トップ医薬品・化粧品 - 薬事申請 - 正社員 - 神奈川県薬事申請
ダナフォーム
掲載元 マイナビスカウティング
薬事申請
薬事申請
神奈川県
¥
600万円〜700万円
正社員
仕事内容
下記業務に従事いただきます。
■体外診断用医薬品、医療機器の品目承認を主とした薬事申請
・開発と連携した申請資料の構築
・当局(PMDA、厚労省)との折衝
・申請全般の進捗管理
■体外診断用医薬品、医療機器の海外輸出に関わる業務
・輸出先国規制認証に係る対応(技術文書の作成、認証機関や指定代理人との折衝、等を含む)
・規制維持にかかわる業務
■体外診断用医薬品、医療機器の国内責任者業務 ※総括販売責任者、製造管理者、 国内品質業務運営責任者等 資格要件を満たす方に委任することがあります
募集要項
企業名 | ダナフォーム |
職種 | 薬事申請 |
勤務地 | 神奈川県 |
給与・昇給 | 600-700万円 月給457,000円~月給537,000円 ※賞与:年3回/固定賞与6月と12月(それぞれ基本給の0.5か月分)、変動賞与2月(基本給1か月をベースに業績と評価で変動) |
勤務時間 | 09:00 - 18:00(コアタイム:10:30 - 16:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当 フレックス(コアタイムは毎週第1営業日のみ9 時 00 分 ~)・リモート制度、ハマフレンド加入 |
休日・休暇 | 年間120日/(内訳)完全週休2日制(土日祝)、年末年始、有給休暇、慶事休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
下記全てに当てはまる方
■大卒以上
■下記事項の3年以上の経験
・医薬品、体外診断用医薬品、医療機器にかかわる薬事申請業務の経験
・PMDAとの申請に関わる折衝の経験(対面助言の実施等)
・新規品保険適用申請等の保険戦略立案の経験
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | ダナフォーム |
事業内容 | 【概要・特徴】 ■1998年に理化学研究所発ベンチャーとして設立された、遺伝子解析・遺伝子検査事業を展開する企業です。「遺伝子発現解析」「核酸検出関連製品の製造販売」「各種クローンの頒布」「オリゴ受託合成」の4つの事業を展開。国内外で100件以上の特許を取得し、海外企業へ技術ライセンス提供を行うなど、遺伝子分野で高度な技術を有している企業です。 【製品とサービス】 ■理研と同社が共同開発した等温増幅技術「SmartAmp(スマートアンプ)法」と、広範に使用されている「PCR法」向けの試薬・酵素・キットを提供。「SmartAmp 2019新型コロナウイルス検出試薬」や「等温核酸増幅用試薬」などを販売しているほか、遺伝子検出キットの受託開発も行なっています。 ■理研と同社は、他の発現解析技術とは異なる視点のトランスクリプトーム解析技術「CAGE法」を共同で開発。CAGE法を手軽に研究開発に導入できるよう、CAGEライブラリー調製に必要な試薬とプロトコルをセットにした「CAGEキット」を提供しています。そのほか、CAGEライブラリーの受託合成なども行なっています。 ■FANTOMクローンをはじめ、各種遺伝子クローン2,000万種類、抗体7,000種類の製品を取り揃えています。また、理研と共同開発した新規蛍光プローブEprobe/Eprimerのオリジナル合成、qPCR向けダブル標識プローブ、大量使用向け非標識バルクスケールオリゴについて受託合成を手がけています。 ■cDNAライブラリーの受託製造で売上・利益を上げていますが、海外への事業展開やSmart Amp法技術/CAGE法技術のビジネス化により事業拡大予定です。 ■出資していた米国関連会社FivePrimeTherapeuticsINCが株式上場を遂げています。 ■国内外特許130件以上を保有しています。 |