GLIT

この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社データホライゾン

掲載元 doda

【広島県/西区】自治体向け医療ソリューション営業※特許技術保有/年休125日/DeNAグループ【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)

本社 住所:広島県広島市西区草津新町1…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業界未経験歓迎/DeNAのグループ企業/年休125日/自治体向け医療情報サービスの提案営業/残業20Hでワークライフバランス〇】

住民向けの健康づくり施策を検討・導入している自治体に対して、自社サービスの提案営業をお願いいたします。自治体ごとの課題に対し、医療データを用いた分析を行い、解決策をご提案頂きます。

■具体的な業務内容
・自治体のニーズから企画提案・プロジェクトリード
・既存顧客との定期コンタクト、新規顧客開拓
・DeNAグループ・他部署との連携によるデータやプロダクト活用の提案・推進

■本ポジションの魅力
・自治体への提案の為、全くの新規での訪問等はありません。
・以前訪問したことがある自治体への訪問になります。もちろん、自治体に対しての対応なので土日・夜間の対応はありません。
・目標は「部」や「課」ごとに与えられています。個人目標はありません。プロセス評価を重視した評価になります。
・顧客と中長期でのリレーション形成が可能な環境です

【同社について】
創業41年目の当社はシステムの受託開発からスタートし、医薬分業の流れとともに調剤薬局向けシステムを開発、
その後30年に渡り医療ビッグデータのノウハウを蓄積し、「レセプト分析技術*」は特許を取得しました。
この技術をもとに医療費適切化のためのデータヘルス事業を展開し、多くの自治体へ導入をしていただいています。

*従来のレセプトは、どの傷病ごとに医療費が使われたか把握できないという問題がありました。
その問題を長年に渡って分析した当社のビックデータを有効活用し、適正な医療費を算出することができる特許技術を取得。
これにより、自治体はデータヘルス計画に向けた具体的な医療費削減効果について検討ができるようになりました。
※レセプト(診療報酬明細書):医療機関が健康保険組合に提出する月ごとの請求書

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・顧客折衝経験
・普通自動車免許

■歓迎条件:
・自治体向けの営業経験をお持ちの方
・無形営業経験をお持ちの方

■業種未経験歓迎
■職種未経験歓迎

募集要項

企業名株式会社データホライゾン
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:広島県広島市西区草津新町1-21-35 広島ミクシスビル2F
勤務地最寄駅:広島電鉄線/草津南駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
■会社規定による

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜350,000円

<月給>
230,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・昇給:有
・賞与:年2回
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:30
<その他就業時間補足>
平均残業時間:20時間弱
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:50,000万円/月を上限に支給
家族手当:扶養家族一人につき5,000円
社会保険:■会社規定による
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定します。

<その他補足>
社員持株会、確定拠出年金制度、財形預金
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

完全週休2日制(土、日、祝日)、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇 ほか
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
■特記事項なし

<試用期間>
6ヶ月
当期間での待遇に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社データホライゾン
資本金2,156百万円
平均年齢39.4歳
従業員数276名
事業内容■企業概要:医療費の増大や人口減少・少子高齢化といった先進国に先駆けて日本が直面する問題に、「医療関係の製品・サービスを通じて日本の医療費適正化のみならず、国民の健康促進に貢献する」を理念に掲げる企業です。
1996年以降、医療関連ソフトウェア開発、医薬関連サービスを中心に開発を行っています。
近年では、国の「生活習慣病」の発病予防や重症化予防に向けた取り組みの流れの中で、「ヘルスケアやまと」に代表される
「予防医学」「医療費抑制」にフォーカスした事業展開を行っており、広島県呉市では、同社システムを活用することにより、
医療費削減に多大な貢献を行っています。現在は下記領域で事業を行っています。
URLhttp://www.dhorizon.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら