トップアウトソーシング - 商品企画,システムコンサルタント - 正社員 - 東京都PMO/顧客企業におけるサービス開発・事業推進支援及び改善業務<206-1>【エージェントサービス求人】
パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社
掲載元 doda
PMO/顧客企業におけるサービス開発・事業推進支援及び改善業務<206-1>【エージェントサービス求人】
商品企画、システムコンサルタント
1> ★赤坂オフィス 住所:東京都港区…
600万円〜1000万円
正社員
仕事内容
パーソルグループの一員としてコンサルティング事業等を展開する当社にて、サービス開発から事業推進支援及び改善業務をご担当いただきます。
■業務概要:
新規サービスの開発や業務改善、BPR(業務改革)を支援します。マーケティングリサーチや業務プロセスの可視化、自動化、プロジェクトオーナーである顧客の意思決定をサポートするため、現場と経営層(意志決定者)をつなぐ橋渡し役となることがミッションです。
■具体的なプロジェクト例:
・大手通信会社でのサービス開発/サービス拡大支援/プロジェクト推進支援/業務改善
・サービス企業やSI企業での業務コンサル/PMO/情シス改善業務/クラウドポータル導入PMO
・IT戦略本部でのIT案件精査支援業務
・AI事業推進部でのAIロボ企画推進業務PMO
・推論型AIやRPAを用いた業務プロセス改善/生産性向上プロジェクト
■業務内容:
以下業務例になります。
<エキスパート人材>
・新規サービス開発に伴う企画・設計及び導入、定着支援
・業務プロセスの見直し・BPR支援、AI、RPA、クラウド製品などの導入による生産性向上支援
・現状業務体制における課題管理、リスク管理、進捗管理
<アソシエイト人材>
・業務プロセス/マニュアル/業務・承認フローの可視化、KPIの一元管理/レポートなどでの品質管理
・各種会議体のコーディネート、ファシリテーション、議事取得対応
・組織上の各・Q&A、業務ナレッジの集約化支援などのナレッジ管理
■ポジションの特徴:
PMOポジションでは、AI、IoT、クラウド、ドローンなど、最先端の技術を活用したサービス企画に携わることができます。お客様のビジネス創出に携わり、業務プロセスを構築・改善していく汎用的スキルを身に着け、能力向上をさせることができる成長環境です。
また、将来的には、新規事業立ち上げの責任者として活躍することも可能です。コンサルタントだけでなく、管理職(マネジメント)や、バックオフィス業務へのキャリアパスも御座います。
スキルや経験が浅い方からベテランまで様々な採用例と、パーソルグループのコネクションを最大限生かした多くの案件があります。
担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
必須:いずれか必須になります。
・担当者として顧客の窓口に立ち、顧客課題の可視化/課題解消した経験をお持ちの方
・ドキュメント作成経験(WBS・課題管理表・業務フロー 等)
・複数部門をまたがって業務遂行した経験
歓迎:
・プロジェクト管理者として成果創出した実績・経験(業界不問)
・要件定義〜解決策提案のご経験(業界不問)
募集要項
企業名 | パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 |
職種 | 商品企画、システムコンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細1> ★赤坂オフィス 住所:東京都港区赤坂3-3-3 住友生命赤坂ビル9F 勤務地最寄駅:各線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都内、一部埼玉・神奈川・千葉 またはリモートワーク 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円〜600,000円 その他固定手当/月:40,000円〜60,000円 <月給> 370,000円〜660,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験、スキル、職務内容によって考慮させていただきます。 ※オファー時の役職によって、裁量労働制や30時間の固定残業支給になる場合もございます。 ■賞与:年2回 ■給与改定:年2回(一定グレード以上は年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 全社平均残業時間は月20時間程度/36協定順守(適切に管理しています) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 ※延長雇用制度有 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格インセンティブ…約140種類の資格を対象、取得時のインセンティブ+取得費用のサポート ■社内研修 <その他補足> ■服装自由、財形貯蓄、健康保険組合(関東ITソフトウェア保険組合)、確定拠出年金制度、団体長期障害所得補償保険全員介入、法人向け福利厚生クラブ会員 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 フレックス休暇、年末年始、産前特別休暇、慶弔休暇など ※シフト勤務の場合はシフト表に準ずる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。
企業情報
企業名 | パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社 |
資本金 | 310百万円 |
平均年齢 | 37.4歳 |
従業員数 | 18,253名 |
事業内容 | パーソルビジネスプロセスデザイン株式会社は、パーソルグループとしてBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)事業のシナジーを最大化するため、パーソルBPO株式会社、パーソルプロセス&テクノロジー株式会社、パーソルテンプスタッフ株式会社(BPO事業)、パーソルワークスデザイン株式会社が統合し、2024年10月1日より新会社としてスタートしました。 「プロセスデザイン力」「組織・人材マネジメント力」「人材育成力」の3つの力を循環させ、これらにテクノロジーを掛け合わせることで、サービスや企業そのものの価値を高め、持続的に成果を創出できる状態を実現します。 |
URL | https://www.persol-bd.co.jp/ |