GLIT

SCSK Minoriソリューションズ株式会社

掲載元 doda

【法務(コンプライアンス担当)】情報セキュリティ/内部統制◆リモート・フレックス/SCSKグループ【エージェントサービス求人】

法務

本社 住所:東京都江東区豊洲3-2-2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【コンプライアンス関連業務お任せ/リモートやフレックス勤務で働きやすい環境/希望や適正で契約審査や企業法務など幅広い経験積める】

■業務内容:
以下のコンプライアンス関連業務について、経験や適性を考慮の上、担当する業務を決定いたします。
・情報セキュリティ関連業務(個人情報保護を含む)
・コンプライアンス委員会やプライバシーマーク事務局の運営
・内部統制
・規程規則類の整備
・契約審査
・ほか法務関連業務全般

【変更の範囲:会社の定める業務】

■ポジション魅力:
コンプライアンス関連業務のほか、幅広い法務業務の知識・経験を得ることが可能です。
リモートやフレックス勤務制度を導入しており、働きやすい環境で業務に取り組んで頂けます。

■入社後のキャリアパス:
希望や適性により、コンプライアンス関連業務だけではなく、契約審査や企業法務の幅広い業務を経験し幅広いスキルを身に付けることができます。
スペシャリストとしてのスキルを高めることや、マネージャーとしてのキャリアパスを目指すことも可能です。

■教育体制:
OJTのほか、eラーニングによる教育システムを導入しており、自主学習をすることが可能です。また、中途入社研修といった研修制度も整備しています。

■社内環境・制度:
<キャリアアップ研修>
「階層別研修」として各人の成長フェーズに合わせコミュニケーション、リーダーシップ、マネジメントの基礎理論や、演習を通じて「わかる」を「できる」に高めるプログラムを組んでいます。
<女性の働きやすさ>
女性の育児休暇取得後の復職率は100%、また男性の育児休暇取得率も年々向上しています。復職後も短時間勤務の取得可能期間の延長や子の看護休暇制度の導入など、長期的な育児と仕事の両立が可能となっています。
<働き方>
・在宅/モバイル/サテライトオフィス勤務が可能
・仕事中の服装の選択肢を拡大
・フレックスタイムの導入
その他にも、クラブ活動やオフィスのフリーアドレス化、社内SNSの積極活用、共有ラウンジの設置をはじめ、社員の自発的な交流を促進するための様々な取り組みを行っています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・コンプライアンス(情報保護や、内部統制やリスク管理を含む)に関する業務経験(目安として3年程度)

■歓迎条件:
・プライバシーマーク担当経験者
・ISMS担当経験者
・情報保護や内部統制に関する資格保有者
・社内規程の整備/立案等に携わったことのある方

募集要項

企業名SCSK Minoriソリューションズ株式会社
職種法務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント
勤務地最寄駅:有楽町線、ゆりかもめ線/豊洲駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜380,000円

<月給>
330,000円〜440,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力、前職給与を考慮した上で決定します。
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6・12月)

※固定残業手当は月、15時間〜20時間(等級によって変動)、30,000円〜60,000円を支給
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
(※事業場外の場合は表記変更されます。)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
■全社平均残業:20時間未満/月
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限100,000円/月
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
資格取得報奨金支給制度、階層別研修、役割別研修、テーマ別研修、資格取得に向けた通信教育割引制度、SCSKが提供している全200種類以上の研修プログラムの一部受講(SCSK i-University)

<その他補足>
SCSK健康保険組合、SCSKグループ生命保険、団体生命保険、財形貯蓄、SCSKグループ従業員持株会、退職金制度(確定拠出年金制度)、資格取得報奨金制度、一斉有休(計画年休)制度、育児休業、介護休業、副業・兼業制度、定期健康診断、内部通報制度(スピークアップ制度)、セクハラ・パワハラホットライン、仕事と介護の両立相談窓口(海を越えるケアの手)、クラブ活動、メニュー型福利厚生制度、通年カジュアルスタイル、SCSKクリニック、SCSKカウンセリングルーム、SCSKリラクゼーションルームなど
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇4日〜14日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、マタニティ休暇、ボランティア休暇、バックアップ休暇など、他特別休暇多数
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名SCSK Minoriソリューションズ株式会社
資本金480百万円
平均年齢40歳
従業員数1,474名
事業内容◆2021年10月、SCSKグループ3社統合により誕生したITソリューションカンパニー
SCSK Minoriソリューションズは、2021年10月、SCSKグループ3社統合により誕生した、主に中堅企業のお客様の根幹を支える情報システムのソリューションカンパニーです。健全で安定した経営基盤と、金融、製造、物流、公共・通信業まで、幅広い業種のお客様とのお取引が特徴です。
URLhttps://www.scskminori.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら