GLIT

この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

ウィツ株式会社

掲載元 doda

【東京】SAPエンジニア〜年収500万円以上/残業10h/転勤なし/大手外資系企業で安定◎〜【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

各プロジェクト先(東京都) 住所:東京…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜WITSグループの大手外資系企業/残業10h・リモート可/大手企業と取引多数で安定性◎/要件定義〜運用保守まで一気通貫で対応/グローバル展開可能なシステムやソリューション開発が強み!〜

■職務概要
SAPコンサルタントとして、製造、電機、化学、エネルギー関連など多様な業界のお客様に対してSAPシステムのアドオン、開発、保守を行っていただきます。

■職務詳細
・コンサル担当が行った要件定義をもとに、設計からコーディング、テストをお任せします。
・電子部品メーカーや産業機器、製造メーカーの大手企業がメイン顧客となっています。

■案件事例
・大手電機事業社、化学製造事業社に対するECCからS4へのマイグレーション案件
・大手製造業社に対する運用保守案件
・大手医療メーカーに対する開発案件
※当社はジャパンSAPユーザーグループ(JSUG)のメンバーです。

■組織構成
・SAPコンサル1名、エンジニア3名

■就業環境
・残業:10h程度
※常駐先が大手企業中心でしっかりと管理されています。承認を得ないと残業できない仕組みです。
・案件によって異なりますが、リモートについて相談可能です。(フルリモートや週1出社の案件もございます。※週に2、3回東京のお取引先に出社いただくことがございます。)

■当社について
・当社は、WITSを親会社に持ち、全世界の社員合わせると10,000名程度の組織である大手外資系企業です。
・当社の強みはシステム開発におけるコンサルティングや要件定義などの上流工程から開発やテストといった下流工程まで、一気通貫で対応していることです。
・金融業、流通業、製造業、エネルギー業、人材派遣業など各業界での業務ノウハウが豊富な上、グローバル企業である利点を活かし、中国大陸でのオフショア開発に豊富な経験と実績があります。
・中国大陸や台湾に進出をお考えの日本企業に対し、IT分野できめ細かくサポートでき、また、海外から日本に進出する企業に対しての支援も行っています。親会社であるウィストロン・グループとの協業により、グローバルに展開可能なシステムやソリューションの開発が大きな強みです。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれかの経験
・SAPシステム開発経験
・SAP ERP/S/4HANAモジュールの知識
・ABAP開発経験

■歓迎要件:
・SAP認定資格
・SIer、ベンダーでの勤務経験
・英語または、中国語でのコミュニケーション能力

募集要項

企業名ウィツ株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
勤務地<勤務地詳細>
各プロジェクト先(東京都)
住所:東京都
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜560,000円

<月給>
350,000円〜560,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、スキル、年齢を考慮の上、当社規定により優遇

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■常駐現場の勤務時間に準拠する場合もあり■残業:月10時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者1.5万円 扶養者5千円
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■IPA情報処理試験取得時 合格から3年間 給与に資格手当加算
■ベンダー試験・資格合格取得時 受験料+報奨金の 一時金を支給
■必要に応じて スキルチェンジ研修の受講,社内勉強会を実施

<その他補足>
■資格手当
■慶弔見舞金
■定期健康診断
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇面に変更はありません

企業情報

企業名ウィツ株式会社
資本金98百万円
平均年齢39.7歳
従業員数258名
事業内容ウィツ株式会社は、大手パソコンメーカーの一つであるAcerをルーツに持つハードウェアメーカー、台湾Wistronグループのサービスプロバイダとして1992年に設立されたWITSの日本法人である。設立当初は、台湾本社を中核にプロダクトエンジニアリングサービスを展開し、IBMのコアパートナーをはじめ、OracleやAppleなどのグローバル企業との協力体制を構築することで成長。現在まで台湾や中国、アメリカ、そして日本に17の事業拠点を展開する10,000名規模のグローバル企業として発展している。
URLhttps://www.wits.com/jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら