トップ石油ゴム・ガラス・セメント - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 青森県【青森・八戸】法人営業◆安心の育成体制/年休127日/残業月20h程/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
AGCプライブリコ株式会社
掲載元 doda
【青森・八戸】法人営業◆安心の育成体制/年休127日/残業月20h程/福利厚生◎【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
EPPC事業本部東日本支店八戸営業G …
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜ベテラン社員が約1年かけて丁寧に教育を行います!/工場・プラントなどに当社の製品や技術を提案〜
◇AGCグループの100%子会社/経済成長に欠かせない基幹産業を支える/年休127日/残業20h程◇
■業務内容
「不定形耐火材の製造販売/各種工業窯炉の設計施工」を行っている当社にて、営業職を募集します。
(詳細)
・セメント会社や製鉄会社等の既存プラントに対する耐火物の営業をお任せします。
・東北/北海道エリアにて、素材や技術の提案から販売までの一連の業務を担っていただきます。
・主にプラント工場のお客様に対する密着型営業となり、お客様のニーズに沿った価値ある提案を実施いただきます。
■業務フロー
ニーズをいただく(補修・新規商品提案の依頼など)
▽
お客様の状況に合わせた提案を実施
▽
製品と工事の見積り(製品費用・工事費・工期)
▽
工事手配 ※当社製品以外の場合は、関係部門に見積もりや発注の依頼
▽
商品の発注と納品状態の確認
▽
現場立ち合い
▽
施工完了のご挨拶
■耐火物について
「高温に耐え、熱による容積変化が少なく、常温や熱間での機械的強度が充分で熱の急変に耐えうる非金属無機物質」のことを言います。これらの性能を活かし、主に「プラント/製鉄所/焼却場/ボイラ」などで使用されています。
■入社後
OJT中心に、少しづつ業務を覚えていただきます。入社後1週間ほどは東京本社・茅ヶ崎工場などで研修を実施し、その後八戸で現場経験を積んでいただく予定です。
まずは先輩の営業同行や現場視察から始めていただき、徐々に見積り作成などを進めていただきます。丁寧にフォローをしますので、未経験の方もご安心ください!
■魅力
耐火物がないと鉄やセメントは作れず、お客様も事業を継続できません。そのため当社の提案は非常に重要となり、大きな責任とやりがいを感じることができます。
■働き方
・月1〜3回(日帰り〜3日程度)を目安に出張が発生します。
・福利厚生面では家族手当の支給や、該当者については住宅手当など生活面でのサポートもあるため、長期就業も可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎><第二新卒歓迎>
■必須要件
・何かしらの顧客折衝経験をお持ちで、出張業務が可能な方(年数不問)
■歓迎要件
・営業経験をお持ちの方(業界・製品問わず)で出張業務が可能な方
・工事現場経験者(施工管理など)で出張業務が可能な方
募集要項
企業名 | AGCプライブリコ株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> EPPC事業本部東日本支店八戸営業G 住所:青森県八戸市大字廿三日町39 東奥朝日ワークステーション203号室 勤務地最寄駅:八戸線/本八戸駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜330,000円 <月給> 250,000円〜330,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験、能力を考慮の上、規定により決定しますので必ずしも上記金額にならない場合あり。 ・別途時間外手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業月20h程 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:原則実費支給(社内規程による。) 家族手当:扶養者1万/月、子供5千/人・月 制限なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上対象 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■研修:階層別研修、企画研修 <その他補足> ■制度:財形貯蓄制度 ■施設:健保組合直営・提携保養所 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 ■年末年始(12月29日〜1月4日)、GW(4月30日〜5月2日) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | AGCプライブリコ株式会社 |
資本金 | 360百万円 |
平均年齢 | 46歳 |
従業員数 | 200名 |
事業内容 | ■パーパス 独自のライニングソリューションとpliable(しなやか)な発想で“やさしい未来”を支えます *業務内容 (1)不定形耐火材の製造販売 (2)各種工業窯炉の設計施工(主要鉄鋼メーカー、セメントメーカー、プラントメーカー等への窯炉炉壁の設計施工) (3)建設用器具の製造販売(不定型耐火材施工用吹き付け機他の設計・製作・販売) ■社名の由来 「Plibrico」はPLIABLE FIREBRICK COMPANY(可塑性のある耐火レンガ=不定形耐火物)に由来します。 |
URL | http://www.plibrico.co.jp/ |