GLIT

太陽工業株式会社

掲載元 doda

【福岡/博多】建築施工管理<東京ドームなど有名施設の実績多数>◆年休123日/各種手当充実◎◆【エージェントサービス求人】

建築施工管理

九州支店 住所:福岡県福岡市博多区博多…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜東京ドーム、長居スタジアムなどシンボリックな物件を多数手掛ける/業界トップシェア/資格取得支援◎/完全週休二日制〜

■仕事内容:
大型膜構造物製造において、業界のリーディングカンパニーの当社にて、公共施設などで利用される当社の膜構造建築の施工管理業務を担当していただきます。主に担当の現場を回りゼネコンの担当者との折衝や下請けの会社への管理・指示をお任せ致します。

■働き方:
・出張:担当エリアは関西が中心となりますが、現場によっては週半分以上出張になることもあります(出張手当、宿泊手当あり)
・休日出勤:毎週ではないですが土曜出勤もあります(代休取得可)
・夜勤:年間数回程度ですが夜間対応(駅舎のメンテナンス等)の可能性があります

■働く環境:
・現場アプリなどを使用し、報告書関係などの業務時間を減らし、業務効率をあげております。
・安全パトロールなども一部WEBにするなど、現場に行かず管理する仕組みも整えております。
・帳票関係もバックオフィスで対応したり、現場によっては直行直帰をするなど働く環境も整えております。

■入社後の流れ:
入社後はOJTにて現場に行き業務を覚えて頂きます。早い方であれば半年後くらいから一人で担当を持って頂きます。

■やりがい:
案件規模は数千万円から数十億円になり、地図に残る有名施設などの施工管理を経験出来ることは、非常に大きなやりがいになります。

■担当案件:
スポーツ施設、交通施設、教育施設、公共施設、工場、物流倉庫、アミューズメント施設、公園 など

■施工実績(九州・沖縄エリア):
JR博多南駅、JR長崎駅、那覇空港、芦屋競艇場、イオンモール福津、屋町総合体育館、博多の森球技場、海の中道海浜公園海洋生態科学館 など
URL:https://www.taiyokogyo.co.jp/works/

■本ポジションの魅力:
膜構造物は低コスト、軽量、やわらかさとった特徴に加え、透過性や耐火耐熱性等の機能性を新たな価値を付加しやすい膜素材を扱っており、そのメリットにより業界を問わず、さまざま課題に貢献ができます。一方で、意匠性にも優れているためシンボリックな建築物に携わることもできるのも魅力的です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・建設業界で施工管理のご経験が2年以上ある方
 ※設備や内装のご経験があり、更にスキルの幅を広げたい方も歓迎です
・普通自動車免許 第一種

■歓迎条件:
・建築施工管理技士の資格をお持ちの方

募集要項

企業名太陽工業株式会社
職種建築施工管理
勤務地<勤務地詳細>
九州支店
住所:福岡県福岡市博多区博多駅東2−15−19 KS・T駅東ビル5F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):232,500円〜432,000円

<月給>
232,500円〜432,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力などを考慮し、当社規定により支給
※想定年収はあくまでも目安であり、確約するものではありません。
※成果をしっかりと反映する評価制度のため、ご本人次第では昇格・管理職への登用も早くなります。(管理職クラスになると年収が900万円〜1,500万円程度です)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業時間(メンバー):20時間~40時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
寮社宅:社内規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
必要資格は取得して頂きます。資格受験費用は会社にて支給しています(対象の資格は施工管理ほかクレーン等約30種類ほど)

<その他補足>
子ども手当(高校卒業まで健康保険扶養者(子供)1人につき月1万円(上限3万円)。管理職は対象外)、独身寮、社宅、財形貯蓄制度、企業年金制度、社員共済会(保養施設、リフレッシュ休暇、資格取得奨励金、見舞金制度、医療費補助、、祝金制度)、労働組合など
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

土日祝、年末年始(12/29〜1/3)、夏季休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名太陽工業株式会社
資本金2,570百万円
平均年齢45.7歳
従業員数557名
事業内容■概要:
同社は大きく4つの事業を展開しています。
(1)公共/大型膜構造建築:東京ドームをはじめ、ユニバーサルシティ駅前の屋根など多くの有名施設を手掛けています。
(2)産業施設:合理化、機能化を実現する倉庫やテント工場など産業施設を企業向けに手掛けています。
(3)土木環境資材:関西国際空港など埋め立地を作る際に必要となる世界初、海中汚濁防止膜を手掛けています。
(4)物流システム:粉粒体等の輸送に使われるエコバックなどを取り扱っています。
同社の強みはいづれかに特化するのでなく各部門がほぼ同等の売上を確保していることにあります。
URLhttp://www.taiyokogyo.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら