トップ食品 - 生産管理・製造管理,建築・施工・設備工事系その他,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 福岡県【うきは市】生産技術(自社設備の電気系メンテナンス)◇年休120日◆東証プライム上場飲料メーカー【エージェントサービス求人】
株式会社ライフドリンクカンパニー
掲載元 doda
【うきは市】生産技術(自社設備の電気系メンテナンス)◇年休120日◆東証プライム上場飲料メーカー【エージェントサービス求人】
生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
耳納工場 住所:福岡県うきは市吉井町富…
400万円〜599万円
正社員
仕事内容
東証プライム上場の飲料メーカーである同社にて、下記業務をお任せ致します。
■仕事内容
オートメーション化されたペットボトル飲料(ミネラルウォーター)の生産設備やユーティリティーの保守・保全、メンテナンスを中心とする工務業務をご担当いただきます。
工場内には(1)ペットボトルの成型工程、(2)空のペットボトルに飲料をボトリングする充填工程、(3)ラベリングや梱包を行う包装工程、(4)各種のユーティリティー設備など多数設備が安定的に稼働し安全安心な製品が製造できるよう、メンテナンスいただきます。設備トラブルが発生した際には、最前線でトラブル対応いただくため、ご自身の力量が磨かれるポジションです。
また、設備業者との折衝や本社(特に生産技術部)との打ち合わせもご担当いただきます。
工場の生産性向上に向け、ぜひこれまでご経験をフルに活かしてください。
【担当業務】
・設備トラブル対応
・ユーティリティー管理
・メンテナンス計画立案、実行
・本社生産技術との打ち合わせ
・外部業者対応 など
■耳納工場の特長
LDCグループの中で一番最初にペットボトル飲料事業を開始した歴史があり、お茶・水、500ml・2Lの製造が出来るハイブリットな工場です。
近年設備投資を行い生産稼働率はアップしており、今後は人財に注力すべく教育や、やりがいを持って働きやすい工場体制構築に向け、工場一丸となり取り組みを行っております。
工場には20〜40代を中心に約65名が在籍し、製造経験者はもちろん未経験者の方も入社後技術を身に着けチーフやリーダーとして活躍しております。
DIYが趣味で機械設備が好きな工場長も未経験からスタートし、ボイラー・危険物取扱者の資格取得やリーダー経験を経て、工場長に就任し耳納工場の更なる成長に向け日々邁進しております。
■当社の特長
〜「大切なひとに、飲ませたいものだけを」をスローガンに、お客様の暮らしに寄り添う事業を推進〜
当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーです。イオンや西友など大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当しており、独自のビジネスモデルで高品質、低価格を実現し、ミネラルウォーターの製造では業界トップシェアを誇ります。業績も好調で、2024年春には新工場が竣工するなど高い成長を維持しております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・生産設備の保守、保全経験のある方
・電気系に強みを持った方(PLC、ラダー、シーケンサーの操作が可能な方)
・ユーティリティーについて基礎を理解している方
■歓迎条件:
・製造業経験者
・夜勤経験者
募集要項
企業名 | 株式会社ライフドリンクカンパニー |
職種 | 生産管理・製造管理、建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 耳納工場 住所:福岡県うきは市吉井町富永1820-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 404万円〜552万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,334,800円〜4,552,800円 固定残業手当/月:36,900円〜50,400円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 314,800円〜429,800円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収は想定残業時間を実施した場合のシミュレーションです。 ■その他固定手当(該当者のみ):役職手当(10,000円)、調整給(50,000円) ■昇給:年1回(4月) ■決算賞与:4期連続支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:1960時間00分 休憩時間:120分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 8:00〜20:00(交替制) <勤務パターン> 8:00〜20:00 20:00〜8:00 8:00〜17:00 16:00〜1:00 23:00〜8:00 <その他就業時間補足> ※1日の最低実働8時間、二交代制(12時間勤務)の場合120分休憩… |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月5万円まで 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:企業型確定拠出年金制度 <定年> 60歳 ※65歳まで延長あり <教育制度・資格補助補足> ■OJTでの現場研修 ■資格取得支援制度 <その他補足> ■制服貸与 ■クルマ通勤OK、駐車場完備 ■会員制福利厚生サービス「リロクラブ」加入 ■入社祝い金(10万円)※規定あり ■引越補助制度(10万円)※規定あり ■社内懇親会(年2回) ■インフルエンザ予防接種(年1回) ■寮社宅:あり/家具家電付き(自己負担25,000円で入居可)※規定あり |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■4勤2休の2交代をベースにシフトを運用しています。 ■年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、有給休暇、特別休暇、慶弔休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。
※最大6か月まで延長する場合あり。
企業情報
企業名 | 株式会社ライフドリンクカンパニー |
資本金 | 1,095百万円 |
従業員数 | 607名 |
事業内容 | ■企業概要:ミネラルウォーター(業界第2位)、茶系飲料(緑茶、烏龍茶等)、炭酸飲料、茶葉製品等の製造・販売を行う飲料メーカーです。茶葉加工からペットボトル製造、ボトリングまでを一貫生産し、高品質で低価格の茶葉飲料を製造している国内でも数少ない企業。2021年12月にスタンダード市場への上場、2023年6月にはプライム市場への市場変更を果たし、現在更なる飛躍を目指しています。 |
URL | http://www.ld-company.com |