トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【在宅勤務あり】Webアプリ開発エンジニア(リーダー)※平均残業月14h/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
日本コンピュータシステム株式会社
掲載元 doda
【在宅勤務あり】Webアプリ開発エンジニア(リーダー)※平均残業月14h/福利厚生充実◎【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
1> お客様先 住所:東京都・神奈川県…
500万円〜649万円
正社員
仕事内容
【家庭と両立しながら働きやすい環境/通信・電力など社会インフラに関わる社会貢献性の高い案件】
幅広く事業を展開する当社のWebアプリ開発担当として、社会公共性の高い各種システムの設計や開発、保守を行っていただきます。PJによっては顧客提案型の要件定義にも参画可能です。
【具体的には】
・モバイル端末契約申込システム開発
・電力会社向け業務システム開発
・デジタル給与関連システム開発
■職務詳細
リーダーとして、以下のような役割を期待します。チームの規模にもよりますが、全てをお願いする訳ではなく状況に応じて他の要員との作業分担を予定しています。
【スコープ管理】
・お客様と作業詳細についての調整
【チームマネジメント】
・メンバーの指導・育成 ※人事考課制度上の考課者となって頂く場合があります。
・チームのスキルマップ分析や、要員追加・交代時の経歴確認等
【進捗管理】
・チームリソースを元にWBS及びスケジュールの作成
・遅延発生・兆候時のリカバリプランを策定、実施
・チームの進捗取り纏めや顧客への報告
【品質管理】
・チームの成果物のレビューだけでなく、不具合や障害発生時の再発防止策の検討、実施
【その他】
・労務(工数)管理、案件動向確認等
■働き方
月平均残業時間:14時間
女性の育児休業取得率:100%
男性の育児休業取得率:50%
育児休業からの復職率:100%
■キャリアパス
[入社直後]
既存案件にサブリーダーとして参画して頂きます。
その上で、不足している(自信がない)リーダーシップの研磨、向上を狙って頂きます。
[入社後 一定期間経過後]
・プレイングマネージャー希望の場合
既存案件、又は、新規案件のリーダーを担って頂きます。
前述の【期待するところ】に記したリーダー業務を経験しスキルアップを図って頂きます。
・管理職希望の場合
経験にもよりますが当社の特色も理解して頂きたいので、いくつかの案件で現場リーダーを経験して頂きます。
その後、徐々に担当範囲を拡げて頂きます。
プロジェクトの規模にもよりますが、複数案件を管理して頂きます。
自身が参画中案件には後任者をアサインし、現場作業と自社管理業務の比率を調整していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
■Webアプリ開発経験
■経験工程:基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト
■リーダー、サブリーダー経験
【歓迎条件】
■メンバー育成経験
■IT資格:基本・応用情報処理、Java関連、DB関連
■ReactやVue等のJavaScriptフレームワークの知識
■アジャイル開発の知識
■AWS(Lambda、DynamoDB 等)上でのWebアプリ開発経験
【求める人物像】
■PL/PMとして、さらに上のステージを目指したい方
募集要項
企業名 | 日本コンピュータシステム株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細1> お客様先 住所:東京都・神奈川県のお客様先 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 本社 住所:東京都港区西新橋2-3-1 マークライト虎ノ門5F 勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/虎ノ門駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):263,000円〜316,000円 固定残業手当/月:62,000円〜74,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 325,000円〜390,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職・スキルを考慮の上決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月) ■給与改定:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※残業ひと月平均14h |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円 家族手当:人数に応じて月3〜4.5万円支給(別途規程あり) 住宅手当:月2万円(28歳迄/別途規程あり) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度(褒賞金あり) └例:資格手当(ベンダー資格は一時金支給/受験料負担など社内規定により支給) ■研修支援制度 └例 : PMP資格取得に向けた集合研修:合格率90%以上 <その他補足> SOMPOホールディングス従業員持株会 個人型確定拠出年金(iDeCo)の受け入れ可 ITS健保の施設利用可 総合福祉団体定期保険 支度金:入社に伴い転居される場合は、引っ越し費用として25万円を支給いたします。 祝い金:入社となった場合は、5万円を支給いたします。 在宅勤務手当 介護休業制度 ベビーシッター補助制度 キャリア開発ポイント褒賞制度 ※研修やセミナーの学習履歴にポイントが付与され、ポイント数に応じて、賞与のタイミングで上乗… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 夏季休暇、年末年始休暇5〜9日、年次有給休暇(平均取得日数12日)、慶弔休暇、特別休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 日本コンピュータシステム株式会社 |
資本金 | 1,089百万円 |
平均年齢 | 39歳 |
従業員数 | 548名 |
事業内容 | ■概要:設立から45年目を迎え、技術力、経験、安定感において圧倒的な実績を残すSIer。 金融システム/社会インフラシステム/インフラ基盤/基幹システム/SAPシステム/公共システムなどの分野へソリューションを展開。 各事業部門が専門分野に応じてサービスを提供しています。 〇金融ビジネス事業部〇社会インフラビジネス事業部〇エンタープライズビジネス事業部〇mcframeビジネス事業部 〇クラウドビジネス事業部〇プラットフォームビジネス事業部〇公共ビジネス事業部 |
URL | http://www.ncsx.co.jp/ |