GLIT

株式会社 ウエルストーン

掲載元 doda

【導入支援エンジニア】グローバル販売管理ソフト(SaaS)◆リモートワーク可/所定労働7.5h◆【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE

本社 住所:東京都港区東麻布1-10-…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【システムインテグレーションサービスを中心に提供/タワーレコードの検索システムなどを手掛けた実績あり/所定労働7.5h/リモート相談可】

■業務概要:
フランス発グローバル販売管理ソフト「Cegid(セジット)」の販売・導入・保守を行うチームに参画いただきます。主な取引先は外資系の著名なアパレル・化粧品メーカー。 こちらの事業は100%エンドユーザー直取引で社内開発となります。顧客の基幹システムを担うため責任は重くスピード感も求められますが、その分成長できる環境です。
【変更の範囲:会社の定める業務】

■具体的な仕事内容:
1.導入支援:
・新規でCegidを導入する顧客の支援を行います。要望ヒアリング/提案〜Fit&Gap(要件定義)〜構築/テスト〜リリースまで全工程を担います。フランスCegid社とチームを組み、一緒に進めることもあります。
2.保守/エンハンス:
・保守契約をしている顧客のCegid運用とエンハンスを担います。運用については日々の障害対応、調査/分析、新店対応、改善提案などがメインになります。エンハンスはCegidのオプション機能追加、連携先インターフェイス追加(ECやBIなど)などCegidをさらに活用いただくための支援が中心となります。

■業務の特徴:
・導入先企業は日本国内に限られますが、業務の性質上、海外とのやり取りも多くグローバルビジネスのダイナミズムも実感頂けます。
・弊社が現在最も注力しているプロジェクトです。是非あなたの力でさらなる事業拡大を実現してください。

■入社後のイメージ:
まずは2のタスクを担当頂きCegidの機能を把握、その後1にステップアップしていただくのが理想です。※適正に合わせて変更有
スキルアップを目指したい社員には、外部で受けられる研修や資格の勉強も推奨。社内でも年に5〜6回、機械学習AIの勉強会、コードの書き方、開発言語についてなど様々な勉強会を実施しています。

■就業環境:
所定労働時間7.5時間かつ残業平均は月20時間程度です。業務の効率化に注力しており、自社エンジニアの協力のもと、会社のメールに案件や要員情報を見逃さない拡張機能を組み込んだり、一般的にExcelが使用されるエンジニア経歴書をWEB化したりといった独自の取り組みも進んでいます。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・エンジニアとして3年以上の実務経験をお持ちの方
■歓迎要件:
・英語に抵抗がない方(翻訳担当者はおりますが、英語会議の出席などは必要となるため)

■歓迎条件:
・パッケージ型のシステム導入・開発経験(オンプレ・SaaS問わず)
・英語の読み書き会話
・上流工程・アカウンター・PM志向があり、リーダー職を目指す方

募集要項

企業名株式会社 ウエルストーン
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、コンサルティングSE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区東麻布1-10-13 東麻布アネックスビル5F
勤務地最寄駅:地下鉄大江戸線/赤羽橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
430万円〜650万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):3,520,332円〜5,321,508円
固定残業手当/月:64,972円〜98,208円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
358,333円〜541,667円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験などを考慮し、選考を通して決定します。
■昇給:年1回(4月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■スキルアップ制度
(1)新人導入研修 (2)若手エンジニア向け研修
(3)管理職・管理職候補者向け研修 (4)資格奨励金制度

<その他補足>
■出張手当/役職手当
■技術研修
■階層研修
■資格取得報奨制度(資格により受験費用も)
■関東ITソフトウェア健保組合(レジャー施設・ジム割引)
■メンタルヘルスチェック(年2回)
■健康診断年1回(無料)30歳以上は半日ドック/女性:婦人科検診(全て無料)
■在宅勤務補助制度(デスクやチェア、モニターなど会社負担で利用可)
■書籍購入補助制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

GW、年末年始、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇(実績あり)、育児休暇、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社 ウエルストーン
資本金50百万円
平均年齢35.6歳
従業員数100名
事業内容〜新しい価値を創造するために変わりつづける会社〜

■サービス
システムインテグレーションサービスを中心としてサービス提供を行っています。
システム企画から、設計・開発、テストの各工程を網羅したエンジニアにより、あらゆるジャンルのシステム構築に柔軟に対応しています。Java、PHP、C言語、.Netなどのポピュラーな技術から、パッケージなどに依存する独自技術についても対応可能な技術者が在籍しています。保険金融・通信・流通などの得意分野としている業種・業務への導入実績と経験を活かしたシステムインテグレーションサービスを展開しています。
URLhttps://www.wellstone.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら