GLIT

中尾俊彦税理士事務所

掲載元 doda

【北九州市/転勤無】税理士補助(外勤監査)◆残業月平均10時間ほど/年休120日/インセン有【エージェントサービス求人】

経理、税理士

本社 住所:福岡県北九州市八幡西区星ケ…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【年休120日(土日祝)/転勤無/経験者歓迎!関与先黒字割合は85%で利益◎!/臨時ボーナスを含めた月額報酬は30〜50万円程度/賞与3回・家族手当あり】

■業務概要:
多くの企業様からお引き合いをいただいており、増員のための採用になります。
働き方を改善したい方も、担当顧客数を調整するなど対応ができる場合もありますので、ぜひご応募ください!

■業務詳細:
・法人税、所得税、消費税の申告書、各種届出書の作成
・譲渡、贈与、相続の事前対策、申告書の作成
・税務調査の立会
・試算表、経営分析表、決算書の作成
・経営計画、資金繰り計画の相談指導
・月次監査、決算業務
・年末調整
・その他税務に関する相談
【変更の範囲:なし】

■組織構成(配属部署の人数):
・税理士3名、補助スタッフ14名、内勤事務7名で構成されております。

■給与について
・税理士事務所 実務経験3年以上の方につきましては、前事務所の給与額以上の優遇を保障しております。
・通常業務を行いつつ、ご自身で決算料、顧問料、保険契約を獲得すれば別途インセンティブ(臨時ボーナス)がございます。
※新規獲得が無い場合も減給はございません!
尚、遠方の方につきましては上限20万円で引越費用を補助いたします。

■業務の特徴:
・当事務所の関与先黒字割合は85%です。
・関与先512件(実質496件)
・当事務所では、顧問先の税務・会計に関する業務を請け負います。銀行への交渉、税務調査、節税対策、資金繰り対策などの業務の他、経営改善策の提案、経営への助言や定期的な情報共有を行い、経営者様の悩みに対してトータルサポートします。具体的には、担当する顧問先へ月1回訪問し、経営者や経理担当者と打ち合わせを行います。資料をもとにヒアリングし、様々なアドバイスを行いながら、顧問先の経営に関して深く関わります。
・「クライアントの発展無きところに我々の発展なし」を信条としています。

■働き方:
外勤のため、社用車を使っての移動となります。

■当事務所の特徴:
・数々の銀行との交流多岐により関与先紹介が多いです 。
・毎年確実に売上実績増加のためスタッフは安心感を持って勤務しています。
・事務所活発活動、研修体制を完備しています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・日商簿記2級
・税理士事務所での実務経験1年以上
・Word、Excel操作
・普通自動車運転免許(AT限定可)

■歓迎条件:
・TKCシステム経験者

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、日商簿記検定2級

募集要項

企業名中尾俊彦税理士事務所
職種経理、税理士
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県北九州市八幡西区星ケ丘6-1-15
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
400万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜250,000円
その他固定手当/月:5,000円
固定残業手当/月:38,300円〜47,900円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
243,300円〜302,900円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■その他固定手当/月(内訳):携帯手当5,000円(個人携帯使用のため一部会社負担)
■賞与:年3回(春・夏・冬)
■昇給:年1回
※インセンティブを含めた月額報酬は30万円〜50万円程度になります。
※賞与にはインセンティブ分を含みます 

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
時間外労働 月平均10時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:配偶者10,000円、子ども1人につき5,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
65歳
再雇用制度70歳まで

<教育制度・資格補助補足>
研修体制完備

<その他補足>
顧問先拡大、保険契約成立、相続税申告料等の入金一部をスタッフへ還元するインセンティブシステム充実
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
給与が基本給×0.9になります。

企業情報

企業名中尾俊彦税理士事務所
資本金623百万円
従業員数23名
事業内容■事業内容:
・法人税/所得税/消費税の申告書、各種届出書の作成
・譲渡、贈与、相続の事前対策、申告書の作成
・税務調査の立会い
・その他税務に関する相談
・試算表、経営分析表の作成
・決算書の作成
・会計処理に関するご相談
・経営計画、資金繰り計画の相談、指導
・各種書類の作成

■ビジョン:
当事務所は、「明るく元気」がモットーです。 みなさまの経営や節税対策などのご相談に的確なアドバイスをして、サポートいたします。
URLhttps://www.nakao0315.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら