トップ運輸 - 乗務員,運輸・物流サービス系その他,貿易事務 - 正社員 - 千葉県【成田空港】航空貨物輸出入事務スタッフ◆残業平均5h程/年休120日/幅広いキャリアパス・長期就業◎【エージェントサービス求人】
NCAJapan株式会社
掲載元 doda
【成田空港】航空貨物輸出入事務スタッフ◆残業平均5h程/年休120日/幅広いキャリアパス・長期就業◎【エージェントサービス求人】
乗務員、運輸・物流サービス系その他、貿易事務
本社 住所:千葉県成田市成田国際空港内…
550万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜航空貨物業務経験者の方へ!国際航空物流を支える輸出入事務/研修体制充実/年休120日・残業月5h程度/各種手当充実〜
国際航空貨物の輸出入事務に係る業務全般をお任せします。
■業務内容:
各種書類の処理/貨物管理システムの情報管理/貨物搭載管理業務/顧客対応等
◇出発便
輸出貨物と書類の受託/危険品貨物の確認/貨物の積み付け・搭載・重量管理業務
◇到着便
貨物のハンドリングプランの作成/進捗管理/顧客対応等
【変更の範囲:会社の定める業務】
■組織構成:
部署全体では約130名程度の組織で、輸出/搭載管理/輸入/搬出(貨物の引き渡し)/工程管理の5チームがシフトで稼働しています。
※最初は輸出・輸入・搬出のいずれのチームに配属予定
■育成体制:
入社後は2週間程度の研修(国際貨物についての座学、模擬訓練など)を実施し、その後現場配属先でOJTを行います。(2〜3か月程度は先輩社員が付きっきりでOJTを行う)
■キャリアパス:
工程管理→運送現場全体の管理監督を行う。運送のスペシャリストとして海外チャーターに携わることも。
親会社(日本貨物航空株式会社)に出向→チャーター便のオペレーションや規定管理業務など。
日勤部門→貨物の予約や航空機内のスペースコントロール、運送のサポートを行う業務など。
■働き方:
・シフト勤務終了後タクシーでご帰宅される場合のタクシー代は会社負担となります。また、マイカーでの通勤も可能となります。
・日勤部門の場合、フレックス制度や在宅勤務制度もあり、柔軟に働くことが可能です。
■当社について:
NCA Japanは貨物専門の航空会社である日本貨物航空の100%出資により2006年に設立、2007年より業務を開始しました。当社はそのグループ会社として、輸出入される航空貨物のオペレーション業務を行っています。扱う貨物は季節のフルーツや切り花など、鮮度が命とも言える生鮮品。美術展に展示される高価な絵画などの美術品。モノづくりを支える半導体製造装置。人命を守る医療品や救援物資。海外で出走する競走馬など多種多様。世界各国へ飛び立つ航空機を目にしながら、文字通り当社だけにしかないノウハウで、日本の国際物流を支えています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・航空貨物業務のご経験をお持ちの方(インサイド業務経験者優遇)
・早朝深夜を含む交代制勤務が可能な方
・普通自動車運転免許を保有している方(AT限定可)
<語学力>
歓迎条件:英語中級
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | NCAJapan株式会社 |
職種 | 乗務員、運輸・物流サービス系その他、貿易事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県成田市成田国際空港内南部第3・4貨物ビル事務棟202号室 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜380,000円 <月給> 350,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 変則勤務手当(シフト勤務担当者のみ)/深夜勤務手当/休日勤務手当/時間外勤務手当/土曜・日曜・祝日・年末年始勤務手当/家族手当/住宅手当/昼食補助費/通勤手当(当社規定により)/都内地域手当(都内勤務者のみ) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 0:00〜0:00 (所定労働時間:7時間45分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 5:00〜13:45 9:00〜17:45 15:15〜0:00 18:15〜3:00 <その他就業時間補足> 実働7時間45分/日※将来日勤部門への配属の場合9:00〜17:45/フレックスタイム制度有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:車通勤可 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮有 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 自己啓発援助制度(英会話レッスン代・TOEIC(R)テスト試験代等) <その他補足> 長期収入サポート制度/財形貯蓄制度/人間ドック受診費用の補助制度(35歳以上対象)/海外実務研修生制度/社内留学制度(他部署の業務体験)/制服貸与 /NCA機優待搭乗制度/共済会(社内親睦イベント・福利厚生倶楽部加入)/社内親睦補助費/禁煙治療費用補助制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※休日休暇形態:シフト勤務者は別途定めるシフト勤務表による 季節休暇5日、慶弔休暇、出産・育児休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | NCAJapan株式会社 |
資本金 | 99百万円 |
平均年齢 | 33歳 |
従業員数 | 213名 |
事業内容 | 当社NCA Japanは、 NCA【日本貨物航空(株)】の100%出資会社として2006年に設立されました。 【事業内容】 ■国内及び国際航空貨物・郵便等の取扱い事業 ◇貨物搭降載のプラン作成 ◇貨物に関わる各種書類の確認 ◇税関関連業務 ◇国際郵便業務 ◇上屋内スペース管理業務 ◇貨物の予約業務 ◇日本発貨物スペース販売業務 ■模擬飛行訓練装置の保守・管理事業 ◇模擬飛行訓練装置の機材・装備の保守整備作業 ◇機材部品管理 ◇認定維持作業 |
URL | https://www.ncajapan.co.jp/ |