅勤務可】システムエンジニア/サポート体制充実◆直接取引率99%!顧客へ直接提案ができる環境◎【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

東京支社 住所:東京都新宿区西新宿2-…

450万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

●東証プライム上場/独立系SIer/案件の99%がエンドユーザー直接取引(継続取引率100%)/BtoC案件多数
●資格取得奨励制度充実(約500種類が対象)/Udemy等の外部研修費用は会社が負担
●ハイブリット勤務・フルフレックスタイム制(コアタイム無)など働きやすい環境

■業務内容
【顧客に直接提案できる開発現場があります!】
お客様の課題やビジネス展開に合わせて、要件定義などの上流から下流まで、幅広くプロジェクトの工程をご担当頂きます。
まずは経験とご志向に合わせたポジションへ参画頂きます。フォロー体制も充実しており、OJTで先輩がしっかりサポートしますので、ご安心ください。
これまで挑戦できなかった領域へも、意欲があればどんどん手を挙げ、成長いただける環境です。

〜エンドユーザーとの直接取引率が99%の理由〜
お客様の希望を直接捉え、応えることを何よりも大切にしているため、エンドユーザーとの直接取引にこだわっています。

■配属先について
BSG事業部(約120名)※事業部定着率:99%
ビジネスの課題解決に向けた情報発信をするオウンドメディア: https://sight-r.sts-inc.co.jp/

■ポジションの魅力
・エンドユーザーとの直接取引のため、業界縛りはございません。
・顧客との要件定義〜リリース・保守運用まで一貫して顧客の事業をサポートします。
・BtoC向けWebアプリケーション開発や、iOS、Androidのスマホアプリ開発、データ領域、生成AIなど幅広い案件に携わることができます。
・アプリだけでなくインフラ技術を身につけフルスタックエンジニアへと成長できます。

■BSG事業部について
《最新技術にチャレンジできる環境》
BSG事業部では、「お客様の課題に寄り添い、ビジネス成長へと導く」という想いがあります。
そのため、新技術やサービスなどの研究開発へ積極的に取り組み、顧客に貢献しております。
近年では生成AIの研究開発や機械学習など新技術を用いたビジネスも展開中!
《裁量権がある》
入社年次にかかわらず、裁量を持てる環境です。
20代にして課長としてグループを牽引し、億を超えるプロジェクトの中心メンバーとなっている社員もいます。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Java/PHP/Python/.NETなどオープン系言語での開発経験(1年以上)

成長したいという向上心・行動力/顧客志向をお持ちの方は大歓迎です!

募集要項

企業名株式会社システムサポート
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
東京支社
住所:東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル26F
勤務地最寄駅:都営大江戸線/都庁前駅直結 / 各線新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
460万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):257,800円〜479,800円
固定残業手当/月:19,800円〜37,022円(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
277,600円〜516,822円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験により基本給を決定します。
■賞与実績:業績に応じて支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■平均残業時間:15〜20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給(全額支給)
家族手当:配偶者1万円、子1万円※当社規定による
住宅手当:家賃補助制度(住宅手当)※社内規定あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出型年金(401k)

<定年>
60歳
再雇用制度により最高65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励制度:指定資格約500種類を対象に資格取得を支援
■外部研修制度(BizzCAMPUS:300以上あるセミナーから何度でも自由に受講可能)
■Udemyの利用可

<その他補足>
■時短制度
■服装自由
■出産・育児支援制度
■U・Iターン支援
■家賃補助制度(住宅手当)※社内規定あり
■在宅勤務手当
■永年勤続表彰制度:勤続10年毎に金の板を贈呈
■会員制福利厚生サービス:ベネフィット・ステーションに加入
■プラチナくるみんプラス取得:育休取得実績140名
育休からの復帰率は7年連続100%/短時間勤務95名/育児短時間勤務はお子様…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年末年始6日・その他(リフレッシュ3日、ウェルカム休暇3日等)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇・条件等に変動はありません。

企業情報

企業名株式会社システムサポート
資本金100百万円
平均年齢34.8歳
従業員数1,484名
事業内容*1980年1月設立の株式会社システムサポート(現:株式会社システムサポートホールディングス)から持株会社化に伴い2025年1月1日に事業を承継
■概要
同社は独立系SIerとして、メーカーや製品に捉われない形で幅広い業界の顧客へ様々なソリューションを提供しています。

■事業内容
クラウドインテグレーション事業、システムインテグレーション事業、アウトソーシング事業、プロダクト事業、海外事業
URLhttps://www.sts-inc.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら