トップソフトウェア・情報処理 - ビル・設備管理,空調・電気設備・配管施工管理,不動産事業企画 - 正社員 - 東京都【ファシリティ管理者】電気工事士資格を活かせる/ソフトバンク等日本を代表する企業が出資【エージェントサービス求人】
エス・アンド・アイ株式会社
掲載元 doda
【ファシリティ管理者】電気工事士資格を活かせる/ソフトバンク等日本を代表する企業が出資【エージェントサービス求人】
ビル・設備管理、空調・電気設備・配管施工管理、不動産事業企画
本社 住所:東京都港区西新橋1-7-1…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
◆◇リモートワーク・フレックス制度あり/業界最大手の企業との長期的なお取引/所定労働時間7.5H、残業月20時間程度/日本IBM・BIPROGY(旧日本ユニシス)・ソフトバンク出資◇◆【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務内容:
専任技術者として、工事案件の全体の管理をお任せします。
・工事案件全件のレビュー
・工事案件の技術者の配置、指導
・工事品質、安全、課題、のドキュメント作成
・公的機関への提出書類作成(決算届け、経営事項審査など)
■就業環境:
所定労働時間7.5時間、残業は月20時間程度と働きやすい環境です。
また、業務応じて出社頂きますが、リモートワークについては個人の裁量にゆだねられており、多くの社員がリモートワーク中心の働き方となっております。
■当社について:
・当社は、市場をリードする企業である株主各社との協業および法人のお客さまに寄り添うITパートナーとして安定した成長を続け、2022年に設立35周年を迎えました。
・世界を代表する企業である親会社や株主とビジネス提携を続けながら成長を続けてます。そんな中、次世代のIT技術にも積極的に着手しており、今、まさに力を入れているのがAIです。最先端の人工知能である「IBM Watson」を用い、お客様企業の売上拡大、商品開発を戦略的に行うサービスの提供を行っております。
・金融機関、食品、通信キャリア、自動車メーカー、不動産、学校法人、アパレルなど社会インフラを支えるような大企業のお客様と直接商談を行いながら仕事を進めてます。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必要業務経験:
・ 第一種電気工事士の免状を持っていること。
・ 電気工事電気通信工事の監理技術者資格を有していること。
・ 基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint等資料作成経験)があること。
■歓迎条件:
・ 管工事の監理技術者、又は主任技術者の資格を有している。
・ 電気通信工事の監理技術者、又は主任技術者の資格を有している。
・ データセンター内工事に関する施工管理・現場監督経験がある。
募集要項
企業名 | エス・アンド・アイ株式会社 |
職種 | ビル・設備管理、空調・電気設備・配管施工管理、不動産事業企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区西新橋1-7-14 京阪神 虎ノ門ビル 勤務地最寄駅:銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 623万円〜846万円 <賃金形態> 月給制 固定給 <賃金内訳> 月額(基本給):348,824円〜473,684円 <月給> 348,824円〜473,684円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記はあくまで目安であり、選考を通じて最終的に決定致します。 ※賞与年2回(6月、12月) ※時間外手当は、管理監督者の地位にあるものとして採用された場合は、深夜帯の割り増し分及び一部の休日において、当社の規定により支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:30 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> 残業は月20時間程度です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:健康保険(IBM健康保険組合) 退職金制度:確定拠出年金(日本版401k) <定年> 62歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■各種階層別、職種別研修、外部研修参加支援(全額負担)自己啓発、資格取得奨励金制度 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■育児・介護休暇制度 ■慶弔見舞金制度、外部福利厚生団体加入、入院給付金 ■年間表彰制度(報奨金)、自己啓発研修費用補助、資格取得奨励金制度、キャリアインタビュー制度、e-work制度 ■クリスマスパーティー等の各種イベント、健保組合提供の保養所等の利用、健康相談プログラム、カジュアルドレスコード、クラブ活動補助(フットサル等) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始、慶弔、特別休暇、リフレッシュ休暇、出産休暇、育児休業、介護休暇等 ※有給は初年度最大13日、2年目から20日間付与されます。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
同条件
企業情報
企業名 | エス・アンド・アイ株式会社 |
資本金 | 490百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 241名 |
事業内容 | 【事業概要】 1987年の創業以来、各種システムインテグレーション事業を展開しています。 ネットワーク構築事業を出発点に、近年は仮想化基盤やコンタクトセンターシステムの構築/運用、さらにAIを活用した各種ソリューションやクラウドサービス提供など、よりトータルに企業のビジネスをご支援しています。 |
URL | https://sandi.jp |