GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

ネクストフィールド株式会社

掲載元 type

IT事務サポート★資料作成がメイン★20~30代活躍中!★年休125日★最大36万円分の手当有

一般事務、営業事務、貿易事務

在宅あり/転勤なし/U・Iターン歓迎>…

300万円〜400万円

雇用形態

正社員

仕事内容

IT系のバックオフィスをお任せします。ExcelやWordを使用した資料作成や事務サポートなどが主なお仕事です。
未経験の方の場合は資料作成などからスタートしますのでご安心ください。

【ITに特化した事務作業とは?】
ExcelやWordを使用した資料作成や、お客様のPC周りのサポート業務が主なお仕事です。
★入社後は資格取得支援制度を通して、IT系資格も取得可能です!

★残業はほとんどありません!ワークライフバランスを大切にできます◎
★開発やインフラなどにキャリアチェンジすることも可能です!


【エンカレッジオンラインとは?】
大手企業も取り入れているラーニングツールになります。業務に必要なスキルをカテゴリー毎にオンラインで学ぶことができます。自宅でも受講することができるため、あなたの空いている時間で学習することができます。分からない点などは当社のベテラン社員に聞いて解決できますので、安心してください!

【注目】【未経験でも成長できる制度あり】
当社では未経験でもしっかりと成長できるよう、以下制度を整えております。
・入社前研修(※希望者のみ)
・OJT研修
・社内向け教育プログラム『エンカレッジオンライン』
・資格取得支援制度
・自己研鑽支援制度

【注目】<特にイチオシ制度>
■資格取得支援プロジェクト
…未経験からでも資格が取れるよう、希望者を対象に勉強会を開催。

■資格取得お祝い金制度
…対象資格は、基本情報技術者、CCNA、LPICの他、テスト業務のスキルを証明するIVEC試験やJSTQBなど。

■資格手当
…取得資格の難易度に応じて、手当を支給します。(最大年間36万円を基本給とは別に手当として支給します)
対象資格は約40種類と対象を幅広く設定しております。
対象資格一部抜粋:ITストラテジスト、応用情報技術者、CCNA、基本情報技術者など

【身につくスキル・キャリアパス】
◇ITに関する知識を深められ、事務+αのスキルを習得できます。
◇「IVEC」「JSTQB」といったITシステムテストの資格も取得できます。

応募条件・求められるスキル

■35歳までの方
■職種・業種未経験歓迎
■第二新卒歓迎
■学歴不問
★PCを使った業務経験さえあれば、応募OKです!

<年齢制限理由>
※若年層の長期雇用によるキャリア形成をはかるため。


【こんな方はピッタリです】
■未経験からIT業界デビューしたい
■ただの事務ではなく、ITに精通した事務キャリアを築きたい
■スキルアップできる環境を求めている
■プライベートも大切にできる働き方をしたい など

【過去の採用例】
★先輩たちも6割は未経験スタート。アパレル、事務、営業など先輩の前職は様々です。

募集要項

企業名ネクストフィールド株式会社
職種一般事務、営業事務、貿易事務
勤務地<在宅あり/転勤なし/U・Iターン歓迎>
自宅もしくは東京都・神奈川県における各プロジェクト先
※勤務地はご希望を考慮して決定します。
※経験を積めば、将来的にリモート勤務も可能です。

【本社】
東京都品川区上大崎2-15-19 MG目黒駅前ビル
給与・昇給<未経験者>
月給22万5000円以上+各種手当
※経験・スキルなどを考慮したうえ、決定いたします。
※上記月給には15時間分の固定残業代(月2万4900円以上)を含む。超過分は別途全額支給します。

<経験者>
月給25万円以上+各種手当
※経験・スキルなどを考慮したうえ、決定いたします。
※上記月給には15時間分の固定残業代(月2万7750円以上)を含む。超過分は別途全額支給します。

◆試用期間6ヶ月あり。期間中に給与や待遇に変更はありません。
勤務時間9:00~18:00(実働8時間)
※プロジェクト先により勤務時間は異なります。

【残業について】
全社平均/月4時間と原則、定時退社しております。

【目安残業時間】
10時間以内
休日・休暇【年間休日125日以上】

■完全週休2日制(土日)※プロジェクト先により、異なる場合があります。
■祝日休み
■年末年始休暇(3日)
■夏季休暇(3日)
■有給休暇
■産前・産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■特別休暇

※5日以上の連続休暇あり
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名ネクストフィールド株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら