トップサービス系その他 - 公認会計士,税理士 - 正社員 - 青森県【十和田市】税理士~地域企業の経営を支える~年休119日/残業月10h【エージェントサービス求人】
大久保輝彦税理士事務所
掲載元 doda
【十和田市】税理士~地域企業の経営を支える~年休119日/残業月10h【エージェントサービス求人】
公認会計士、税理士
本社 住所:青森県十和田市西一番町13…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
≪地域からの厚い信頼と確かな実績の税理士事務所での税理士業務≫
◆業務詳細:
申告書作成、決算書作成、会計データの入力、伝票起票、元帳の製本、電話対応、顧客訪問(伝票の受け渡し等のため自家用車使用)
◆組織構成:
男性8名・女性19名おり、6チームに分かれております。
チームリーダーの平均年齢は60歳と経験豊富なため、困ったことは相談しながら進められる環境です。スタッフは20代の方から定年後再雇用の方まで幅広くいます。
◆幅広い経験を積める環境:
建設業・医業・農業・漁業・製造業・小売り・飲食など、クライアントは業界業種問わず多岐にわたるため、幅広い経験ができ、スキルアップに繋がります。
◆働く環境:
・時期により繁閑の差がありメリハリをつけて働けます(残業は、12‐3月が繁忙期で増えますが閑散期は殆ど無いです。平均月10時間程を想定しています。)
・中途入社の方が多く馴染みやすい環境です。定年は65歳(定年後再雇用制度有)、産育休後復職実績は100%で長く勤められる環境です。
◆その他:
本企業の求人は、代表が同一者である有限会社大久保会計にも籍をおき、有限会社大久保会計の業務も行います。(全社員同様)
下記のような業務のすみ分けとなっております。
大久保会計の業務:会計データ入力(午前中)/大久保輝彦税理士事務所業務:税理申告業務等(午後)
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下いずれか必須
・税理士資格をお持ちの方
・税理事務所での勤務経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 大久保輝彦税理士事務所 |
職種 | 公認会計士、税理士 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:青森県十和田市西一番町13-6 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 525万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜530,000円 <月給> 350,000円〜530,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:前年実績計3か月(夏季1カ月・冬季2か月) ■年収は、経験と実力で判断し支給致します ※特別手当:相続税などの突発的な対応時に支給します ※給与は、有限会社大久保会計と折半での支払いとなります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:マイカー通勤/駐車場あり 住宅手当:単身家賃半額補助(上限2万円) 社会保険:※社会保険は、有限会社大久保会計で加入します。 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・リーダー(管理職)手当 ・税法の試験受験や祝い金などのサポートあり <その他補足> |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数119日 土日祝、お盆・お正月、(2/1〜3/15は土曜日出勤) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇変更:無
企業情報
企業名 | 大久保輝彦税理士事務所 |
従業員数 | 28名 |
事業内容 | ■事業内容: ・所得税・法人税・消費税・相続税・贈与税等の確定申告書の作成・申告 ・税務関係各種届出書・申請書の作成 ・税務調査の立会い・税務相談 ・会計帳簿の記帳及び財務書類の作成等の相談、指導 ・決算書類の作成・給与計算・年末調整 ・法定調書の作成・提出・会計ソフト導入サポート ・建設業各種届出書作成・医療法人設立・融資支援等 |
URL | https://ookubo-tax-account-office.biz/ |