トップ自動車・輸送機器関連 - 制御系プログラマ - 正社員 - 愛知県システム設計・仕様開発<自動車コックピットシステム>
この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー
掲載元 マイナビスカウティング
システム設計・仕様開発<自動車コックピットシステム>
制御系プログラマ
愛知県
600万円〜1300万円
正社員
仕事内容
担当プロジェクトのシステム設計のチームを組んで、以下を推進いただきます。
【具体的には】
・本コックピットシステムに関して、自動車メーカーとの技術窓口として、車両システムや各ECU、外部AMPとの接続仕様を調整して、車両システムを構築する。
・上記車両システムに基づいて、同コックピットシステムのシステムを設計し、システムを構成する各製品のハード設計、ソフト設計への入力として展開する。
・車両試作段階においては、各種システム、各種製品間で、システムの接続試験及び音響チューニング等を行い、検証を推進する。
■開発ツール/環境
・CANue
・MBD
【業務のやりがい・身につくスキル、技術優位性、製品の強み・魅力】
・今後益々統合化が進むドメインコントローラ領域における、システム製品のシステム設計や仕様開発のスキルアップをすることができる
・大規模なシステム開発を、多くの開発者とのプロジェクトチームの中でやり遂げることができ、市場に送り出すことができる
・国内外の多くの自動車メーカーと先進でレベルの高い技術開発を一緒に行うことができる
・社内外の専門家と連携を通じて、自身の専門性...
募集要項
企業名 | 東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー |
職種 | 制御系プログラマ |
勤務地 | 愛知県 |
給与・昇給 | 600-1250万円 ※上記年収は残業代及び諸手当込み ※経験を考慮して決定 ※採用時の職種や職能資格により、試用期間終了後に本人が希望し会社が認めた場合に「裁量労働制(専門業務型、企画業務型)」を適用する可能あり |
勤務時間 | 08:40 - 17:40(コアタイム:10:10 - 15:25) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 家族手当、役職手当、資格手当、時間外勤務手当、通勤交通費など 選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、個別制度/住宅資金貸付、財経貯蓄、持ち株制度など 施設/独身寮、社宅、保養所、研修センター、各種文化・体育施設など |
休日・休暇 | 年間121日/(内訳)完全週休2日制(土日)、GW、夏季・年末年始休暇(各10日程度の連続休暇)、有給休暇(最高20日/1年)、特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】以下、いずれかのご経験をお持ちの方
・車載IVI(インフォテイメント)製品のシステム設計経験者
・マルチメディア製品の音響機能開発経験者
【歓迎要件】
・ソフトウェア開発、ハードウェア開発経験
・DSPデバイス設計、DSP用ソフト設計
・各種オーディオモジュール、I/F設計
・車載通信技術(CAN、Ether他)
・プロジェクトマネージャ、リーダ経験者
・IT関連機器の通信技術(BT,WiFi)、表示・IT関連機器の技術
・機能安全、セキュリティ
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 東証プライム、完成車メーカー系列の日系自動車部品メーカー |
事業内容 | 【概要・特徴】 東証プライム上場、世界トップクラスの売上実績を持つ総合自動車部品メーカー。 パワートレインやサーマル、電動化など幅広い領域の自動車部品を開発・製造しています。 世界30以上の国と地域で事業を展開しており、海外売上高比率は50%以上にのぼります。 【技術開発】 同社はこれまで、世界初の技術や製品を数多く開発してきました。 今後も社会のニーズを捉えた競争力のある製品を生み出すため、研究開発を強化。 パワーエレクトロニクス分野の要素技術や、AI・画像認識技術など、電動化・自動運転分野の取り組みを中心に技術開発を推進しています。 【人材育成】 階層別研修やグローバル研修、職種別の教育が充実しており、技術系では約150の研修プログラムを用意しています。 さまざまな分野の専門知識・スキルを学ぶ機会を提供し、世界初・世界一を生み出す技術者の育成に注力しています。 |