GLIT

株式会社システムサポート

掲載元 doda

【大阪】ServiceNowコンサルタント/エンジニア ※東証プライム上場グループ/在宅勤務制度あり【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

大阪支社(2025年3月10日〜移転)…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要:大手企業向けServiceNow構築・導入プロジェクトに参画頂きます。
2015年からの約6年で70社以上への導入実績があり、国内有数のServiceNow導入実績を誇る当社では、
導入にあたっての提案・プロセスコンサルティングといった最上流から携わり、カスタマイズ開発、その後の運用まで一貫して担当します。
■案件について:クライアントは全てグローバル展開しているような大企業で、100%チーム単位でのプロジェクトです。
経験のレベルにもよりますが、3年目の女性エンジニアは同時並行で3案件を担当しています。(うち2案件は導入後の運用フォロー、実質本格的に動いているのは1案件)
■組織構成:大阪支社200名で、ほとんどがエンジニアのため技術部門は190名です。現在ServiceNow導入チーム には60名が在籍しています。
■魅力:
・資格教育制度:社員の積極的な自己研鑽を支援!IT関連の国家資格やベンダー資格を中心とした資格取得奨励制度を設けています。
現在約300の資格が対象、個人で受験し資格取得した社員には、受験料プラス5,000円〜100,000円の範囲で一時金を支給。
会社推薦で、受験した社員には、受験料・交通費等の会社負担や、受験時間の就業時間扱い等にて対応。
・人事制度:昇進、昇格は、職能考課(コンピテンシ評価)と業績考課(目標達成度評価)で決定。職能考課は約30項目の行動評価。
業績考課は目標管理によって年2回行い、成果の達成度合いにより評価。評価結果のフィードバックにより、本人の課題を明確にしています。
・SIerとしての実績:ORACLE MASTER Platinum 11g/12cの累計保有者数国内第2位に位置し、日本オラクル社が主催する「ORACLE Certification Award」にも度々表彰されています。
■就業環境:
・勉強会…社員が講師役となる勉強会を開催しています。新人向けの講座だけでなく、専門的なテーマも多数あります。参加者全員に残業代支給。
・キャリアパス…同社の社員はおよそ8割が技術者で、管理職の多くが技術者出身です。そのため専門技術のプロフェッショナルとなる道、マネージャーを目指す道、後輩の指導を極める道、大阪オフィスのトップを目指す道等、様々なキャリアパスがあります。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システム開発経験2年以上
・IPA基本情報処理技術者資格以上のレベルの方
■歓迎条件:
・ServiceNow関連資格をお持ちの方
・アジャイルでの開発経験をお持ちの方
・英語でのコミュニケーションが可能な方
・インフラ運用にて構成管理やSOC対応のご経験をお持ちの方
・ITIL資格保有またはITIL準拠の運用経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社システムサポート
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
勤務地<勤務地詳細>
大阪支社(2025年3月10日〜移転)
住所:大阪府大阪市北区梅田1丁目13−1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス19階
勤務地最寄駅:阪神線/大阪梅田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
420万円〜750万円

<賃金形態>
月給制
ポジションによっては年俸制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円
固定残業手当/月:17,080円〜154,742円(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
237,080円〜374,742円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■年収構成
 月収×12ヶ月+年間賞与+残業手当
■年収例
年収700万円(経験15年/プロジェクトマネージャー/年俸職)
年収600万円(経験10年/プロジェクトリーダー)
年収550万円(経験8年/サブリーダー)
※賞与・残業手当を含めた額です

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
残業 月平均14時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:年俸制は対象外
住宅手当:当社規定による
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得奨励制度
・階層別研修
・在宅勤務制度
・メンター/メンティー制度(大阪支店独自の制度です)


<その他補足>
各種社会保険完備、従業員持株会制度、退職金制度、資格取得奨励制度、会員制福利厚生サービス、永年勤続表彰制度、家賃補助(当社規定による)、産前産後休暇、育児休業(取得実績125名※うち男性44名)、介護休業(取得実績10名※うち男性7名)、育児・介護短時間勤務制度(取得実績91名)、看護休暇、「いいね、やってみまっし制度」※社員の事業アイデアを役員以上で評価し、優良なアイデアは事業化させる制度です。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休2日制(土・日)、祝日、リフレッシュ休暇、ウェルカム休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社システムサポート
資本金100百万円
平均年齢34.8歳
従業員数1,484名
事業内容■概要
同社は独立系SIerとして、メーカーや製品に捉われない形で幅広い業界の顧客へ様々なソリューションを提供しています。

■事業内容
クラウドインテグレーション事業、システムインテグレーション事業、アウトソーシング事業、プロダクト事業、海外事業
URLhttps://www.sts-inc.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら