トップ自動車・輸送機器関連 - 基礎、応用研究、分析(電気・電子),基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) - 正社員 - 愛知県次世代モビリティ(BEV)におけるサーキュラーエコノミー推進
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
次世代モビリティ(BEV)におけるサーキュラーエコノミー推進
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
愛知県 につきましてはご面談時にお伝え…
1500万円〜
正社員
仕事内容
【特色】
同社は、次世代モビリティ(BEV)のグローバル展開及び車載電池の有効活用を目指しており、
電池の資源循環(サーキュラーエコノミー)/再利用ビジネスの実現を進めます。
それらのプロジェクトを推進頂ける企画人材を求めています。
【概要】
今後拡大するBEVなど電動車で使用する電池が有効に活用され、電動車がより身近で環境にも貢献できる仕組み作りを検討しています。
【詳細】
◆「電池リサイクル」 (高効率、低CO2)の企画/その実現に向けた推進計画の立案
◆グローバルでの 「電池リサイクル」 の展開計画立案
◆他自動車メーカー、電池メーカー、電池リサイクラーなど社外とのアライアンスの企画・推進
【具体的な業務内容】
◆上記内容の具体的な企画/推進
◆社内外関係部署との調整・連携・リーダーシップによる具体策の決定、推進
◆所属する同じグループメンバーの取り纏め、リーダーシップ
(同部は企画部署です。具体的な開発・実務業務は、その専門部署が担います。)
【職場イメージ・職場ミッション】
<イメージ>
◆環境エンジニアリング部は、2021年6月に再編された組織で、全社のカーボンニュートラル推進のための、事務局的な役割を担っています。
◆カーボンニュートラルに限らず、資源循環/サーキュラーエコノミー、水環境、自然共生活動の推進にも取り組んでいます。総勢111名で構成されています。
◆その中、今回の募集は、 「電池3R事業企画Gr」 の所属です。メンバー13名で、平均年齢が40歳くらいです。
◆「電池3R事業企画Gr」 は情報プラットフォーム構築とリサイクルの2チーム制となっており、朗らかなベテランチームリーダーがチームをまとめています。
<ミッション>
◆『持続可能な社会の構築のため、すべてのステークホルダーと連携して「同社の環境チャレンジ2050」を実現すること』を部のミッションに掲げています。
◆同社は2021年12月のバッテリーEV戦略に関する説明会で、カーボンニュートラルの有力な選択肢の一つであるバッテリーEVのグローバル販売台数を、2030年に年間350万台を目指すことを発表しました。
◆我々のグループでは、今後著しく増加していくバッテリーEVを始めとする電動車両に搭載され…
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ) |
勤務地 | 愛知県 詳細につきましてはご面談時にお伝え致します |
給与・昇給 | 年収 1520 ~ 1650 万円 ※給与は経験・能力を考慮の上決定します なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 08:30~17:30 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 ※トヨタカレンダーに準ずる |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
《必須要件》
■電池またはカーボンニュートラルに関する知見や知識をお持ちの方
※また下記いずれかの要件を満たす方
■企画系業務に従事したことがある方
■サーキュラーエコノミー関連の業務に従事した事がある方
〈歓迎要件〉
・電池開発、特に材料開発の経験がある方
・(電池関係の)サプライチェーン構築の経験がある方
・リサイクル分野に関わる業務経験がある方
・英語でのコミュニケーションが可能な方
・チームでの業務ができる方
その他・PR
募集背景
新規募集の為
増員のための募集になります。詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
雇用形態
【正社員】
コンサルタントからのコメント
パソナキャリアがおすすめする求人です。詳細は面談時にお話しさせていただければと思いますので、まずはお気軽にエントリーください。
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1937年 |
資本金 | 635,402百万円 |
従業員数 | 70710 |
事業内容 | 非公開求人のため、求人の詳細はご面談時にお伝え致します。まずはお気軽にご応募ください。 |