GLIT

カチシステムプロダクツ株式会社

掲載元 doda

【リモート可】ビックデータ開発エンジニア◇大規模案件多数/残業15h/年休126日/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

本社 住所:東京都品川区東五反田2-7…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【技術力を武器に業界最大手SIベンダーとの強固な関係性から大規模案件多数/次世代育成手当や資格取得支援制度など福利厚生充実/働きやすい環境】

■当社について:
1979年の創設以来、システム開発・運用管理によるクライアントソリューションをはじめ、自社開発によるシステム提案など様々なITサービスを手掛けています。
技術及び情報セキュリティ面において優れているとされる、「アソシエートパートナー会社」に認定されており、協業してサービスを提供することが可能です。事業部内での大幅な体制強化に伴い大幅な増員募集となります。

■主な業務内容:
・顧客向け、システム開発業務(ビックデータ関連の業務)をお任せします。
特に業種等は問わず、ビックデータの分析、データ加工開発、BIダッシュボード開発、その他クラウド環境等でのシステム開発などが中心となります。
・持ち帰り案件が中心の為、基本的には開発業務は自社内で行います。
また、テレワーク環境での作業が大半となります。(工程や事情によっては、顧客先常駐での作業となる事もあります)
・3〜7名程度のチーム編成にて、プロジェクトを担当。
・リーダー的ポジションでのご活躍にも期待しています。

・担当フェーズは、要件定義、基本設計〜開発工程を中心に、これまでのご経験等に応じて担当して頂きます。

【プロジェクト例】
■某法人企業向けDMPデータレイクシステム開発
■某通信企業向けDMPデータレイクシステム開発
■某飲料メーカ向けDMPデータレイクシステム開発
■某ガスメータ向けDMPデータレイクシステム開発
■某ガスメータ向けDMPデータレイク活用システム(API)開発す。

■配属先情報:
・システムソリューション事業部
・ITソリューション部 50名在籍

■就業環境:
・次世代育成手当や住宅手当、その他多数の福利厚生により、安定的に働くことができる環境です。(扶養者がいる方には特におすすめの企業)
・充実したスキルアップ研修や、資格取得支援制度により、安定的にスキルアップをサポートします。

■キャリアプラン:
ITアーキテクトやAWSコンサル、データマネジメントエンジニア、プロジェクトマネージャなどを目指すキャリアプランのポジション

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
必須条件:
・ビックデータ関連における開発経験をお持ちの方
・DBの論理設計の経験
・システム開発経験(言語問わず)がある方
・クラウドに関する一般的な知識を保有

■歓迎条件:
■コンピューターサイエンスやエンジニアリング専攻等の学位
■AWSを使用した大規模アプリケーション開発
■データマネジメントスキル保有者
■BIダッシュボード開発経験

募集要項

企業名カチシステムプロダクツ株式会社
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区東五反田2-7-18 SOWA五反田ビル3F
勤務地最寄駅:都営浅草線・JR山手線/五反田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
(月給制:基本給+諸手当+残業代)

<賃金内訳>
月額(基本給):277,000円〜348,000円
その他固定手当/月:15,000円

<月給>
292,000円〜363,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、スキルを考慮し、決定致します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6、12月)/1.4〜2.0か月分 業績により決算賞与の支給あり
※個人の基本給(等級)により金額割合は変更有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
平均残業月15時間上記は就業時間の一例です
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額50000円まで
家族手当:扶養配偶者15,000円、子供1名10,000円
住宅手当:15,000〜20,000円(利用制度により変動)
寮社宅:寮:男女それぞれ有り
社会保険:社会保険完備
関東ITソフトウェア健保に加盟
退職金制度:企業型確定拠出年金制度

<定年>
60歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■教育制度:
新人研修、1年後研修、社内スキルアップ研修、国内研修旅行、海外研修旅行

<その他補足>
通勤手当(最大5万円)、残業手当、時間外・深夜勤務手当、泊明勤務手当、役職手当、住宅手当、寮制度あり、次世代育成手当、研修制度(新人研修、1年後研修、社内研修、国内旅行研修、海外旅行研修)、資格取得一時金制度、育児休業制度、介護休業制度、永年勤続表彰会
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇13日〜24日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

年末年始6日、その他(慶弔休暇,育休・産休休暇,永年勤続休暇等)
■有給:入社3ヶ月時に13日に付与されます。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無(フレックス勤務は不可)
試用期間中の労働時間:9:00~18:00

企業情報

企業名カチシステムプロダクツ株式会社
資本金48百万円
平均年齢34歳
従業員数272名
事業内容■企業概要:
カチシステムプロダクツは創業以来「開発」と「管理」を二本柱とし、コンピュータシステムに関する総合的なサービスを提供しています。
・独立系企業ですが、創業時から某大手情報通信企業と強固な信頼関係を築いる企業です。

■事業内容:
「トータル情報サービス」を銘打つ当社は、コンサルティングから構築・開発・運用・保守、そして改善・検討まで、顧客の要望を叶えるために一貫したサービス提供をしています。
URLhttp://www.knet.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら