GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

株式会社三菱UFJ銀行

掲載元 マイナビスカウティング

与信ポートフォリオ証券化業務

運用・金融商品開発系その他

東京都 千代田区丸の内丸の内本部

900万円〜1500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「与信ポートフォリオ証券化業務」のポジションの求人です
・チームリーダーとしてチーム(本人含め5名)をまとめ、三菱UFJ銀行の貸出ポートフォリオの信用リスクを外部移転するための証券化取引の組成・期中管理を推進
・組成業務は、リスク移転取引ニーズの特定と予算の確保、取引条件の調整と決定、投資家に対する情報開示と条件交渉、国内外の関連法令に沿った建付けの決定など
・管理業務は、投資家向け定期報告の作成、元利金支払い、RWA計測、クレジットイベント発生時の投資家からの回収など

【三菱UFJ銀行におけるSRTの取組】
三菱UFJ銀行では、貸出ポートフォリオにおける業種の割合を平準化させるべく、2017年に特定の業種に対する信用リスクを外部に移転する取引(Significant Risk Transfer (“SRT”))を行ったことを契機に、ポートフォリオ管理の一環として継続的にSRTを組成している。
業種集中リスク緩和のほかにも、リスクアセットの削減や特定ビジネスのリスクコントロールなどを目的として2017年以降6件(海外2件・国内4件)の組成実績がある。

【特徴】
・SRTは銀行の貸出ポートフォリオを優先劣後構造に分け、劣後トランシェのリスクリターンを投資家に移転するのが基本形。
 貸出債権の譲渡を行わないため、従来のキャッシュ型(資産譲渡型)証券化に対してシンセティック型(合成型)証券化と呼ばれる。
・SRTは欧州主要行が規制資本コントロールを目的に行ってきた歴史的背景があり、現在でも欧州勢が主なプレイヤー。
 米国金融当局がSRTによる規制資本削減効果を認めたことを受け、最近は米銀の取組も増えてきた。
 一方、邦銀による取組実績はまだ少ない。
・資本規制が強化されるにつれ、リスクアセットコントロールの優劣が銀行の競争力を左右する。S
 RTはその有力な一手段であることから、SRT組成ニーズは今後も見込まれる。

【募集組織】
本邦CPM室(CPM:クレジットポートフォリオマネジメント) 。約40名の人員のうちSRT関連は約5名。
なお、地域横断的な協働と知見共有を目的として、欧米亜の各CPM室にそれぞれ1~2名の担当を置いている。

<ワークライフバランス(在宅勤務可、ご家庭(育児や介護など)と両立できる環境)>…

募集要項

企業名株式会社三菱UFJ銀行
職種運用・金融商品開発系その他
勤務地東京都
千代田区丸の内丸の内本部
給与・昇給年収 900 ~ 1500 万円
【ご参考】大学卒 新卒初任給
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間08:40~17:10
休日・休暇完全週休二日(土日)祝日・有給休暇・慶弔休暇・特別休暇 ※休日出勤による振替休暇あり
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名株式会社三菱UFJ銀行
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら