GLIT

株式会社ディーシステム

掲載元 doda

【大阪市内】サーバーエンジニア※月平均残業10H程度/プライム案件多数/賞与平均8.4か月分【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

1> 大阪支社 住所:大阪市中央区谷町…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【創業以来黒字経営/高・昇給率/賞与2023年度全社平均8.4か月分/月平均残業10h程度/上流工程の経験も積める】

同社は、「インフラ構築/運用サービス」「開発支援サービス」「SAP運用支援サービス」の3領域を主軸に事業展開。お取引先は大手企業がメインのため、利益率も高いのが魅力です。75%の顧客が10年以上の取引実績があり、継続的に案件を受注しているため、安定性抜群!普段の貢献度もしっかり評価、賞与に反映されるため、年収アップもしやすい環境です。

■業務内容:大手企業の情シス部門に常駐し、サーバーエンジニアとして、スキル・経験に応じて顧客企業に対して、インフラ基盤の構築、運用・保守などを行っていただきます。恒常的な夜勤や24365での監視業務等は発生しません。(トラブル時には通常業務時間外での対応が発生する可能性はございます)

■詳細業務 ※基本的に全案件チーム常駐
・サーバ構築・運用、ベンダーコントロール
・問い合わせ二次請け、調査、障害対応、脆弱性対策見積、ポリシー実装など→ActiveDirectory、Exchange、Sharepoint、o365全般、SCCM、Citrix、DNS登録 等
・インフラ構成変更→VDI、VMware(ESXi) 等
・DB運用保守 →oracle、MySQL 等
・ジョブの作成(既存ジョブの改修、新規作成)→JP1、Zabbix 等 

■働き方:月残業平均10時間程度
1on1での業務量の確認を都度行うことや残業の事前申請制度を設けることで残業の是正を図っています。また残業にならないよう社員に対して業務の優先度を付けてお客様に都度確認を徹底しています。

■プロジェクト例
◎大手SIer29.2%/プライム契約28.1%/大手コンサル26.6%◎
・大手製薬会社様の仮想基盤の運用設計支援(チーム常駐5名体制)
・大手保険会社様のインフラ基盤の構築から運用保守(チーム常駐5名と在宅の半々)

■評価制度:半期に一度、複数名(役員、社長)で数項目を4段階で評価。年齢や経験年数にかかわらず本人の頑張りを評価していただけるため、1年で年収100万円アップされている方も。

■組織構成:西日本事業部51名※11社の顧客ごとにチーム単位の就業(平均年齢36.8歳)

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・サーバー運用保守業務いずれかの実務経験
※実務経験は監視のみでもご自身で上流の自己研鑽をされている方はご相談ください。

■歓迎条件
・サーバー構築の実務経験(1年以上)
・CCNA、CCNPなどのネットワーク関連資格
・Azure・AWSなどのクラウド環境構築、運用いずれかのご経験

募集要項

企業名株式会社ディーシステム
職種ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細1>
大阪支社
住所:大阪市中央区谷町2−2−20 大手前類第一ビル7F
勤務地最寄駅:大阪メトロ谷町線/天満橋駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細2>
お客様先(大阪・兵庫・京都)
住所:大阪府
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜440,000円

<月給>
270,000円〜440,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(計8.4ヶ月分)※2023年度実績
【入社後の年収モデル】
・アソシエイトマネージャー:500〜700万円
・マネージャー:600〜800万円
・シニアマネージャー:700〜900万円
・エリアマネージャー:800〜1200万円
※役割・責任に応じて支給いたします。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※配属プロジェクトにより前後する可能性があります。月平均残業時間10時間。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:配偶者:5,000円、扶養者:3,000円/人
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続6年以上

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得などの自己啓発支援として「資格取得支援手当」が毎月支給されます。(一律7,000円)
※前年度の取得実績により翌年以降支給額の増減あり

<その他補足>
・社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用)
・交通費全額支給
・在宅手当支給(在宅勤務の場合)
・皆勤手当 5,000円/月
・扶養手当
・資格取得支援手当(毎月支給)
・役職手当 10,000〜200,000円(月額)
・退職金制度(勤続6年以上)
・インセンティブ制度(営業、採用)
・定期健康診断(年1回)
・従業員持株会制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■完全週休2日制(土・日)、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、女性休暇あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
最大3ヵ月間の延長あり。
試用期間中の雇用条件変更なし。

企業情報

企業名株式会社ディーシステム
資本金100百万円
平均年齢35.2歳
従業員数127名
事業内容■事業概要:
ITシステムの運用・開発を中心にITソリューションを提供しています。
■詳細:
(1)開発支援業務
豊富な業務知識・開発経験を元に、医薬品分野を中心とする様々な業種のシステム構成をご提案しています。また独立系ベンダーの立場より、Windows系Serverや.NETなどの既製品からLinuxやJava、PHPなどのオープンソースまで、幅広い対応が可能です。
URLhttp://www.dsystem.co.jp/company/profile/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら