トップ建材・住設機器 - コンサルティングSE,フィールドエンジニア,サポートエンジニア - 正社員 - 東京都【中目黒】自社サービスのプロダクトマネージャー(PdM)※最高水準空間活用技術【エージェントサービス求人】
株式会社パスコ
掲載元 doda
【中目黒】自社サービスのプロダクトマネージャー(PdM)※最高水準空間活用技術【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、フィールドエンジニア、サポートエンジニア
システム事業部 住所:東京都目黒区東山…
600万円〜999万円
正社員
仕事内容
〜オープンな雰囲気の組織です/福利厚生や自己研鑽の機会も充実/現実社会を仮想空間に再現する空間情報のトップカンパニー〜
■担当業務:
自社SaaSサービス等のPdMとして、業務を行います。具体的には以下の業務を行います。
・地理情報SaaSシステム、地図エンジンの基盤開発全般のハンドリング
・組織の運営全般(予算管理や部下の育成、労務管理など)
・経営層への上申、予算確保
・チームメンバーの管理
・組織運営、収支計画、予実管理
■組織の雰囲気について:
リモートでの作業が中心で、Web会議などクラウドサービスも活用してチームのコミュニケーションも活発な組織です。チームや上司とも気軽に相談できる雰囲気で、悩みや問題などを話せるオープンな雰囲気作りを心がけてます。また、教育やスキルアップにも力をいれており、会社の経費で書籍の購入も奨励しています。各自でテーマ設定をし、e-ラーニングやハンズオントレーニングの活用やOJTでスキルを磨いています。働き方としては、リモートと時短勤務を組み合わせ家庭と仕事を両立するスタイルや、男女問わずに育休なども取りやすい環境です。
■同社について:
【会社・事業について】
人工衛星、航空機、車両、船舶、ドローンといった様々な計測プラットフォームを駆使して地球をはかり、AIをはじめとする最先端の技術を活用した加工、解析等により、人と自然が共生した未来社会の構築に貢献できる空間情報サービスを提供しています。システム事業部においても様々なシステムを開発していますが、地理空間データを活かしたエリアマーケティングに関するシステムや、ロジスティクスに関するシステムなど、リソースを活かしたシステムを、自社開発しています。
【豊富な福利厚生】
一般的な福利厚生は完備されており、同社ならではの特徴としては、パスコを担うリーダー育成の場として企業内大学「PASCO大学」があります。大学の授業では、これまでに、東京大学等の各分野の学識者をお招きし、高いレベルの授業を行っており、人材育成にも積極的です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかの経験
・Webシステム開発PM/PL/PMO経験
・メンバーマネジメント経験
■歓迎スキル
・SaaSサービスの製品企画とマネジメント経験
・経営側への上申経験
募集要項
企業名 | 株式会社パスコ |
職種 | コンサルティングSE、フィールドエンジニア、サポートエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> システム事業部 住所:東京都目黒区東山1-1-2 東山ビル 勤務地最寄駅:各線/中目黒駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜500,000円 <月給> 300,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験・能力等を考慮した上で、優遇します。 ■残業について:月平均30H/月を想定しております。 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:65分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> 残業時間は平均で約30時間/月程度(時期によって変動します) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額150,000円以内実費支給 住宅手当:住宅手当支給あり 寮社宅:独身寮あり 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:厚生年金基金あり 退職金制度:退職金制度あり <教育制度・資格補助補足> ・研修制度(階層別研修・職務別専門研修・技術者専門研修・営業研修)・海外研修(海外留学・海外視察研修)・その他(公的資格取得支援制度/通信教育費用補助/各種研究機関への研修派遣) <その他補足> ・育児休業(最長2年)/在宅勤務制度/再雇用制度(65歳迄)/厚生施設(保養所・会員制リゾートクラブ)/独身寮・借上社宅・各種制度(住宅資金融資・厚生年金基金・企業年金・財形貯蓄・労災法定外補償)・各種レクリエーション行事・クラブ活動 ・研修制度(階層別研修・職務別専門研修・技術者専門研修・営業研修)・海外研修(海外留学・海外視察研修) ・その他(公的資格取得支援制度/通信教育費用補助/各種研究機関への研修派遣) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 完全週休2日制・年末年始・創立記念日・年次有給休暇・慶弔休暇・夏季休暇(7月〜9月に任意の日程で取得)・リフレッシュ休暇(5年目、10年目以降5年毎)など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし
<試用期間>
3ヶ月
特記事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社パスコ |
資本金 | 8,758百万円 |
平均年齢 | 43.8歳 |
従業員数 | 2,838名 |
事業内容 | 航空測量会社として創業後、測量・計測だけにとどまらず、あらゆる「はかる」を空間情報に融合させ、国内〜海外まで人と自然が共生した未来社会の構築を目指しています ■事業概要 人工衛星・航空・水中・陸まで幅広い空間情報技術を活用し、「防災・減災」「国土管理」「インフラ管理」「環境保全」「DX・分析」「海外展開」などの多様な領域でインフラ・社会システムの構築に貢献しています 海外ではASEANや開発途上国へのサービス提供を行っており、世界が認める高い技術力を保有しています |
URL | http://www.pasco.co.jp/ |