GLIT

株式会社ウエノフードテクノ

掲載元 doda

【福岡/博多】食品・化学原料ルート営業◆国内トップシェア安定企業/家族・住宅手当有/年収〜635万円【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

福岡営業所 住所:福岡県博多区下川端町…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【創業100年以上の老舗安定メーカーグループ ◆ 国内トップクラスシェアを誇る!年間休日124日/家族手当・住宅手当有り◎平均勤続年数15年以上】

■採用背景:
同社は、食品添加物、エタノール製剤、微生物検査やコンサルティングサービスなど、トータルに食品の日持ち・安全性の向上に貢献しています。
大手食品メーカーなど幅広いお客様と継続取引中であり、組織強化のため営業社員を募集します。

■業務詳細:
代理店(商社・問屋)と直販(食品加工工場)の2つの営業手法をお任せします。
代理店:直販=6:4の割合で行います。
(1)代理店営業:
既存顧客へのルート営業を中心に、商社や問屋と協力して営業活動を行います。新規顧客様へは既存顧客からの紹介経由となります(既存:新規=9:1)
(2)直販営業:
訪問先はハム・ソーセージなどの畜肉業界、かまぼこなどの水産業界、菓子・パン・惣菜など食品加工工場が中心です。
▽訪問部署例:
商品開発:食品添加物や糖アルコールなどの提案
品質管理:エタノール製剤、洗剤、SaaSアプリなどの提案
購買:価格交渉
※SaaSアプリ…膨大な紙の記録をクラウド上で安全に管理し、毎日の記録から承認作業まで遠隔操作でスムーズに実行できる同社のクラウドサービス

■豊富なキャリアパス:
・将来的には、管理職(マネジメント/スペシャリスト)をお任せしたいと考えています。
例:30代中盤で係長→40代で課長(30代で課長の実例あり)→40代後半で次長→50代で部長職
・ご希望や適性に応じて他部署へのキャリアチェンジも可能です(新規事業立ち上げ、営業戦略、新商品開発、企画部、生産部など)。
・海外へ挑戦されたい方は、タイのグループ会社に駐在員として出向していただくキャリアプランもございます。

■入社後の流れ:
入社後は大阪本社にて社内研修を行い、一般的な食品衛生に関する知識、商品知識、同社の営業スタイルを身に付けていただきます。その後九州に戻り、現場OJTや商談同行を経て独り立ちとなります。

■組織構成:
九州販売課には、30〜40代の計5名の社員が在籍しています。

■同社の魅力:
上野製薬株式会社の食品事業部を分割して、2016年に設立しました。100年以上の歴史があり安定した実績を有する会社です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〈業界未経験歓迎!〉
■必須条件:
・食品・化学原料・素材・衛生関係(洗浄剤、アルコール製剤など)業界での営業経験をお持ちの方
・自動車免許※運転業務が発生するため運転に慣れた方

■歓迎条件:
・価格改定交渉のご経験をお持ちの方

★オススメポイント★
・課題解決・提案の営業を行うため、提案力やヒアリング力を身に付けることが可能です。
・長年の信頼関係を築いたお客様が多いです。
・食品業界全体がお客様となります。多方面の食品メーカー様と関わり、経験を積むことができます。

募集要項

企業名株式会社ウエノフードテクノ
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
福岡営業所
住所:福岡県博多区下川端町 3-1 リバレインオフィス 10階
勤務地最寄駅:地下鉄空港線線/中州川端駅駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
525万円〜635万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):259,500円〜321,000円

<月給>
259,500円〜321,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※営業外勤手当+住宅手当(単身)を含んだ年収です。
 営業外勤手当は一定以上の外勤者へ支給されます。
■給与改正:年1回(10月)
■賞与:年2回(前年実績:5.92ヵ月/年)※業績により3〜6ヶ月分/年

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:40〜17:30 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業:17時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(当社規定による)
家族手当:健保扶養家族対象…1万円/人
住宅手当:※福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:企業年金基金
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■社内研修制度
■通信教育等自己啓発奨励制度
■研究機関・大学派遣
■社外講習 

<その他補足>
■営業外勤手当:35,000円 ※一定以上の外勤者のみ
■住居手当(世帯主のみ):東京本社勤務の場合(健保扶養家族あり4.5万円、単身2.5万円)、その他事業所勤務の場合(健保扶養家族あり2.5万円、単身1.5万円)
■労働組合あり
■財形貯蓄
■住宅融資
■保養施設
■受動喫煙対策あり(敷地内喫煙可能場所設置)
■福利厚生代行サービス(ベネフィット・ステーション)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇
有給休暇:在籍年数に応じて最大20日(有給取得率73%)
※入社時3〜10日(入社月による)、次年度6月1日/10〜14日付与
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

企業情報

企業名株式会社ウエノフードテクノ
資本金80百万円
平均年齢42.9歳
従業員数161名
事業内容■事業内容:
トータルサニテーション事業(食品添加物、食品衛生化資材等の製造販売・研究開発、食品衛生コンサルティング、微生物検査、WEBサービスの提供)
糖アルコール製品の販売・研究開発
URLhttps://www.ueno-food.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら