GLIT

GO株式会社

掲載元 doda

【フルリモートOK】データエンジニア◆2800万DLスマホアプリや10万台規模のタクシー車両のデータ【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析

本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1…

600万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
タクシー配車サービス『GO』に関するデータ分析に携わっていただきます。2800万ダウンロードのユーザアプリケーションや10万台規模のタクシー車両のデータを収集し、これらのデータ活用を通して事業貢献していただきます。
データは全社データ基盤に蓄積され、そのデータを約20名のデータアナリストやデータサイエンティストが利用しています。データ活用の成果はビジネス担当やプロダクトマネージャをはじめとする全社の様々な組織で利用されるとともに、AIの元データとしても使われています。
本ポジションは、全社データ基盤のデータエンジニアです。必要なデータを社内外から収集し、データ基盤に蓄積。活用のニーズにもとづいてデータモデリングしたり、分析ツールを提供することで、全社のデータ活用を支援します。

■業務詳細:
◎データの生成・収集
・分析に必要なデータをアプリケーションログに出力させるための設計、ログの出力、ログの収集
・ユーザの端末や車載デバイスからデータ収集
・業務データベースからのデータ収集
・社外からのデータ収集
◎データの蓄積
・全社データ基盤であるGoogle CloudのBigQueryに蓄積、管理
◎データマートの作成
・分析の要件に応じたデータモデリング。データマートの作成
・BIツールLookerのセマンティックレイヤーである「LookML」の開発
・Google CloudのdataformやAirflow(Cloud Composer)などを活用してデータ加工パイプライン構築
・データマートやセマンティックレイヤーの本番運用。データ品質のモニタリング
◎データ活用のための活動
・データ活用のための分析ツール(LookerやStreamlitなど)の提供
・メタデータ整備
・データガバナンスのための利用ルールの策定

■魅力:
・2800万DLのスマホアプリや10万台規模のタクシー車両のデータなどモビリティ関係のビッグデータを保有し、このデータ活用を通して事業貢献できます。
・データドリブンな社風であり、どんな案件でもデータが求められます。そのため「データ基盤を作ったけど使われない」「データ分析結果が事業に使われない」といったことは一切なく、データが事業に活用されていることを肌で感じられる現場です。

変更の範囲:会社が指定する業務全般

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・SQLを使った開発経験、複数のテーブルにまたがる集計クエリの開発経験
・データベースのテーブル設計の経験(テーブル正規化など)
・Pythonを使ったシステム開発の経験
・バッチ処理の開発経験
・チーム開発の経験(Gitを使ったPRベースの開発)

■歓迎条件:
・データモデリングの経験(OLAPキューブ等)
・データアナリストとして、データをもとにしたプロダクト改善した経験
・高度なSQL開発技術(window関数や地理空間クエリの利用など)

募集要項

企業名GO株式会社
職種リサーチ・分析
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー23F
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜900万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):4,370,412円〜6,571,596円
固定残業手当/月:135,799円〜202,367円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
500,000円〜750,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキル・経験によって相談に応じます
※査定2回/年(毎年6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00
<その他就業時間補足>
スーパーフレックスタイム制(労働時間を従業員の決定に委ねる)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限月額5万円)
家族手当:お子様1人あたり月5千円支給 ※3人目からは1万円
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳
継続雇用制度あり(65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・書籍購入制度
・自己学習のためのクラウド利用支援
・技術カンファレンス参加費負担(国内外)
・海外学会参加支援

<その他補足>
・トライアルタクシー制度(月額1万円)
※タクシーを知るために乗車運賃を会社が支給
・ニューノーマル手当(月額1万円)
・ウェルカムランチ制度
・部活動制度
・私服勤務可
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇(初年度は入社月に応じて最大10日※入社日に付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇(介護の必要な家族1人につき年間5日間)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与・待遇等に変わりはありません

企業情報

企業名GO株式会社
資本金100百万円
従業員数600名
事業内容■事業内容:
タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業

「移動で人を幸せに。」をミッションに、タクシーアプリ『GO』や次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』などモビリティ産業をアップデートするITサービスの提供を行っています。
URLhttps://goinc.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら