GLIT

株式会社セレブリックス

掲載元 doda

【博報堂DYG】未経験から挑戦可◎官公庁などの行政事業プロジェクト担当/年休126日/月残業20h【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、営業系その他

1> 有明本社 住所:東京都江東区有明…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【行政関係のBPO業務の推進役として、クライアントに対して課題解決に向けた様々な人材支援を行います】

■業務内容
博報堂DYグループの共同事業において企画〜要件定義などをお願いします。
官公庁をはじめとするBPO事業・プロモーション事業を展開する博報堂グループ会社内の部署に常駐していただきます。官公庁・自治体のBPO業務のプロジェクト担当として審査・コールセンター・申請・監査システム、WEBサイト、申請サポート、広報ツール制作の運用設計・立ち上げ・運用・管理などをお任せします。
※クライアント:博報堂およびグループ会社・官公庁
※商材:固定のものはなく、受注した案件に対して人材を活用し柔軟に対応
【変更の範囲:ご本人のご希望や適性により、当社業務全般に変更の可能性があります】

<業務例(補助金事業の場合)>
・公示書類からの要件確認
・資料作成
・立案
・審査システムを作るための要件設計
・設計に合わせた審査基準の策定
・補助金の制度設計
・審査基準を基にした審査マニュアルの作成
・進捗管理(予算管理や運用フローについての課題など)
・データ抽出、分析、資料化
・各種ミーティングの進行
複数の案件を同時に担当することも多くあります。また、博報堂はじめグループ会社や協力機関の方とのやりとりも非常に多いポジションです。

■魅力
・博報堂DYGrならではの普段関われないクライアントと関われる
・裁量をもって仕事をできる
・現場メンバーのマネジメント経験が積める
・0から企画を立ち上げ、実行できる
・博報堂グループ会社と関わる機会が多く、社内だけでは得られない知見を得ることができる
・官公庁や博報堂グループの方とのやりとりが多くプレゼン力、トークスキルが身につく

■配属先について
当事業部では、クライアントに対して課題解決に向けた様々な人材支援を行っております。行政関係のBPO業務の推進役として、クライアントの課題やニーズを汲み取り、新規立ち上げから運用まで、プロジェクトの推進・管理を幅広く行います。クライアントは博報堂DYGr会社をはじめ厚生労働省、法務省、国土交通省、東京都など行政がメインです。
平均年齢は29歳(リーダーの年齢:30代半ば)、男女比は男性8:女性3です。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:未経験歓迎
・正社員としての社会人経験1年以上
・業務でのPC利用経験または基本的なPCスキルをお持ちの方
・顧客折衝経験【営業未経験も歓迎】があり、俯瞰的に物事を見ることができ、主体性を以て行動ができる方

※中途入社の前職のご経歴として携帯販売の方やスポーツブランドの販売の方が活躍しています。

募集要項

企業名株式会社セレブリックス
職種営業・セールス(法人向営業)、営業系その他
勤務地<勤務地詳細1>
有明本社
住所:東京都江東区有明3-7-18 有明セントラルタワー7階
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
御徒町事業所
住所:東京都台東区東上野1-15-4 キスワイヤ御徒町ビル5F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
常駐先(博報堂G会社)
住所:東京都港区赤坂5丁目3番1号 赤坂Bizタワー
勤務地最寄駅:千代田線/赤坂駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
300万円〜420万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):206,920円〜350,000円
固定残業手当/月:65,250円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
272,170円〜415,250円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・賞与無。業績により決算賞与あり※過去実績年1〜2回数万〜十万前後
・給与改定年2回(4月/10月)
・モデル年収:業務ディレクター(経験2年/年収420万円)⇒営業兼ディレクター(経験5年/年収540万円)⇒グループリーダー(マネジメント/年収600万円)⇒事業部長(マネージャー/960万円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜19:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
ビッグクライアントとの連携が多い為、19時〜のMTG等もあり。その際は始業を遅くする等柔軟に対応。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
会社概要の研修を2日行った後は即OJTを実施。PJの進捗状況にもよるが、まずは事務局メンバーとして現場にて事業の流れを理解していただく。現場運営に必要なルールやスキルを理解していただき、客先常駐。


<その他補足>
■出張手当/通信手当/結婚祝金/出産祝金/社員紹介お礼金
■健康診断(年1回)、高額医療費一定額補助
■産休・育休制度/時短勤務制度/看護休暇・休業制度/介護休暇・休業制度
■表彰制度
■新規事業起案制度
■イベント補助金制度/社内イベント(参加自由)
■提携レストラン・ホテル・ジムの費用割引
■クールビズ導入
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

【有給休暇】4〜9月入社:入社日に10日付与/10〜3月入社:入社日に5日付与
【その他休暇】夏季休暇(4日)/年末年始休暇(4日)/リフレッシュ休暇/5年勤続記念休暇/慶弔休暇/傷病休暇/エフ休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
条件面の変更なし

企業情報

企業名株式会社セレブリックス
資本金100百万円
従業員数1,218名
事業内容■概要:
・博報堂グループのB2B、B2Cに特化した営業・人材支援会社
・これまで1,200社12,000サービス以上の営業支援実績
 様々な営業を成功に導いたプロフェッショナル集団
URLhttp://www.cerebrix.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら