GLIT

株式会社 ホープス

掲載元 マイナビスカウティング

人事採用マネージャー候補/東証プライム上場のSHIFTグループ

人事、人事・総務・法務系その他

本社:東京本社:東京都中央区新川1-3…

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

▼以下業務のマネジメント・ディレクション
‐エンジニア採用
 └魅せ方の整理:訴求ポイント整理
 └集め方の整理:適切なペルソナ設定/集客方法検討
        -新たなペルソナの開拓検討
        -採用HP情報や求人導線の改善
        -人材紹介エージェント開拓/関係性構築
        -リファラル展開/社内浸透施策
        -スカウト運用・改善
 └選考の整理:適切な選考方法/面接官への面接ノウハウの提供
 └採用チームのチームづくり:若手メンバーの育成、チーム内でのノウハウ共有など

‐LTV向上に向けた取り組み
 └ES項目の向上:部門ごとのES結果分析、施策への落とし込み
 └退職率の低減:部門ごとの退職理由の分析、施策への落とし込み

※上記は一例です。そのほか、課題分析からより適切な方法を自ら企画立案・推進していただけます。

■同社担当者より
・”これまでのやり方”が必ずしもベストではないと感じておりますので、改善すべき点はところはどんどん変えていく風土があります。

・2期連続120%成長を遂げている成長真っ只中でダイナミックさを感じていただきながら部長、本部長と密にコミュニケーションを
 取りながら業務を進めていただくことができる環境です。

・日本一の人事を目指すSHIFTグループにて、会社の垣根を越えてグループ内で知見の共有、学びの場をつくっています。

・大きすぎない規模だからこそ、自身の活動が会社に影響していることが感じられ
 手触り感のある採用活動が推進できます。

・ビジネスモデルの特性上、採用が事業拡大に直結するため、経営陣も採用に積極的です。
 社長とも日常的にチャットや対面でやり取りをする為スピーディな意思決定がなされます。

募集要項

企業名株式会社 ホープス
職種人事、人事・総務・法務系その他
勤務地本社:東京本社:東京都中央区新川1-3-17 新川三幸ビル7階 

【最寄り駅】
東京メトロ東西線・日比谷線「茅場町駅」より徒歩5分
給与・昇給【想定年収】
年俸600万円~800万円程度
※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします

【給与例】
月例給与500,000円~ 
※固定残業代130,200円~を含む/月
※ライフプラン手当34,000円/月を含む
勤務時間9:00~18:00(休憩12:00~13:00/実働8時間)
待遇・福利厚生加入保険
社会保険完備

福利厚生
<各手当・制度補足>
通勤手当:最大5万円(正社員)
<育休取得実績>有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励制度

<その他補足>
■社員総会
■懇親会・部活動
■お祝い金制度
■ふるさと納税応援支援制度
■確定拠出年金
■健康保険組合(TJK)によるカフェテリアプラン
休日・休暇休日:完全週休2日(土・日・祝日)
休暇:年末年始休暇
   有給休暇(10日~20日)
   慶弔休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

面接:2回
書類選考→適性検査・面接(2回)→内定(オファー面談)

必要なスキル

【必須】
・チームマネジメント経験(5名以上、2年以上目安)

▼以下いずれか必須
・人事として、年間10名以上の正社員の中途採用経験(戦略立案・計画~実行まで)(3年以上目安)
・アウトソーサーでの中途採用支援経験(5年以上目安)

【尚可】
・エンジニア採用の経験
・役員クラスの採用経験
・入社後の育成や研修業務の経験
・人材紹介エージェントにてRA/CA両方の経験
・自ら新しい採法用を導入、運用、結果に繋げてきた経験

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名株式会社 ホープス
設立年月1991年3月
資本金5,000万円
従業員数773名(2024年3月現在)
事業内容「バックオフィスDX」「Make work fun!」をモットーに、 バックオフィス業務プロセスとそこに関わる人たちの働き方を 変えていくことを通して、企業競争力を向上させることを使命としています。
クラウドERPやCRM等の構築・導入コンサルテーションを中心に、その他のパッケージ、スクラッチ開発による各種業 務システムの開発を手がける会社です。大企業のお客様のプロジェクトの中核となって推進する役割を担うことが多い のが特徴です。

新卒に力を入れてきたこともあり、若手社員の活躍によって企業成長を続けてきました。

今後は第二創業期として、中途採用に初めて力を入れていきます。

<当社の魅力>
▼若い社員が多く活気のある風土
・未経験からエンジニアを志す若いエンジニアを定期的に採用しています。
 若い社員への教育支援等を本技術部が担っています。
・事業柄、社内コミュニケーションが希薄になりやすい為、意識的に
 コミュニケーションをとれる機会を創出しています。 

▼社内コミュニケーションが豊富
・月1回全社ミーティングを実施し、会社の業績/方針や各部署での取り組みを発表し、会社の方向性を全社員と共有しています。
・オンラインゲーム会などのイベントの実施、フットサル部や登山部などの部活動、
 飲み会や食事といった懇親会を行うなど、社内のメンバーと交流しやすい環境です。
・年に1回、社員総会を行っており、社員表彰や本部長からの経営方針発表、
 クイズ大会などのコンテンツを通して、社内の一体感を高めています。

▼ワークライフバランスが充実
・リモートワーク8割以上
・月間平均残業時間6時間(2021年 年間実績)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら